こんなん買うに決まってんじゃん pic.twitter.com/XpcnE9tVQc
— ぐらびトン (@gravi_pig4891) February 4, 2025
1940年にウィリアム・ハンナとジョセフ・バーベラが世に送り出したアニメーション『トムとジェリー』。
2025年に85周年を迎える作品の中で、誕⽣から変わらずに描かれてきたふたりの何気なくも楽しい⽇々。
本展は、ふたりの関係性や仲間たちを紹介しながら、ユニークなオブジェや撮影スポットと共に、
トムとジェリーの⽇常を楽しむことができる体験型の展覧会です。
開催期間
2025年1月25日(土)~3月20日(木・祝)
開催時間
9:30~17:30 (入館は閉館の30分前まで)
休館日
月曜日 ※2月24日(月・振休)は開館し、2月25日(火)は休館
会場
福岡市美術館 2階特別展示室
住所
福岡市中央区大濠公園1-6
交通(URL参照)
https://www.fukuoka-art-museum.jp/guide/access/
https://www.furutaka-netsel.co.jp/utility/elec_1_cate3_cement-resistors
どこで買えるんや
— ジャン無敵ング大将軍 (@itomorimati) February 5, 2025
福岡市美術館で開催中のトムとジェリー展の物販やで
— ぐらびトン (@gravi_pig4891) February 5, 2025
購入ヨシ! pic.twitter.com/GIbskh5pG7
— 美濃賢治 (ミノケンジ) (@lion_vox) February 5, 2025
しっかりくまみね画になってる。どっちの要素も公式だ。
— 製作のかあらもち (@kaaramochi) February 5, 2025
なんかトムの顔が違う…
— 普通のNYAN ゆいまーる (@MARINA895897457) February 6, 2025
ノリの良い公式は神とされている
— fs (@Fs_overclowth) February 6, 2025
古事記にもそう書いてある
ヨシ!
— オメガスプリーム(EDF!EDF!) (@TwSinden) February 5, 2025
どうしていつもネズミにしてやられているんですか?
— music(雅楽頭) (@music27015906) February 5, 2025
福岡出張せねば!
— カントクちゃん (@JohnOminor) February 5, 2025
トムがこうなるヤツだこれw pic.twitter.com/x8p7RBAWVk
— ひつじぐも@🚴乗り (@youno09) February 5, 2025
元祖現場ネコだからヨシ!😄
— きくりんりん👑🎶🐶 (@kikunen2010) February 5, 2025
あの画風でトムジェリは、こういうテイストになるんだ〜目の感じとか毛の感じとか 面白いなぁ( ̄・ω・ ̄)……てか依頼した人 天才か?
— 病み中⚠️山P猫🐾智久1人担歴19年🎨 (@tomoearth409) February 5, 2025
懐かしい、トムとジェリー🥲
— アルニコジャム (@alnicojam) February 5, 2025
トムの絶叫だけ吹き替えが入ってなくて、本場の「Aoooooooooooooh!!」が聞けました。
現場ネコっぽい。ヨシ!(´ΦωΦ`)笑
— ネコ (@HJ2jXhzMokIczFJ) February 7, 2025