イーロン・マスク氏がCEOを務める民間宇宙企業SpaceXは、人工衛星を用いたインターネット通信サービス「Starlink」を展開しています。Starlinkはアンテナを設置するだけで世界中どこでもインターネットを利用可能という特徴を持っており、ウクライナにおけるインターネット通信環境の確保などに役立っています。そんなStarlinkのフランスにおける通信ライセンスがフランス国務院によって取り消されました。
Starlinkは衛星軌道上を周回する数千台の人工衛星を利用して地球上のあらゆる地点でインターネットを利用可能とするサービスです。Starlinkを利用するには専用の受信機を設置するだけでよく、インフラストラクチャーの整っていない地域でもインターネットを利用できることから大きく注目されており、ロシアによる軍事侵攻を受けているウクライナでもStarlinkが通信環境の確保に利用されています。
一方で、Starlinkは使用する人工衛星の多さから「スペースデブリが増加する」「人工衛星が明るすぎて天体観測に支障が出る」といった問題点も指摘されています。
上記のような問題点を指摘されながらもStarlinkはアメリカやヨーロッパでサービスのベータ提供を開始しており、フランスでも2021年5月からベータテストが始まっていました。しかし、2022年4月5日にフランス国務院は「SpaceXの戦略によってStarlinkは市場の経済的バランスを崩壊させる可能性があります」と述べ、SpaceXの電波通信ライセンスを取消しました。
全文はこちら
https://gigazine.net/news/20220418-starlink-france-revoked/
プーチンのまわしもんか?
電子書籍と併用して
どこでも学べる環境が作れそうだけどね
フランスとかじゃいらんだろ
安全保障を考えたらこうなるも仕方ない気がする
それが理由なのか知らんけど
一民間企業に情報通信を全部握られるのと同じだからなこれ
有線で繋がってる今のネットなら制御できるけど
衛星だともはや何にもできない
3000個くらい既に衛星が飛んでるって聞いてビックリしたわ
イーロンマスクすげーなと
山奥とか離島とか僻地を抱えるところはこういうの必要かもしれん
ただ自国の隅々までインフラ整えられる先進国は必要ないかも
>>11
送受信するターミナル一つあればどこにいても通信できて
将来的には20Gbpsの速度が出るようになると言われてるらしい
要は5Gとほぼ同じ速さ
ちなみに今は500Mbps弱くらい出てるとか
コストがどうなのか分からないけど、将来的に全ての通信がこれになる可能性まであると思う
こんな風に規制が入らなければ
>>11
国土が広い国だとアメリカでも隅々に高速インターネットは出来てない
>>11
フランスは太平洋の孤島に海外領土県を幾つも持ってるのによ(棒)
海上や山岳でも、天災時にも高速ネットが使える夢のようなシステムだろこれ
稼動中 約 2000基 (12000基を計画)
最初の打ち上げ 2018年2月22日
直近の打ち上げ 2022年4月1日
基本的に一回の打ち上げで60個を打ち上げる
これまで30回以上の打ち上げ実績あり
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%AF
メチャクチャ速いペースだな、おいw
>>21
このためにロケット開発から初めて何回も使える自立回収型ロケット作ったからな
イーロン・マスクは天才なんだ
剥奪しようが直接契約されたらどうしようもなくね?
何も制限掛けずにライセンスを認めたら近い将来に国内市場をほぼ独占しかねないからという話だな
まあ僻地離島と山間部の利用は必要だが
自国企業でやるべきやね
Startlinkは直ぐに落ちて燃え尽きる仕組みだから常に打ち上げ続けなきゃならん
なのでデブリにはならん
他の企業も参入して衛星打ち上げまくったら大変なことになる?
>>37
もうなってるよ
パラボラアンテナの仰俯角が+90度真上だけど追尾してるのか
占有帯域幅とか
まあだけど衛星大杉だとは思う
きちんと後始末出来るのかね
大気で燃え尽きるにしても数が数だけに大気汚染になりそう
>>53
勝手に落下する仕組みだけど
数が多いと他の衛星やデブリと衝突の懸念が大きい
>>53
隕石や宇宙塵は年間数千から数万トン降ってくるそうだ
デブリは問題だが今のとこ一番デブリ出してるのは中国
電波は有限、限りある資源です