1:名無しさん


デンソーは1月19日、中国・華川電装にIII型オルタネーターを事業譲渡すると発表した。

III型オルタネーターは、1982年よりデンソーが製造・販売を開始し、ピーク時には乗用車向けを中心にグローバルで年間1000万台を生産、世界トップシェアを誇った。現在は、日本への生産集約が進み、年間100万台に生産規模が縮小した旧世代の製品だが、今後も、日本やアジア地域にて、農業・建設機械向けを中心に継続的な需要が見込まれる。

華川電装は、主に中国および欧米・アジア太平洋地域向けに自動車部品の製造・販売を行う企業。デンソーは華川電装と、1996年に技術援助契約を締結し、技術指導や部品供給などの支援を行ってきた。今回、両社は2022年1月に、III型オルタネーターの主要なラインアップをデンソーから華川電装に譲渡する契約を締結。デンソーは、これまで通りの高品質な製品を、華川電装が供給できるよう生産体制の構築に協力していく。

https://response.jp/article/2022/01/19/353345.html

 

2:名無しさん


あーあ

 

6:名無しさん


NGKかチャンピオンのプラグしか使った事無いから

 

9:名無しさん


scオルタに代わっただけだから
今更3型とか使わんて

 

45:名無しさん

>>9
というか3型残す意味が分からん
生産設備の延命(売却)くらいしか思いつかない


10:名無しさん


俺の車はオルタネーター付いてない

 

11:名無しさん


ハイブリッドやEV中心になればいらなくなるからな
燃料ポンプも売ったしデンソーはエンジン関連部門は全て手放すんだろ

 

13:名無しさん


要らなくなるものが売れたってだけか

 

21:名無しさん


今年の夏オルタネーターぶっ壊れてビビったわ

 

22:名無しさん


点火プラグ需要なくなっても大丈夫なん?

 

25:名無しさん


やっぱEVダメだわってなったとき後悔するやつだな

 

26:名無しさん


最低でもマイルドハイブリッドになったら普通のオルタネーターは要らなくなるもんな。

 

30:名無しさん


> 高品質な製品を、華川電装が供給

これを通じて低価格。高精度な部品作りを自社で考えられるようになって十年後ぐらいにブーメランとなってデンソーに打撃を与えるんだろ。

 

31:名無しさん


これからロストテクノロジーが増えるな

 

41:名無しさん


中国製オルタネータなんて使いたくない

 

44:名無しさん


工場は三河安城だっけ

 

47:名無しさん


中国から手を引くならこうするしかなかったんやろ
目先の小遣いのために中国に手を出した企業の末路

 

50:名無しさん


護送船団方式→財界、官僚『これからの世界にはそぐわないし廃れていくだろう、そろそろやめよう』→新興国が皆まねして大発展、ある意味EUもやってるし豪州もやってる。被害者エルピーダ
看板方式→海外弱小PCメーカーが皆まねして大発展、被害者NEC、東芝他、だが富士通は方式を取り入れ復活の兆し。
会社の不採算部門を他に売り飛ばすと上手くいくのは、ヤッパ上部にぶら下がりがいるからだろうな。

先進国民の勘違いは自動車や家電が溢れているから、もうあんまり売れないだろうと言う変なバイアスに掛かっているから。

 

52:名無しさん


燃料ポンプのリコールで潰れそうなのか

 

35:名無しさん


これからは嫌でも大陸製なのか