北海道沖に国内最大級風力発電所 ノルウェー大手計画 出力は泊原発の2倍
ノルウェーのエネルギー開発大手「エクイノール」が日本海側の後志、檜山管内沖など4海域で、出力計400万キロワットの洋上風力発電所の建設を計画していることが分かった。風車を海に浮かべる「浮体(ふたい)式」という最先端技術を採用し、沿岸漁業への影響や騒音被害などを抑えられるよう、できるだけ沖合に設ける方針。実現すれば国内最大級の規模で、北海道電力泊原発(後志管内泊村)全3基の総出力(207万キロワット)の約2倍に当たる電源が整備されることになる。
■風車浮かべる「浮体式」4海域に
道内周辺の海域では、2019年から100万キロワット級の洋上風力計画が石狩湾沖などで相次いでいる。エクイノールの計画が加われば、洋上風力による電力供給基地として、北海道の存在感が増しそうだ。
同社が検討するのは「岩宇(がんう)(後志管内岩内町、共和町、泊村、神恵内村)及び南後志地区沖」「島牧沖」「檜山沖」「松前沖」の4海域。1海域に100万キロワットずつの整備を検討しており、30年代の早い時期の運転開始を目指す。いずれも、国が洋上風力を優先整備する「促進区域」の指定に向けた「準備区域」に選ばれた海域。同社は地元自治体や漁業関係者らと交渉を始めている。
全文はこちら
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/629316
事業として成立するなら良いが
雪の日に全く使えない太陽光発電。
穏やかで無風の日に全く使い物にならない風力発電。
こいつらの為にいつまでもオンボロ火力発電所を閉鎖できない。
最大出力ならそうかもな
凪いだらどうすんの?
渡り鳥何羽撃墜するん?
いい加減、出力の安定しない再エネ系の電力に対して「原発x基分」とか表現するの辞めようぜ
天候によって発電できない事態に備える火力発電所をバックアップ用に確保しないといけないんだけど
ひと冬で壊れそうな予感
>>23
強風で飛んでったら笑う
夜でも稼働できるから太陽光よりましかな。
最大出力って、その日の風次第でしょ
原発は24時間、安定的に電力供給できる
その風力の計画出力は
風速何mの想定?
原発は必要なだけ発電できるからなあ
まあどうせ法整備がどうこう言い訳して稼働前に撤退だろう
今、猛吹雪だぞ。
こんな所で海上設備なんて無理だ。
外資はダメだと思ったら放り出して逃げれるからな
北海道だと冬の夜に暖房で電気消費量増えるだろうから
太陽光より夜でも発電できる風力の意味はあるかもな。
>実現すれば国内最大級の規模で、北海道電力泊原発(後志管内泊村)全3基の
>総出力(207万キロワット)の約2倍に当たる電源が整備されることになる
この記事を読んだ人の中で、実際の発電量と発電設備容量の違いを
理解する人がどれだけいるんだろうかね。5割いないと思うが
原発は定格出力をいつも出せるけど、風力は風頼みだよね
風が強すぎても発電中止になるし
別にこの外資が勝手に設置して、日本の各家庭が、買っても良いレベルの電気代を設定して販売するなら勝手にしろだが、どうせ税金にタカろうとしてるんだろ?
だったらフザケンナだな。
故障したらノルウェー技術者の技術料+出張費で一日100万円ぐらい取られそうだな
冬場はマジで波がヤバいのに浮体式が持つわけないわ
冬場、物凄く浪が荒く風雪が強いが大丈夫なのか?