取引先の方に「セナはマクラーレンホンダに乗ってた時に亡くなった」と自信満々に言われ「ウィリアムズです」と正しても、そこにいる他の方も含めて「俺は当時F1めっちゃ見てたし相当詳しい。絶対マクラーレンだ、間違いない」と全否定される。こんな時どうしたらいいのか #F1 #F1JP #F1SNS日本語訳com
— F1SNS日本語訳.com🏎海外F1観戦現地情報&ドライバーゴシップ恋人情報をHPで多数掲載 (@f1sns) March 30, 2025
「あ、そうでしたっけ~、さすがよくご存知でいらっしゃる!また自分でも調べてみますね!」
— Kazuya Kurata (@KazuyaKurata) March 30, 2025
まさに、それが私のとった対応でした(笑)でもなー、間違ってるのに自信満々で上からなんだよなー。と複雑でした。
— F1SNS日本語訳.com🏎海外F1観戦現地情報&ドライバーゴシップ恋人情報をHPで多数掲載 (@f1sns) March 30, 2025
詳しいならホンダF1撤退したの何年でしたか〜?
— Snowlife_Mi23 (@SWIXmax_snowSV5) March 31, 2025
セナ亡くなったのは何年でしたか〜?
その時マクラーレンのエンジンは?で🫡。
火に油を注いじゃうから言えません😂
— F1SNS日本語訳.com🏎海外F1観戦現地情報&ドライバーゴシップ恋人情報をHPで多数掲載 (@f1sns) March 31, 2025
じゃあ賭けますか?
— bmbn (@azvear) March 31, 2025
マクラーレンなら1兆円渡します。
ウィリアムズならコーヒー奢ってください
といえば流石に察するかと思いますね。
自信がおありなら逆にしても良いですよ?
と吹っ掛けて見るのも手w
これは名案!面白さと可愛らしさがあって、嫌みにもならない!これが正解でしたね!!!ありがとうございます。
— F1SNS日本語訳.com🏎海外F1観戦現地情報&ドライバーゴシップ恋人情報をHPで多数掲載 (@f1sns) March 31, 2025
・「ホンダが撤退したの92年でセナが亡くなったの94年だったと思いますけど違いましたか?」
— キメタロウ (@kimetarou2021) March 31, 2025
・「フランク・ウイリアムズが沈痛な面持ちしてたの印象に残ってるんですけど、なにかの間違いですかね?」
確かにセナはマルボロカラーのマクラーレンのイメージが強いが…。
— M (@Ghost_0531) March 31, 2025
まず、ググれ! と言うか1994年の画像を見せるしか(^_^;)
1994年のマクラーレンはメインスポンサーは赤のマルボロから青のロスマンスになったんでしたっけ?…いや…やめておきましょう…😅
— はやし家 (@kamo7181) March 31, 2025
はい、証拠映像。
— ぷろでゅーさーくま (@ProducerKUMA) March 31, 2025
ロスマンズはイギリスのタバコメーカー。
マルボロはフィリップモリス=アメリカのメーカーですから同じチームになることはないですね。
他に何か必要でしょうか?https://t.co/WTwrQMNcTb pic.twitter.com/u6TguFCV1v
ほっとけばいいです
— 山口清司 (@gen_yamaguchi) March 31, 2025
間違いなくウィリアムズ・ルノーです
ベネトンのシューマッハがすぐ後を走ってたので、車載カメラに衝突の瞬間が記録されています
シューマッハはトラウマになったようですが…
あのときのロスマンズカラーのスーツかっこよかったですよねー、とか言っちゃう・・・w
— くらちゃん (@kurachan959) March 31, 2025
事故当時の動画YouTubeに残ってるんですけどねぇ…
— k (@GT9876026438059) March 31, 2025
94年サンマリノGPを見せてあげるしかないかと。
— 北の米農家 黒ラブのパパ (@kurorabunopapa) March 31, 2025
その状況
— こう そろそろやるか^_^ (@mirapokukou) March 31, 2025
辛すぎる、、、
F1の話が出来るなんて、とても素晴らしい取引先ですよ。
— SKD (@SKD91540265) March 31, 2025
大切に。