ソニーは、1インチ台で4K解像度の「4K OLED マイクロディスプレイ」を開発しました。メタバースで注目を集めるVRゴーグルで「片目4K」「両目8K」の超高精細映像を実現します。
この「4K OLED マイクロディスプレイ」は、詳細なインチ数は非公開なものの、10円玉程度のサイズで、4K解像度を実現。また、液晶テレビのような16:9(3840 x 2160)の4K x 2K解像度ではなく、VR用途を見据えた1:1の正方形に近い4K x 4K解像度となります。
画素の配置もスマートフォンのOELDのようなPentile配列ではなく、1つのピクセルにRGBが揃うRGB配列とし、より解像度感を高めています。
なお「片目4K」のVRゴーグルは、液晶パネルを用いた製品がこれまでも存在しますが、アスペクト比が16:9の4K x 2K解像度となっており、片目で4K x 4KのVR用パネルはこれまで存在していませんでした。
実際に、同ディスプレイを搭載したVRゴーグルのプロトタイプを試用したところ、思わず『凄い』と声が出ました。現行のVRゴーグルではまだまだ感じる「ドット感」が一切なく、いよいよ本物と見違う高精細なVRが実現したことにワクワクします。
同パネルの生産には、ソニーが得意とするイメージセンサの製造に用いる微細加工プロセス技術を応用。生産はソニーセミコンダクタマニュファクチャリングが担当し、プロトタイプの生産は日本国内のソニー自社工場で行っています。
また、VR酔いの原因となる、頭の動きと映像の動きのズレ(=遅延)の低減にも注力。両目で8Kという高精細な映像を扱いながらも、映像の処理時間を0.01秒以下にまで短縮し、高精細な映像表示とあわせ、より現実感のあるVR表現を可能とします。
なお、同パネルはソニーのR&D部門が開発しており、商用化予定は現時点では非公開。ただ、担当者は「仮想空間でのコミュニケーション」や「アーティストの細やかな表情まで感じられるライブエンターテイメント」「医療トレーニングや製造現場の作業支援」といった、さまざまな領域で活用できると話します。メタバースの関心が高まる中、本技術への注目も高まりそうです。
https://s.yimg.com/os/creatr-uploaded-images/2021-12/e25aa610-58b1-11ec-bd57-09d083a0fb82.jpg
https://s.yimg.com/os/creatr-uploaded-images/2021-12/354e11c0-594f-11ec-bbdf-ce0e50d8eeb6.jpg
https://s.yimg.com/os/creatr-uploaded-images/2021-12/3585c390-594f-11ec-9abf-48dff7f5f4bf.jpg
2021/12/10
https://japanese.engadget.com/vr-005046879.html
脳内ディスプレイを…
なんでテレビじゃないんだよ
>>6
高解像度のニーズがさしてない
求められてるのはVR
新しいpsvrはよ
なかなか凄い性能だな
PSVR2には搭載すんのか
>>8
間に合わんだろ
psvr2は来年発売だからな
でもお高いんでしょ?
OLEDはコスト競争時代になりつつあるから、こうゆうニッチなところを狙うのはアリかもしれない。
大きな需要があるとは思えないが
>>10
それは値段次第だろ
液晶と同じ値段ならこっち買うわ
早く2次元の中にフルダイブ出来るヘッドギア作ってくれ
透けてリアル空間も見えなきゃ常時着用までいかないかな
>>24
シースルーにしたからといってHMDして出歩く奴はいまい
SONYにもごく初期のグラストロンであったけど
まあVRは今の段階ですでに凄い技術だと思うけどね
かなり前にソニーが試験販売した13インチくらいの有機ELディスプレイを使った
テレビを見た時はその薄さにびっくりした。でも、ここまでしないといけないもんかとも思った。
これでも視野角考えると4kディスプレイの代わりにするには解像度がたりない
4Kって画素数が従来の4倍だから4Kだと思ってたわ
そんな高解像度で小さな画面どうやって使う
ゴーグルに付けたとして、人間の目はそれ以上の解像度あるのか
>>60
人間は8kらしい
VRにするなら16k必要だな
>>60
眼球は動くから広範囲にレンズで広げると視界広くなる
そうなるとまだまだ足りない
今はまだ眼球よりも頭を動かす方が多い
>>60
PCのディスプレイとは違ってVRだと視界全体で4K解像度ってことになるからね
これで丁度良いか、まだ現実に劣るくらいなんじゃないかなぁ
>>60
CGの作り込みと表示される解像度がリアルに成りすぎて
逆に少しの違和感が許容されにくくなってる
海外に技術、盗まれないように!
デスクトップ用のモニタとか必要なくなりそうだな
焼付きがなければの話だけど…
>>72
5年後くらいには先行して使い出すやつ出てくるかもな。
現状、通信遅延はギリギリなくゲームとかしなければ業務っぽい作業は出来る。
しかし重く首に負担がかかり目が疲れるので、数時間連続とかはする気になれない。
マルチモニタに比べると没頭感は優れてても疲労感が大きすぎるので、まだまだ軽量・高性能化しないと普及は難しいかと。
ソニーセミコンダクタのカメラEVFは世界トップシェアだけどカラーフィルターなんだよね
RGB蒸着なのか
>>1
うっはこれはすごい。完成品を一度は試してみたいレベル
ソニーだけは開発力維持してるな。
なんせ業務用やコンテンツなど上流はしっかり押さえられてるから当然の結果だが。
製造は中韓に競争させて安く作らせて、なお競争力を維持できる数少ない企業の一つだわ。
マトリックスの世界も近いな
人工知能を持つ機械によって強制的にされるのではなく
人類が自らの意志で仮想世界に入っていくのが真実だったか
>>99
さっき配信されたUE5のマトリックスデモやばすぎだった
お世辞抜きで映画をそのまま操作してる境地に辿り着いてるわ
そのうちコンタクトレンズに内蔵できそうだな
データの通信という問題が残るか
VRゴーグルやARグラスはまったく普及してこんがホンマに流行るの?
>>104
VR持ってないのか、ありゃやべーよw
世界が変わるw
アクション系だと、ある程度広い部屋が必要だけどな
これで超高層ビル等のてっぺんから下を覗くバーチャル体験させて
後ろから押すやつ絶対出てくるだろうなw
「片目4K、足して8K」って計算はいいの?
昔からバーチャルゴーグルなんてあっただろ
しかし結局ヒットすることはなく終わった
一番の理由はいちいち装着するのが面倒くさいこと
これは来そう
後は値段と装着の手軽さ