伊号第五十二潜水艦。
— 妖怪酒隠し (@SAKE_KAKUSHI) May 16, 2025
発見されて30年経つけど、最近の調査で艦内に溜まった油の中に遺体が残っていたらしい。
カリフォルニア出身のプロデューサー、リーランドと申します。日本語が理解できないため、通訳を通してご連絡させていただいております。ご不便をおかけし、申し訳ありません。
私は、第二次世界大戦中の旧日本海軍潜水艦「伊52」の発見者として日本でも知られる、著名なアメリカ人歴史家と共同でプロジェクトに取り組んでいます。
1995年、彼と彼のチームが伊52を発見し、1998年にはナショナルジオグラフィックと共に潜水調査を行いました。当時は、船体を破壊して内部に侵入するための技術や資源が不足していたため、美しい映像を収集するにとどまりました。調査の終盤には、祖国のために命を捧げた兵士たちを追悼するため、潜水艦のそばに日の丸を掲げました。
それから30年以上が経ち、私たちは再び潜水艦を訪れ、今度こそ船体内部へ侵入することに成功しました。
驚くべきことに、最初に潜入した区画では、潜水艦の油が溜まっており、その中に保存された日本兵の遺体を発見しました。この油がまるでタイムカプセルのような役割を果たし、長年にわたる海水の腐食から遺体を守っていたのです。
私たちは直ちに作業を中止しました。この兵士を家族と祖国に返すことは、私たちに課せられた道義的責務だと考えているからです。
発見された遺体は、宇野亀雄中佐である可能性が高いと考えています。
彼のご家族を探す手がかりは、娘さんである Ejiri Kumiko さんのお名前のみです。彼女の最後に確認された住所は、東京都目黒区内のいずれかの場所でした。
どなたか、このご家族についてご存じの方はいらっしゃいますでしょうか?また、Ejiri Kumiko さんの漢字表記をご存じの方がいらっしゃいましたら、ぜひご教示いただけますと幸いです Thankyou
https://www.facebook.com/groups/297016433814304/posts/3020644291451491/
※FBから pic.twitter.com/NmJJbzuBES
— 妖怪酒隠し (@SAKE_KAKUSHI) May 16, 2025
無事にご家族の元へ帰れますように…..🙏
— むぎねこ提督 (@muginekosikikan) May 16, 2025
場所が場所だけに遺体の収容自体も困難と思われますが、ご家族様の元か故郷の地に帰られる日が来ることを願います。
— 妖怪酒隠し (@SAKE_KAKUSHI) May 16, 2025
こんな事が有るんですね。
— 海猫 (@FelisCatusJpn) May 16, 2025
ご遺体が回収出来、遺骨が日本に帰れる日が来ると良いのですが。
(伊33の時と同様、空気に触れた途端に腐敗する可能性が高いですし)
令和の時代に「総員起こし」の様な話が出るとは思いませんでしたが、可能であればご家族様の元に帰られるのを願います。
— 妖怪酒隠し (@SAKE_KAKUSHI) May 16, 2025
撃沈の際の録音が教材に、という
— 真似屋南面堂 (@ahnighito) May 16, 2025
Historic Naval Sound and Video
Attack on Imperial Japanese Navy submarine I-52:https://t.co/4VfUnGfP5d
この様な貴重な記録が。
— 妖怪酒隠し (@SAKE_KAKUSHI) May 16, 2025
ありがとう御座います。
無事に帰られますように….
— 本磴 /和州住人 パラオ泊地 (@hon10s417) May 16, 2025
難航しておられる様子ですが、ご家族様の元に帰られる事を願います。
— 妖怪酒隠し (@SAKE_KAKUSHI) May 16, 2025
安らかに・・・🙏
— Sada (@Sada48208162) May 16, 2025
発見者はご家族の元に帰したい様です。
— 妖怪酒隠し (@SAKE_KAKUSHI) May 16, 2025
水深5000mとかの艦内だと、回収は難しいんだろうな。
— 荒野のバ・ターコ (@Butter_Corps) May 16, 2025
私には西に向かって手を合わせるぐらいしか出来ないや
収容は現実的では無いかも知れませんが、ご遺体発見となれば手を合わせるのが人間らしいと思います。
— 妖怪酒隠し (@SAKE_KAKUSHI) May 17, 2025
伊52と言えば最後の遣独潜水艦でしたね。
— 小艦艇広報部 (@2KeIQGacWx75368) May 16, 2025
なんでも金塊が積んであるとか
金塊が積まれていた云われておりますが、今のところ調査では錫のインゴットしか発見されない様です。
— 妖怪酒隠し (@SAKE_KAKUSHI) May 17, 2025
>潜水艦の油が溜まっており、その中に保存された日 本兵の遺体を発見しました。この油がまるでタイムカプセルのような役割を果たし、長年にわたる海水の腐食から遺体を守っていたのです
— 屋根裏に掲示 (@tmy_4ns) May 16, 2025
そんなことあるんだ。。
深度5000mの深海で80年も燃料に包まれたまま軍務継続中の日本帝国海軍中佐、もはや遺体というより御神体 https://t.co/ZdTe9yqRVG pic.twitter.com/26jw3WPxsp
— たまら. (@Tamara2501e) May 16, 2025
まさかの”保存された日本兵の遺体”
— あさひ (@A3ah1_333) May 16, 2025
油ってすごい… https://t.co/lZdwaK52Eb
しかも深い海だから光もほぼ無いし
— カイル@春は奇跡の京都参加 (@a_type_kairu) May 17, 2025
奇跡のエバーミングだ https://t.co/eHztwsIVex
こんな人生もあるんだよねぇ
— ヌコわらし (@kyodo_rc) May 16, 2025
そう思ったら、ここまで生きながらえてきた我々はなんと贅沢なことをしてきたのか・・・ https://t.co/GXFyouGRG0