1:名無しさん


調査は国内の上場企業と資本金1億円以上の有力企業876社を対象に集計した。22年度の設備投資の総額は28兆6602億円と3年ぶりに増加し、過去最高だった07年度(28兆9779億円)に迫る。増加率も調査を始めた73年度(26.2%)以来の高水準となる。



https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC1398Q0T10C22A6000000/

 

4:名無しさん


まーそうなるよな
円安で国内に工場建てた方が
よほどリスク回避になる

 

8:名無しさん


普通にいいじゃん

 

9:名無しさん


インフラも寿命50年が来てるから作り直さないと

 

11:名無しさん


国内じゃなく海外(含む)じゃんw

 

15:名無しさん


ウクライナ有事じゃなくて
次は中国有事だからな

その時に中国生産してる企業は全部死ぬ

円安誘導、低金利の今、国内生産回帰しない企業は全部死ぬ

 

17:名無しさん


設備投資って言っても国内に工場移転するだけなんじゃね
新たな研究開発とかじゃなくて

 

18:名無しさん


給料上がるかな

 

24:名無しさん

>>18
コロナ前までは景気上向いてたしな
菅政権なら円安で増えた税収も円安でダメージうけそうな中小に回せる政策しそうだけど岸田政権はどうやろな
財務省様は防衛費2%すら潰しそうだし


22:名無しさん


円安だから国内投資が伸びるのは当然だろ
昭和の頃はさらに円安で高度経済成長に突入したしな

 

23:名無しさん


いまだにチャイナリスク上等!で

中国生産してる企業を空売りでもするか

 

27:名無しさん


もう海外生産懲りたろ?
ずっと日本でやれよ!

 

31:名無しさん


設備投資しようとしても物が入らねぇ

 

41:名無しさん


円安ええやん

 

45:名無しさん

>>41
それな

遠回しに、有事に備えて国産回帰しとけよって政策

しかも低金利の融資のおかわりもいいぞ!

っていう日銀の政策だからな


42:名無しさん


R&Dに金掛けて今度こそトレンド掴めよ
開発こそが製造の源泉だぞ

 

43:名無しさん


100年安心用に大規模インフラ系公共投資やっちゃう?

 

46:名無しさん


円安誘導は中国経済制裁の下準備だったんだなあ…

 

48:名無しさん

>>46
経済制裁というか

次は中国有事だぞ、それに備えろってこと


44:名無しさん


末端零細だけど20年ぶりの大規模設備投資したわ

 

49:名無しさん


古いのを入れ替えたり
DX化ってことでパソコン買ったり
フロッピーディスク使うのやめたりしてるレベルじゃ無いことを願う

 

53:名無しさん


円安どのくらい続くかな

 

55:名無しさん

>>53
150円ぐらいまでいくんじゃね


64:名無しさん


資材置場に水道設備引いたわ
200万かかった。

 

70:名無しさん


良いじゃん良いじゃん
大規模金融緩和を続けてる甲斐がある

 

72:名無しさん

>>70
それな
いくらでも低金利で貸してやるから
今のうちに脱中国やっとけよと

こんなの公には言えないからな


58:名無しさん


日銀「どんどん国内生産回帰しろよ
金は低金利でいくらでも貸してやる」

これな

 

71:名無しさん


設備作りたくても資材の納期が終わってる
産業用の半導体が奪い合いで納期見えん部品もある

 

73:名無しさん

>>71
半導体工場も日本に戻さないとな!
あれ?これってもしかして缶切りは缶の中ってヤツ?


36:名無しさん


波及して古い都市インフラも更新して欲しいわ