校庭で教員に後ろから蹴りを入れたあと中指を立ててきた小6女子
— 元日先生 (@ganjitsu_sensei) May 16, 2025
指導をした放課後「勘違いで教員から怒られた、我が子は潔白だ」と親がクレームを入れてきた
防犯カメラがあるので、暴力も中指も確認できたので連絡
すると「子どものことで防犯カメラまで見るのか」と逆ギレ
お前、謝ったら死ぬのかよ
親子で腐りきってますね。
— 尖閣海底屋台 (@Jpnseatakeshima) May 16, 2025
防犯カメラがあって良かった👏
— さあじゅ (@0HAoFOowheLzg5M) May 17, 2025
映像も見てもらって、「自分の子がやったことを素直に認めない、保護者がいるので導入しました」と言いたい❗
多国籍出身の児童が多くなる中、子供が「中指を立てる」ことについて、もっと厳しく処罰する時期なのかも知れませんね。
中指🖕立ては、親がやってるんでしょ🤣
— machizo11ten (@machizo11ten) May 16, 2025
だいたいが親真似してる🤣
普通では無い家💢
校内の防犯カメラ。
— kitten (@Dh3HBvVYBwS1zO0) May 17, 2025
暴力いじめの抑止にもなるので校舎の中にも入れた方が無難な筈が、なぜか入れたがらない人がいるんですよ。
何かやましいことでもあるのかと思ってます。
お疲れ様です
— まるほ (@RRK3Happy) May 17, 2025
こう言う 親だから
こう言う 子供に育つのね
六年生で、こんな行動するの
どういう 大人になるのかな
学校も防犯カメラの映像が必要な時代になってきたのですね。
— 昭和のオッサン (@taromaru622) May 17, 2025
おそらく親の世代から学校に良い思いがないと予想されますね
— 新あるまげ丼 (@arumagetalk1965) May 17, 2025
大変ですね
— つぶやいた (@hideki_0417) May 17, 2025
最悪です。言葉もありません。
— ゆゆ (@atuatuminmi) May 16, 2025
蹴り入れた挙句に中指なんて😰
親も親で 何が勘違いなのか。
親子揃って病んでるとしか思えない…。
それにしても眼科検診の時といい、前年度の宿泊行事の時といい、中指突き立てる子が多いですね。親がろくでもないと子供までろくでもないことをしますね…もう😮💨
ひどすぎて言葉が出ない、、
— massan (@mnfwt995) May 17, 2025
俺なら親子共々フルボッコにする
— からあげ(休職中) (@promasap) May 16, 2025
( ・ิω・ิ)親がそこ迄なら、「警察に相談させて頂きます。」しか無いなぁ。
— チアキ (@40024C) May 17, 2025
警察に被害届とか駄目なのですか?
— だいむら (@FyabTSdhAf5UWRQ) May 16, 2025
この手の人間は謝る=負け というより、(実際に謝罪は敗北しましたというサイン)負け=支配される という恐怖感情が強い。だから常に背水の陣で謝罪せずに粘る。
— うみほたる (@Sea_firefly870) May 16, 2025
校長が、腹をくくって、児童相談所通告と出席停止などの申し渡しをすべき。
— にょこ (@pearlroypon) May 16, 2025
アメリカ映画で観る治安の悪い学校の1場面を想像する。
— ママかずこ (@8BSYKk1u9jvlVbP) May 17, 2025
もうこれが普通だよって言われるかもしれないが子供の躾は大事だとつくづく思う。
先生のなりてが今減少している。残業以外でも1番の悩みは保護者からのクレームである。精神崩壊で自死も少なくない。