1:名無しさん


フジ第三者委員会がようやく調査開始 調査対象は社員のみ 同局関係者は疑問「範囲を広げて…」

 フジ・メディア・ホールディングスおよびフジテレビの社員に対して、第三者委員会が調査を始めたことが4日、分かった。フジ関係者によると、目的は中居氏が引き起こした出演タレントと女性の間のトラブルと類似する事案を調査すること。今後は会社の企業風土などについて調査する2回目のアンケートも実施予定という。

 一連の報道を受け、他局が次々と社内調査に乗り出していた中、渦中にあるフジもようやく重い腰を上げた。だが、今回の調査対象はあくまで社員のみ。別の同局関係者からは「制作会社など、出入り業者まで範囲を広げて徹底的に調査する必要があるのでは」と疑問視する声が漏れた。
 https://news.yahoo.co.jp/articles/e64d5144eb49f5747898a0cd02b967e4f7f02eb6

 

5:名無しさん


広告代理店とか芸能事務所、スポンサー企業も調査が必要だ

 

214:名無しさん

>>5
関連制作会社の調査とタレントもね


308:名無しさん

>>5
スポンサーに上納疑惑もあるからね
スポンサーの調査は必須だね
CM撤退で逃げ切れると思ってるなら大間違い


6:名無しさん


調べる気無いもん

 

9:名無しさん


日テレみたいに逃げ切って終わり

 

11:名無しさん


じゃあずっとACで

 

13:名無しさん


これではスポンサー戻らんだろ

 

14:名無しさん


ありゃま
もう停波でいいんじゃないかな?

 

18:名無しさん


広げたところで結果は変わらんだろ

 

20:名無しさん


まず第三者委員会が本当に日弁連のガイドラインに沿ったものか判断する第三者委員会が必要だなw

 

23:名無しさん


いったい何の調査してるの?
どこがゴールなん?

 

35:名無しさん

>>23
調査しました
疑惑はありませんでした
中居氏を起用し続けていた理由は被害者のためでファイナルアンサー


31:名無しさん


総務省が停波は出来ないって言ってたからスポンサーがないキー局が爆誕

 

49:名無しさん


こりゃだめだ
関係者全員調査しないと
時間かかってもな

 

55:名無しさん


中居と被害者の元社員にも聞き取りしなきゃ駄目じゃないの?

 

100:名無しさん


とうとうきた
フジ的には早く終わってほしいかもね

 

108:名無しさん


港の会見で日弁連のガイドラインに沿ったものでないフジ主導の委員会でやると言って反発食らって訂正したけど、
結局その時に決まってたメンバーから変更されてないって話が流れてる

 

389:名無しさん

>>108
あの時港がそう言ってしまってた以上
またフジによる「第三者委員会」設置が妙にスムーズだった以上
憶測呼ぶのも自然だよなw


124:名無しさん


やる前から茶番とわかってるのに本当にやるのかよ
でもこの茶番の結果に納得したふりして再び広告出す企業もいるんだろうな

 

143:名無しさん


なんか、ほんとやり方が下手くそね
反感買うムーブだけは絶対やっちゃダメな時にことごとく外す

 

164:名無しさん

>>143
そうなんだけど
マジでこういうダメな感じがフジテレビらしさなんだ!って思ってそうでもあるんだよな
だからもうおそらくどうにもならないと思う


419:名無しさん

>>143
面白くなければフジテレビじゃないんだし今日も面白い
番組はつまらかったんでさっき見るの打ち切ったが


162:名無しさん


編成局幹部とつながりのある人物は外部を含めて調査しないと意味ないね
第三者委員会とは言えなくなる

 

188:名無しさん


や役員関連でも最低600人から1000人以上の調査になる。

第三者委員会の弁護士の数を考えてもアンケートや直接に話しを聞くなどの時間を考えても3月末まででは時間が足らなすぎ。

また外部の関係者まで調査したら最低でも1年から2年は必要に思う。

 

231:名無しさん

>>188
それでいいだろw
2年間スポンサーなしで頑張れ


189:名無しさん


え?
社員のみ?
冗談やろ?

 

215:名無しさん


当事者不在の第三者委員会ってやる意味ないやろ
それこそ憶測だらけになるやん