トランプ大統領、天皇陛下との面会で
— Tokyo.Tweet (@tweet_tokyo_web) October 27, 2025
「安倍元総理と強い信頼関係を構築して日米の関係は良好でした」
「新しい総理のもとで日米関係をさらに強化していきたい」
↑
トランプ大統領の中で石破はいなかったことに🤭 pic.twitter.com/PRsZ4h67AN
午後6時半ごろ、陛下は皇居・御所でトランプ大統領を迎え、英語で挨拶を交わされました。
面会で、トランプ大統領は「安倍元総理と強い信頼関係を構築して日米の関係は良好でした」「新しい総理のもとで日米関係をさらに強化していきたい」と話したということです。
また、メジャーリーグも話題に上がり、陛下が「大谷選手を高く評価する発言をしていることが嬉しいです」と伝えられると、トランプ大統領は「大谷はたしかにすごい。しかし、この前のドジャースの試合では日本のピッチャーも良かった」と返したということです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f32b2d5b5831dd5b26588931195eb085328a4ec9
引用元フル動画https://t.co/ExJYSihQdV
— Tokyo.Tweet (@tweet_tokyo_web) October 27, 2025
石破って名前も覚えて
— 🐾mikeneko-himari (@himari_mikeneko) October 27, 2025
もらっていないからなぁ🤣🤣🤣
そんあ人いましたっけ⁉︎w
— hoi_hoi (@hoi_hoi_4825) October 27, 2025
過去形w
— ニュッケイ1111 (@nyukk225) October 27, 2025
石破どころか岸田もいない‼️
— Mehdi35 (@MehdiYalah) October 27, 2025
石破の間は来ても仕方ないので来ない、という強い意志を感じたw
— バターナッツ🎃 (@ABC80809870) October 27, 2025
だって、知らないからいないと同じように pic.twitter.com/byitDwqfxZ
— サバオ:ウマ娘トレーナー、NIKKE指揮官 (@9qsE9suVTK78955) October 27, 2025
会見とか面会とか・・・
— のり (@noricknory) October 27, 2025
謁見か拝謁じゃないの?ちがう?
イシバって何でしたっけ😋
— 拡散ねこ弐 (@312nd20433) October 27, 2025
暗に「岸田ー石破はだめだった」と言っている様なものですね😁
— 平一郎🇯🇵 (@heisan_desu) October 27, 2025
いや、感心したのは、トランプ大統領の陛下に対する敬意だと思う。大統領は日頃から、スーツのボタンは締めない。しかし、会った瞬間に締めようとした努力(諦めたけど、、、)、室内の会見時にはちゃんと締めてた。これは、敬意だと思う。終わってすぐに開いたけど。彼なりの畏敬の念なんだと感じた。
— kantujp🇯🇵🇹🇼 (@kantujpnjp) October 27, 2025
誰も足元に転がってる石は気にしないと
— ティーニー (@hide002003) October 28, 2025
それが磨けば光るものなら別だが
ホンマ1年損こいたわ。
— LUCIFERミルミル (@LUCIFER3325) October 27, 2025
なかったことにされてる(空白の一年)
— 🐥ももも (@usa101013pjm) October 28, 2025
あと、メガネ、メガネ〜
— 三等 (@sgt_3rd) October 28, 2025
スガちゃん、キッシー、イッシーは無かったことに😂
— 茶白猫🐈 (@Chashiro1234567) October 27, 2025
岸田、石破はノーカウントだったという事だね
— たかちゃん@エアコンの人 (@sakura_c_s) October 27, 2025
ほんとマジで103代目のソーリは居ない感じ🤣🤣🤣
— ネコの独り言😻🎌🇯🇵🇪🇺 (@puhu_kissa) October 27, 2025
だつてね〜、関税交渉も自ら会ったのも1回だけだったし…多国間交渉の場でもスマホポチポチ…
— 高中秘密 (@Takelares) October 27, 2025
改めて思い返すと「は〜あ、なんでこんなのが日本のTOPに…」と思う
その気持ちはよくわかる。私もなかったことにしたい。黒歴史そのもの😑
— 今田見栄 (@vaV37LR5dX8EcpX) October 27, 2025
ここでも大谷翔平の名前出てくるとかすごいな笑
— とも (@ntr4042) October 27, 2025
それにしても安倍ラブ過ぎるw

