1:名無しさん


最近、世界的に次世代の仮想空間である「メタバース」が注目を集めている。最大の理由は、メタバースが世界各国の企業に多くの、新しいビジネスチャンスをもたらし、人々の生き方を大きく変える可能性を持つからだ。

 まず、メタバースがどのようなコンセプトかをしっかりと理解することが重要だ。メタバースによって、現実世界は限りなくリアルに近い形で、あるいはよりダイナミックにデジタル空間に再現されるようになるだろう。メタバース関連技術が支えるデジタル空間では、人々が「アバター」として活動する。それが集中した議論や新しい発想の創出など、経済運営の効率性向上につながるとの期待が高まっている。

(中略)

今後の展開として注目されるのは、メタバース市場に参入できる企業と、それが難しい企業の差が鮮明になる「メタバース・デバイデッド」社会の到来だ。

 90年代に米国でインターネット革命が起き、その後は世界各国に情報通信技術(ICT)が普及した。その結果、インターネットを使いこなせる人や企業と、そうではない経済主体の差が広がる「インターネット・デバイデッド」、あるいは「デジタル格差」と呼ばれる状況が出現した。

 メタバース社会を目指す取り組みの加速によって企業間の競争は激化し、対応力のある企業とない企業の成長力格差は広がるだろう。デジタル空間上でメタバースに関するサービスを提供したり、新しいITデバイスを生み出したりする力を持つ企業は、中長期的に高い成長を実現する可能性がある。

 反対に、自力でメタバースに必要な機器やサービスの創出が難しい企業の場合、メタバース企業の傘下に入らざるを得なくなるケースが増えるだろう。さらに言えば、メタバースに対応できないと長期存続が難しくなり、最終的には淘汰される企業が増えるだろう。メタバースに取り組む企業の増加とともに、世界のIT業界などで再編が進む展開が予想される。

 メタバースを成長のチャンスと考えるか、自社に関係のない変化と考えるか、経営トップの意思決定の重要性はかつてないほどに高まっている。特に、デジタル化への遅れが深刻なわが国にとって、メタバースのインパクトは非常に大きい。

(全文はこちら)
https://diamond.jp/articles/-/291798

 

4:名無しさん


なんだっけアレ
セカンドハウス的なやつ

 

114:名無しさん

>>4
セカンドライフ

今聞かないよな

144:名無しさん

>>4
アバター作り含めて5分で止めた

614:名無しさん

>>4
かみさんがやってたシムシティというやつと
にてるような。

7:名無しさん


クソデカVRメガネ何とかしてからやれよな
どうにかしないと流行るわけがねえ。ぶっちゃけタダで配っても駄目だと思う

 

13:名無しさん


物理的制約を受けない事を生かした
現実世界ではできない商売や活動を仮想現実で実現して
経済のパイを拡大していければ
景気もよくなるかもって事か。

 

16:名無しさん


インターネッツはメリットが分かりやすかったけどメタバースはナニがどうなるんや?ナニが。

液晶→有機ELみたいに無くてもええやん?素敵やん?な感じがしないでもない

 

17:名無しさん


online RPGと何が違うの?

 

446:名無しさん

>>17
ネトゲは昔は世界最速のチャットと美麗なグラフィックを併せ持つでかいコミュニティになりそうだったけど
基本無料が流行り出した頃にはみんなゲーム内に入らなくてもいいやって
チャットもチャットだけでいいや、自己表現なら絵を描くコミュニティ行けばいいやってコマ切れになっていった感覚なんだが
いま再び全部盛りなネトゲを創り出そうってのか?

454:名無しさん

>>446
目的がなければその世界に意味はなくなるからな
MMORPGはメインである戦闘に意味がなくなった時点で廃れる

477:名無しさん

>>446
何でもできるMMOって触れ込みでも、絵や小説を書いて公開したい、って動機で始めると、戦闘が強制されるorそこに価値観が偏重されてる
だからMMOに集約される流れにはならん

18:名無しさん


所有者の多いスマホから気軽にアクセスできる、
世界中の店が出展できるバーチャルフリマとかあったら
楽しそうだな

 

24:名無しさん


セカンドライフも半年くらいはこんな雰囲気だったよな
数年もせずに情報誌すら話題にしなくなったが…

 

25:名無しさん


Zoom使ってる企業と使えない企業の差、ぐらいしか出ないだろうな
メタバース空間にいてリアルで電話鳴ったら電話取れない事もあるだろうし
ずっとメタバースにいるっていう前提は無理だと思う
四六時中その空間にいるわけじゃないなら広がる格差なんて知れてる

 

38:名無しさん

>>25
仮想空間とリアル空間が切り離されてるようじゃダメだな
リアル空間で起こったことが仮想空間に作用したり(電話がなるとか)、仮想空間からリアル空間にある機器やモノをシームレスに操作したりできるようにならないとダメ

322:名無しさん

>>38
フェイスブックが電話も支配するようになるのか

26:名無しさん


メタバースに手を出した企業は大損失するからな。これが彼らの狙いで罠だぞ

これに気が付かない企業はバカ

 

40:名無しさん


ハードウェアの性能的にムリだよ
今後10年はできたとしても中途半端なVRもどきでしかないし、ソフト面だって資金に余裕のある超大手か天才の率いるベンチャーでもなければ同じよ

 

44:名無しさん


あー、こういう煽りはもうそれだけでダメ。

本当に薄気味悪い。

 

46:名無しさん


メタバース関係企業の株価いまいちやんw
たまに爆上げする企業もあるけど

 

47:名無しさん


中国朝鮮が絡んでるからこういう煽りをし始めるんでしょ?

ザッカーバーグ氏も焦ってるんでしょうが、いい加減に連中と絡むことの
リスクを学んだ方がいいね。

 

67:名無しさん


VRの延長線上でのメタバースとかではもう考え方が古いんだよ
人間とコンピューター・通信ネットワークの完全なる融合・一体化こそが真に人の肉体的限界の超越をもたらす目指すべきもの

 

75:名無しさん


大昔、地球が氷河期になった時は全球凍結、地上の全てが凍った
もし今、その方向になったら、地中に暮らすしかなくなる
その時、メタバースが生かされる

 

81:名無しさん


今のままだとアバター+音声通信だけでしょ
VR内でPCやスマホにアクセスできるくらいにはしないと使えんわ
そこまでの権限をVRのソフトに与えるのかどうか、インターフェースをどうするか
いろいろ環境を整えてやっとメタバースが使えるようになるかもしれないけど
そこまでできたとしても3D仮想空間でアバター同士で向かい合うことにメリットがあるのかは謎

 

88:名無しさん


ある程度普及するんだろうけど、仮想空間は仮想空間でしかないからな
自販機でジュースを買って飲みました
たったこれだけのイベントが仮想とリアルでは天地の差が出る
仮想空間では水分をリアル喉に通過させたり、水分補給で軽い脱水症状が治ったりしないからな
ただのフラグと映像と音でしかない

 

105:名無しさん


因みにVRでなければFF14がメタバース空間に近いものを既にやっている
ゲーム内で麻雀やるんだよな