ハチの巣ドローンで駆除 バキューム取り付け高所でも楽々作業 相談数、全国屈指の兵庫で実証実験
ドローン(小型無人機)を使って、ハチの巣を駆除する実証実験を、清掃サービス大手のダスキン(大阪府吹田市)が兵庫県内で始めた。
バキュームクリーナーを取り付けて飛ばし、高所にある巣やハチを吸い取る。県内では都市部と自然が近接する地域が目立ち、ハチに関する相談も全国で際立って多く、同社は駆除が難しい高所などでのノウハウ確立を目指す。(中務庸子)
同社のハチの駆除は、全国のフランチャイズ拠点のうち、講習や研修を受けた約200カ所が担っている。攻撃性の高いスズメバチ関連の依頼が多く、活動が盛んになる7~10月に集中するという。
通常は夜間、防護服に身を包んだ作業員が巣の入り口にホースを近づけて薬剤を噴霧し、中のハチを殺して巣を取り外す。
しかし、高所や足場が悪い現場では駆除できない▽薬剤を使うと他の生物にも害を及ぼしかねない▽夏場に防護服を着る上、夜間での仕事に作業員の負担が大きい-など課題だった。
そこで本年度、兵庫県と新産業創造研究機構(NIRO、神戸市中央区)の「ドローン先行的利活用事業」の採択を受け、実証実験に取り組むことにした。
加古川市内で9月上旬に実施した実験では、1メートル四方の機体に専用のバキュームクリーナーを搭載。高さ約4メートルの場所にあるスズメバチの巣付近に飛ばした。
吸い込み口にラッパ状の器具をつなぎ、巣から出てきたハチ約150匹を吸い込んだほか、プロペラにぶつかってきた50~100匹ほどを駆除した。日中に実施し、1時間半程度で作業を終えた。
11月には養父市内のスキー場の小屋にできた巣でも実験。回転式のブラシを新たに導入し、巣を壊しながら中にいるハチを吸い取る方法を試した。
ダスキンなどによると、日本ペストコントロール協会(東京)に寄せられるハチ類の相談件数は、兵庫が年約4千件と全国でも1、2位を争う多さといい、県内で実験したノウハウを全国に広げるという。
ダスキンの担当者は
「専用ドローンが実用化すれば、従来の駆除方法の課題を解決できる。安心・安全な社会生活の実現につなげたい」
と話している。
<画像>
ラッパ状のノズルで巣から出てきたハチを吸い取って駆除するドローン=養父市草出(ダスキン提供)
https://news.yahoo.co.jp/articles/83efc21ed20c8cce7c6cbb58fba1eaec531aeb04
火炎放射器とか付けられないの?
>>8
家ごと燃えるな
>>8
寺か神社燃えたやつあったじゃん
>>8
見た目派手でカッコいいけど燃料だの噴射機だので重くなるから無理だな
何より危ない、全部燃えちまうぞ
殺虫剤かけたほうが早そうだな
有線ドローンかな バッテリーの重さ助かるよな
droneという単語がもともと蜂を意味するってのがポイントな
やろうと思ってたけどやっぱりあったか
家の軒に定期的にできるからライフル(エアガン)で駆除してたけど
こっちの方が安全だし楽だわな
思った以上に変なカタチしてた
業者に頼まなくても駆除出来る事が可能になる日が来るのか
動画観たけどあんまりおもしろくなかった
どんどん吸ってるの見られるかと思ったのに
海外で火炎放射器ドローンも見たな
アメリカか中国か忘れたが
日本で運用するならこうなるのかなるほど
蜂が特攻してきてもプロペラ壊れずにそのまま切り裂けるんだな
>>41
ペラで蜂真っ二つにするだけなら壊れんだろ
こういう宇宙人映画あったな
写真には無いが最新試験では回転ブラシで巣の破壊もやったのか
外見からは穴空いただけでも中は阿鼻叫喚とか恐ろしい
エアガンでやると出て来たハチで周囲が大変な事になるからな。
>>61
親父が電動ガン貸してくれ言うから「何に使う?」と聞いたらスズメバチ駆除と聞いたんで、実家行ってやってきた。
田舎とは言え、ご近所さんに話をした後に、車の中から射撃して蜂の巣を落として放置。
次の日に見たらカラになってた。
こないだ脚長の巣駆除頼んだ業者が滑ってハシゴから転けそうになってたからこういう使い方はどんどん発展してほしいね
草
>プロペラにぶつかってきた50~100匹ほどを駆除した。
本当に怖いのは古木の中や、古い民家の床下にできた蜂の巣だろ。
容器に吸い取るよりプロペラで撃ち落とすほうが多いんだろうな
巣の入り口に粘着性の泡吹き掛けて塞いでしまう動画見たんだけど全部あれでよくね
蜂の巣じゃなくて蜂を吸ってるだけやん
大企業がこういう事すると個人の蜂の巣ハンターの特集が見れなくなるな
蜂からしたらトンボの化け物が襲って来る感覚なんだろうな