「三菱のエアコン」と言っても、三菱重工製の場合と三菱電機製の場合に分かれる、と知ったタイ人達がザワついている。 https://t.co/Du4iYQmXqw
— PK(พี่เค) 🇯🇵🇹🇭 (@PK76349649) August 2, 2025
三菱重工グループの三菱重工サーマルシステムズ株式会社(社長:楠本 馨、本社:東京都港区)は、タイの合弁企業で家庭用および業務用エアコンの生産・販売を手掛けるMitsubishi Heavy Industries-Mahajak Air Conditioners Co., Ltd.(略称:MACO社)の生産体制を増強します。世界的な快適空調に対するニーズの高まりと、アジアを中心とする家庭用・業務用エアコンの堅調な需要増加と市場ニーズに、柔軟に対応していくのが狙いです。組み立て・部品製造を行う第1・第2工場の設備を拡充するとともに、第3工場と電装工場を新設して、それぞれ2018年初めに操業を開始するもので、2020年度には生産個数を2015年度比30%増の270万個まで増やす計画です。
https://www.mhi.com/jp/news/1701255828.html
初めて知った
— ガジェ (@kaputi3333) August 3, 2025
日本人なのに😂
実は私も😅
— PK(พี่เค) 🇯🇵🇹🇭 (@PK76349649) August 3, 2025
業務用の大型エアコンは三菱重工で、家庭用のエアコンは三菱電機とかでしょうかね。
— 杉山昭久 (@foreverexstacy) August 3, 2025
東南アジア圏では業務用、家庭用ともにダイキンもシェアがありますね。
そう思うやろ?
— からまんぼう@楽しく世捨て人 (@Karamanboudesu) August 3, 2025
ビル用・産業用の空調も三菱電機は静岡でガッチリ作ってんねん。https://t.co/3H6sIRtERY
両方家庭用作ってまして
— オムニ P (@OMNI_P) August 3, 2025
三菱重工=ビーバーエアコン
三菱電機=霧ヶ峰
です
当然業務用も双方作ってます
数年前かったビーバーエアコンはタイ製造だったよ。枇杷島かと思ってたらタイでびっくり!
— pamo (@pamo09) August 3, 2025
重工も作ってるんですね
— ペラペラカメレオン (@ZOAef15jMggCu4v) August 3, 2025
三菱電機のルームエアコンのブランド名は「霧ヶ峰」、三菱重工のルームエアコンのブランド名は「ビーバーエアコン」。
— BlueRapidExp (@BlueRapidExp) August 3, 2025
約50年前に実家に初めて取り付けたエアコンがビーバーエアコンだった。
イサーンの家に設置したのは、三菱重工製エアコン
— Satochi🎌🇹🇭 (@SatochiKado) August 3, 2025
どちらも田舎で売っている
タイ人は、ミツ(Mitsu)で区別しないでしょう
市場をみると重工の方が壊れにくい
— ACECOOK🇻🇳 (@ISHIKAWAJAPAN01) August 3, 2025
三菱電機の「霧ヶ峰」、三菱重工の「ビーバーエアコン」。重工はその名に恥じず、店舗や会議室など広い場所用の製品が強いと聞いたような・・
— Oman International ๓ (@OmanInter3) August 3, 2025
でも「ไดกิ้นดีกว่า」でしょ、強いです
「シャープのパソコンMZとシャープのパソコンX」や「NECのパソコンPC-9801とNECのパソコンPC-100」みたいなもんか?w
— こうやまP提督㌠フレンズトレーナー (@benjyama) August 3, 2025
私の知人のタイ人達は三菱自工も重工も同じ会社だと思っていた。一人はタイ三菱自工の社員だったのに。
— taro nippon (@taronippon3) August 3, 2025
三菱重工のビーバーエアコンのほうがいいのかな https://t.co/FqvoVgPhvt
— 浦島太郎 II (@kit0157) August 3, 2025
昔、日本では、三菱重工=ビーバーエアコン、三菱電機=霧ヶ峰で区別してたなぁ。
— まこまつ (@H3CoVkU7LGkYFOl) August 3, 2025
今は知らないけど。
MELCOよりMHIのほうが格上感あるな。
— 馬込 浩一郎 (@coma1972) August 3, 2025
10数年前、商社マン時代に知りました😅
— 🇹🇭チェンマイ情報ステーション 中の人 ICHI-SAN🤘🦊🤘 (@cnx_stay) August 3, 2025
車は「MITSU」と呼ばれているからグループ会社だ知るタイ人は少ないかも?
北川景子のお父さんは三菱重工の偉いさん。
— はらだひとし (@harahito) August 3, 2025
今でも重工でエアコン作ってるんですねえ…
— 軽巡ドナルド・トロンプ 夏秋イベ甲甲甲甲甲甲 ジャン・バールかわいい♥大天使♥ (@HighlDragoon01) August 3, 2025
輸送用機器が多いからかな
機器の銘板が、
電機は「三菱パッケージエアコン」「三菱ルームエアコン」、
重工はそれぞれ「三菱重工~」×2になってるそうです
三菱電機のエアコンも民生用と業務用だと事業所が違う
— ぬるけも (@nurukemo_eight) August 3, 2025