新婚夫婦でキラキラ『新規就農』するから250万円支援してくれ!
— POP@脱サラ農家 (@POP13736388) December 15, 2024
農業大学1年通うし大丈夫っしょ!
研修?とりあえずスローライフしたいし楽しそうだし夫婦で新規就農するわ!
お、おぅ…!同じ農家だし…応援…が、がんばれ? pic.twitter.com/g69N0VZLzk
挑戦する事は良いのだけど
— POP@脱サラ農家 (@POP13736388) December 15, 2024
『。笑』はあまり使わない方が良い気がする。笑 pic.twitter.com/aTf5ZY3hfS
なんか頭金0円で家建てます!って言ってるみたいな無謀さを感じてしまう。。
— 徳島の春にんじん農家 あかざわ農園 (@akazawafarm) December 15, 2024
貯金なしなんだろか?
ですね…新婚キラキラな感じと農業大学1年で夫婦でいきなり新規就農ってなかなかの賭けだと思います…初期費用とランニングコストでクラファンやってるんでないのかなと思ってしまいます pic.twitter.com/pW1UgHqr4w
— POP@脱サラ農家 (@POP13736388) December 15, 2024
うちも新規就農で0からだけどとりあえず中古トラクターとマルチャー(130万)さえあればどうにでもなったけどなぁ。
— 池ちゃんデラックスMk2 (@ikechanDX) December 15, 2024
コンテナとかは必要になってから買い足すか実習先から貰ったしそもそも初期費用にマルチや種苗費入れてる時点で甘えすぎ。
それ初期費用じゃなくてランニグコストなんよ。
もしかして青年給付金を貰う前にクラファンでも支援を募ってるんですかね。
— POP@脱サラ農家 (@POP13736388) December 15, 2024
初期費用とランニングコストの名目でした。
絶対やるんだ!って気持ちがあると0からでも池ちゃんさんみたいにやれるんですね。 pic.twitter.com/Xskuokt19E
なんで新規就農者が作るとより新鮮な野菜になるんだろう?
— しいたけの謎 (@nazonazosiitake) December 15, 2024
確かに何故なのか分からないですね
— POP@脱サラ農家 (@POP13736388) December 15, 2024
これですね。
— chihaya⬛ (@chihayaangel) December 15, 2024
上手いこと軌道に乗るといいですね pic.twitter.com/C9hsLjbuOU
軌道に乗るといいですね
— POP@脱サラ農家 (@POP13736388) December 15, 2024
2年持つかな…
— オルドーフ (@tofuoruyanke) December 15, 2024
ちょっとふわふわしてる感じが心配ですね…
— POP@脱サラ農家 (@POP13736388) December 15, 2024
これはクラファン的なあれですか?お花畑ですね。
— ぱんだ (@riel_icarus) December 15, 2024
自己資金がないなら人のお金を頼らず役所に行って認定新規就農者を取って補助金と公的融資を申請しろ。うちはその役場とのやり取り5年かかりましたけどね。。軌道に乗るまで夫婦のどっちかは働きに出た方がいいと思うし。考え甘いなー
クラファンで250万目標で今¥78000集まってます
— POP@脱サラ農家 (@POP13736388) December 15, 2024
後58日募集してます
調べたら就農準備資金・経営開始資金で制度ありましたね
もしかしてこんな奴がゴロゴロいるの?
— サイニャ@東海ラーメンマン (@rnujHUyGAi2zSUA) December 15, 2024
何でお前の飯を食う準備を他人にしてもらうんだ?おかしいだろ
思いがあってやるのはいいと思うのですが何かうーん…新婚でノリノリな感じです…
— POP@脱サラ農家 (@POP13736388) December 15, 2024
後は猛暑や水害、カメムシ被害で収穫できなかったので75万お願いしますとかありました
700万じゃ足りないか?
— 田んぼに課金(旧かさはらん) (@kasa_kasa_Hido) December 15, 2024
250万円募ってましたね
— POP@脱サラ農家 (@POP13736388) December 15, 2024
冬でも美味しいトウモロコシ、、、
— びぢー໊໊໊໊ (@Beezee_Rider) December 15, 2024
志はいいけどリストにないけど手植えするんですかね?
ハウス建てるって書いてないんですよね
— POP@脱サラ農家 (@POP13736388) December 15, 2024
苺もやるみたいなんでもう手に入ってるのかもしれないですけど pic.twitter.com/H3HTYR42uo
会社員時代の貯蓄はどうした。
— 黒木榮一@農作業安全 (@agristation) December 15, 2024
そんな計画性では、年間作業計画立てられないかもね。
初期費用とランニングコストをクラファンしてるのでないのか、出したくないのか… pic.twitter.com/KhmmINpFMk
— POP@脱サラ農家 (@POP13736388) December 15, 2024
なんかクラファンって、なんなんだろう?と考えさせられます
— シイタケのおじさん(おんだファーム) (@antares905) December 15, 2024
挑戦系ならまだしも猛暑で発芽しなかった、虫に食われて収穫できなかった→75万クラファンは、え?って思いましたね
— POP@脱サラ農家 (@POP13736388) December 15, 2024
今の制度は判らんけど、新規就農の支援で金貰える制度が有ったのでは?金目当ての取り敢えず就農が多くて条件が厳しくなった様な事は聞いた事あるけど?
— 木曽屋文左衛門 (@IMN330WBCK6YbSm) December 15, 2024
青年給付金ありますね
— POP@脱サラ農家 (@POP13736388) December 15, 2024
最長5年で毎年150万円ずつ、計750万円もらえますね
夫婦の退職金でまずやろう。そして、天下のJAさんに頭下げるしか、、
— KATSU78-SM DUVAL (@izka0321SM) December 15, 2024
今農業大学通ってるみたいです pic.twitter.com/cHAyGryLZv
— POP@脱サラ農家 (@POP13736388) December 15, 2024
義姉夫婦が50代半ばから農業始めたのですが、なんか「甘さ」の部分が似てる他力本願的なところも
— さねし (@q4il2qcYV4IaMEi) December 15, 2024
みなさんのコメント読んで自分が思ってること間違いなかったなと。
夢を持つのはいいけれど、やっぱりなんか違うんだよなー
もって二年か…
— 百太郎 (@hyaku_taro87) December 15, 2024
そもそも最初は品目絞って利益重視にしていくとか、群馬のとこみたく同じ地区の方々が販路含めて指導してくれるとかないとなかなか厳しいんじゃないかな
『ノウハウもある。機材もある。安定の取引先もある。けど後継ぎがいないから、こちらと家族付き合いしなくてもいいから土地と家業を継いで欲しい』って農家が増えてるってJAと仕事する時に聞くけど…
— 枝豆大臣 (@splahack) December 15, 2024
新規就農が増えるのは良い事やが、
こいつらに関しては3.4年したら飽きてやめそう
https://t.co/EhMt2W4lTa
— トリポゥすもも (@pemomo) December 15, 2024
奥様のブログありました。
奥様はそのまま会社員続けるようですし、補助金も利用するみたいですね。
頑張って欲しいですが、、
FF失礼します。
— ギンさん (@ginsan_game) December 15, 2024
イチゴのリスク対策として夏野菜冬野菜を回している身としてはイチゴが2年目以降まともに育つと思うなとは肝に命じて欲しいです。
農業大学校を出るとはいえ、いきなり実践なしのシロウト が30aの農地で10〜20品目の野菜を管理するのは大変やないですか…?
— トラトラタイガー (@Azuma_4201) December 15, 2024
流石に、かなり無謀な気がします