1:名無しさん


 水産庁も「いわゆるまちの魚屋さんが、魚介類の旬や産地、おいしい食べ方などを消費者に教え、調理方法に合わせた下処理のサービスなども提供して、食生活を支えてきた」(平成28年度水産白書)と、小規模な鮮魚店の存在を改めて評価している。

 主流となったスーパーの店頭は、まちの魚屋さんとは正反対。規模にもよるが、まずスーパーの店員は店の裏に入ったまま「品出し」のとき以外は姿を現さない。ほとんどが無人である。ただ、魚の品揃えは充実しており、売り場はそれなりのレイアウトを保っている。<中略>

 「サンマのシーズンが始まれば、すぐさま北海道の漁港に足を運び、他のスーパーよりも1円でも安く初物を売ろうと商談した」(小谷氏)という。産地では、多くを仕入れてくれる大手スーパーは頼もしい存在だったに違いない。

 こうしたコスパの追及は、消費者にとってはありがたいのだが、長い目でみれば、スーパーは足をすくわれかねないというのが小谷氏の指摘だ。安さを追求する一方で、欠かせないのがクオリティーの維持。「安かろう・まずかろう」では、売り上げが立たなくなるのは言うまでもない。


日本人の「魚離れ」を加速させた、大手スーパーの魚売り場の「重い責任」
https://news.yahoo.co.jp/articles/8f7afef2f0dd59706f62fb332b10ebe7b35b275d

 

2:名無しさん


市場でも調理法方までわざわざいわねーけど

 

64:名無しさん

>>2
市場じゃなくて「町の魚屋さん」の話だぞ


413:名無しさん

>>2
教えてくれるよ
今でも対面のスーパーでは1番美味しい調理法を教えてくれる


544:名無しさん

>>2
釣り上手だな


6:名無しさん


そんなこと言ったらお肉コーナーも置いてあるだけ
肉屋が入ってればブロック肉あります程度だし
そういうのがスーパーじゃん

 

7:名無しさん


調理法うんぬんより魚介の値段上がりすぎィ
タコなんて牛肉より高い

 

8:名無しさん


魚うまいけど臭いんよな
ゴミの日当日か前日しか調理できない

 

10:名無しさん


値段じゃないの?
鶏肉豚肉安いんやもん
昔はもっと魚やすかった気が…

 

17:名無しさん


今の時期はスーパーにあんこうとか白子並ぶから、鍋にぶちこんで美味しくいただく

 

19:名無しさん


スーパーが対面販売しないのが魚離れの理由なんだ?w

 

22:名無しさん


一品で家族が満足してくれる量のおかずにならないんだよね
だから結局割高になっちゃう

 

26:名無しさん


惣菜コーナーの焼き塩サバ200円ばっかり食ってるけどなぁ

 

27:名無しさん


魚たけーからなぁ この前買おうと思ったけど牛肉と同じかそれ以上の値段だったからやめた

 

34:名無しさん


魚を一尾のまま売らないスーパー多くね?欲しいときがあるのに売ってなくて困る

 

204:名無しさん

>>34
言えば出てくるよ
出さないのは今後行く必要なし


258:名無しさん

>>34
一尾で売っちゃうと鮮度の良し悪しが丸わかりだからねえ
切り身ならよっぽどじゃないとわからんし


270:名無しさん

>>34
予約しとくと確実に手に入るよ鯛のお頭付きは大体そうやって手に入れてる


37:名無しさん


たしかに都内スーパーの鮮魚コーナーの質は酷いもんがある
あまりにも質が酷いんで客はマグロしか買ってない
牛肉鶏肉の質も悪いんで豚肉しか買わないし

都民は豚肉マグロキャベツで生きてる

 

38:名無しさん


ホントに魚は高くなったわよね~(主婦感)
別に嫌いではないんだけどいざ買おうとすると躊躇してしまう。

 

51:名無しさん


テレワークになって試しに捌いてみるかと思ってやり始めたら楽しくて丸魚捌いて食ってるわ。運良く最寄り駅地下のスーパーに魚屋チェーンの本店入ってて安く買えるからだけど。

 

58:名無しさん


海外が魚の旨さ知って高くなったからな

 

69:名無しさん


スーパーにかわってドラッグストアが増えた
このドラッグストアがコンビニ以上スーパー以下くらいに日用品と食材売ってる
ただ肉を売ってるドラッグストアは多いが鮮魚は取り扱ってる店を見たことない

 

90:名無しさん


魚やフルーツはほんと買わなくなったわ。理由は簡単、たけー
あとフルーツは甘すぎて逆に食えん
昔はダンボールいっぱいのすっぱいみかんをこたつで食ってたんだけどね。指先を黄色くしながらw

 

99:名無しさん


肉は安くても安いなりに食えるけど
魚は高くないと食えたもんじゃない
金銭的にも時間的にもコスパ悪い

 

105:名無しさん


魚より安くて簡単な食材がいくらでもあるからだろ…(´・ω・`)
別に悪いことじゃないだろ水産資源なんて一番自然環境と直結してる上限があるもんなんだから
魚が主食だった時にイワシ捕り尽くしたりしてたんだからこれくらいで丁度いいよ(漁業関係者の方は感覚狂ったまま捕りまくってるが…)

 

112:名無しさん


スーパーで扱ってる魚介は鮮度が低く品質が悪いのに割高ときてるからな

それこそ刺身なんざここぞとばかりに値段が上がるし
タラコやタコなんかも本当に高くなって手が出ない

 

122:名無しさん


鯛は1匹丸ごとを捌いて貰って刺身用柵と塩焼き用とアラにしてもってるけど時間が遅いとやってくれなくなっちゃうんだよね

 

126:名無しさん


都内は西友みたいな大手だけでなくピーコックとか街のスーパーでも配送されたの並べてるだけだから肉の大きさ指定したり魚の捌き方指定したりなんて一切対応してくれねーぞw
スーパーでも注文すれば好きな大きさに肉を切ってくれるとかネットでかなり見かけるがそんな店は都内では存在しませんちな俺は杉並区なwww

 

138:名無しさん

>>126
ピーコックはテナントとして入ってる魚屋が裏でさばいてくれるが
店にもよるけどな


139:名無しさん

>>126
外部の精肉店が入って無いときついだろね


129:名無しさん


美味しい魚はスーパーでは買えないし

 

131:名無しさん


どちらかと言えば魚中心だわ
魚屋に並んでるのも調理済だから手間かからないし

 

141:名無しさん

>>131
お金持ちなんだな(´・ω・`)


148:名無しさん

>>141
魚は値下げするからその時間帯に買うと安いw


133:名無しさん


角上はいつ行っても駐車場いっぱいなんだけど
魚離れとか信じられない

 

137:名無しさん


原因は客よな。
チェーン店のスーパーでも鮮魚が売れる店は品揃え豊富で、鮮魚を扱える店員も充実してる。
売れない店は加工済みの魚パックを並べるだけ。

 

147:名無しさん


生活様式が変ったのが大きいんだよ
料理するのに肉の方が扱いやすい
魚の場合は、刺身以外は下処理とかが必要な場合が多いしな
あと生ゴミの処分方法
肉の場合は残滓とかあんまり無いが魚の場合は多い
しかも腐敗するとかなり臭い
昔は各家庭とかで適度に処理出来てたけど今や収集に出すのが当り前
そう言うのを考えると魚に対して手が伸びにくい

 

157:名無しさん


魚は漁に行くのに船の燃料代がキツくなってるから凄く高くなったな

 

170:名無しさん


セブンの焼き鯖弁当ちょー美味かったのに
最近置いて無いんだよな

 

174:名無しさん


昔に比べて獲れなくなった魚介類の値段が上がったのも原因だろ
アジ、サバ、サンマ…
大衆魚は軒並み跳ね上がった