NPBが公取委に反論声明「当機構としては受け入れがたい」 フジ取材証没収問題
日本野球機構(NPB)は19日、「公正取引委員会に関する一部報道について」と題した声明を発表した。
「本日、公正取引委員会より、今回の事案に関する警告の案について通知を受けましたが、警告の前提となる事実認定や評価に重要な誤りがあり、法解釈としても疑義があるなど、当機構としては受け入れがたいため、警告が決定し公表された時点で、当機構としての正式な見解を表明いたします」
昨年のプロ野球日本シリーズでフジテレビの取材証を没収したのは独禁法違反(不公正な取引方法)に当たる恐れがあるとして、公正取引委員会が再発防止を求める警告をNPBに近く出す方針を19日までに固め、すでにNPBに警告内容を通知している
https://news.yahoo.co.jp/articles/43b7a0fb9ac50168d240276f40c796dc10e4e577
強気だな
いいね
公取なんかにビビる必要なし
>>3
芸能界の大物ですら公取委に黙らされたのに余程勝算があるのかな
フジテレビの立場
まさかの反論w
警告じゃ足りないみたいだな
結局チンピラの集まりだから分からないんだろうな
良いことだと思う。何でもかんでも従うのが正しいことじゃない。
盛り上げるねぇ
まぁ裁量の範囲内として公正取引委員会に反論するのは全く構わないけど
それならフジがメジャー中継する裁量も完璧に認めて制裁するなよ
と言われたら返す言葉がないだろう
フジテレビってヤクルトスワローズの大株主だろ
NPB所属の仲間からも嫌われてるって相当だぞ
一般人がフジを気に入らないのは理解できるけど
地上波は国民の財産だから野球ごときの圧力で放送内容に影響が出るのは好ましくない
そもそもフジが好ましくない問題が別に存在することは置いといて判例としてな
心情的にNPBを応援したいのもよくわかるけど、日本シリーズというコンテンツの魅力を増やす方向でやらなきゃダメなんだよ
罰則を与えて排除しようとかそれこそ昔の悪代官とかヤクザのやり方
これ意味がわかんないんだけどさぁ。どうして独占禁止法違反なんて考えになるの?
没収されたのは特例の年間取材パスで取材拒否した訳じゃないからな
NPB主催試合の日本シリーズとオールスターに限って申請したら取材できるからな
わざわざ録画を真裏にぶつけてきたからな
ほならフジさんはメジャーがお好きなようやから日本の野球はいりまへんなぁってことだろ
これ東京のフジテレビだからな
フジ系列の地方局は各地元球団と仲良くやってる
中居問題と同じで地方局めっちゃ迷惑してる
普通に考えて特定の企業や団体に忖度せずに国民の求める放送をするのは地上波のあり方としては正しい
地上波が国民の為のものであることが気に入らないのなら日本から出て行った方が良い
「日本シリーズの裏で他の野球流すな」が事実なら普通に独占禁止法に抵触すると思うがNPB側の「事実認定に誤り」ってのは違うってことなのかな?
そうじゃないなら公取、意地になって課徴金取りにくるぞ、これ。
うわああ
「1週間ほど前、県警から任意の出頭要請」「謹慎期間は未定」「先ほど井上監督に報告」
【小山コーチ賭博問題・中日球団本部長・一問一答】 5/19(月)
https://news.yahoo.co.jp/articles/1d6ec0be5a7bcd6d379f25452844b85e8bb0f697
今回発表した同コーチは16人には含まれていない。
開幕までに行った中日球団からの呼びかけに申告せず、
愛知県警からの通告で発覚したことで、氏名の公表に踏み切った。
そらそうよ
NPBを全面的に支持します
想像以上にやべー組織かもな
NPB