20代前半の頃、上司にされて未だにわからない質問
— バルドPM (@PM69728016) September 4, 2024
上司「バルド君は協調性がないよね。
例えば、設計AとBがある。Bは間違ってるから完成しないがリーダーがBに決めた。バルド君はどうする?」
俺「BをやってるフリしてAやります。」
上司「Bをやらないから協調性がない。」 pic.twitter.com/5zNZaB9rvJ
残業にならないならAもBもやる。
— 水科美菜@猫又VTuber(ビリヤニねこ) (@MinaMizushina) September 4, 2024
それも言ったwww
— バルドPM (@PM69728016) September 4, 2024
たぶん死ぬことが分かってても進むのが美徳にしてそうですが
— taka (@taka98292501) September 4, 2024
私なら指示に従いBのタスクを進めつつBに問題があることを
リーダーの上役に情報共有しつつ
トップダウンでの解決を図り
Bがこけてもリカバリできるように
Aを並走出来る方法を自分のリソースで出来る範囲で模索
とかですかねぇ
多分これ
— バルドPM (@PM69728016) September 4, 2024
たぶん死ぬことが分かってても進むのが美徳にしてそうですが
間違ってるって分かってるなら間違いを説明して納得してもらって正しい方をやったなぁ
— HISA (@hisaeagle) September 4, 2024
それも言ったw
— バルドPM (@PM69728016) September 4, 2024
「さらに上の上長に事情を説明して、リーダーを辞めさせて自分がリーダーになります。それが通じないなら、辞職します」
— 岡安モフモフ(アーガイル社長)@ChatGPTやClaudeでサービスつくる人、SNSマーケ歴15年 (@shields_pikes) September 4, 2024
このリーダーがクライアントなら、どうしても進言が通じない場合、金さえもらってればこちらの免責を契約で守りつつ言われた通りに作るのもアリだけど、社内の話なら論外。
まあ、これも言ったわ
— バルドPM (@PM69728016) September 5, 2024
ちな社内な
ワイも協調性ないけど、答えは分かったの。
— ますみず (@masumizuinfo) September 4, 2024
言われたとおり作ればいいの
出来た物が動かなくても会社が責任を取ってトップ命令でリスケされるから大丈夫なの。
リーダーに指摘をして嫌われたり、Aにする事によりリーダーの顔を潰し何か軽微な問題が出る度に文句を言われるより良いの。
私には無理…
会社は責任なんて取ってくれないよ
— バルドPM (@PM69728016) September 4, 2024
動かないものを作って、仕様変更で金取るのが目的なのでは
— きゃとみ (@catomicyan) September 4, 2024
受託案件よ?リリースできなくて苦しくなるのは当時いた会社のみ
— バルドPM (@PM69728016) September 4, 2024
自分は、金融でこれにあって、「動かないものを分かって作って、それってちゃんと職業についてる人の仕事なのか?」「それでバグ起きた時(確実に起きるけど)どうすんの?」「エンドユーザーに取り返しのつかないことがあったら自分はどう責任を取るんだ」と考えて追い詰められて潰れてしまった
— mae616 (@mae616_) September 4, 2024
俺も潰れた_(:3」∠)_
— バルドPM (@PM69728016) September 4, 2024
「Bは無理やろ」で上司とバトりまくったが止められず、プロジェクトは失敗、会社に大損害出したことある(´・ω・`)
— もけけピロピロ (@odC2vlCntqqSKhZ) September 4, 2024
上司に協調性がなかったのか…
— バルドPM (@PM69728016) September 5, 2024
これ本当に恐ろしい話してすよね。しかもよくある話しだから…
— 竹久 夢藤 (@kublue0101) September 5, 2024
この後うつ病になって未だに通院してるわ
— バルドPM (@PM69728016) September 5, 2024
俺はBやるかな
— netty (@enginner_honda) September 4, 2024
ちゃんと「Aがあってて、Bが間違えてる」ことは何度かいいますけどね
ただ、間違えてる事が確定してるならやる気出なくてだらけ残業とかしちゃうかも
そこまでタコリーダーが計算しているとも思えないが、仕組みからして動かないシステムがヨタヨタ動いているって状況は、メンテで継続的に稼げるので最高に美味しい案件に育つ可能性がある。
— kymmt (@kymmt867) September 4, 2024
某Fはそれで大きくなったって認識だわ。
技術者としてはAをやるべきだが、Bをやって失敗しても選んだリーダーに責任があるので気にするなということかも。社会人の処世術。
— 見守る会@ヤマト3199待機勢 (@kowasha) September 4, 2024
それは協調性じゃないでしょう。
— ゆとりのないゆとりおじさん (@YutoriOjisan) September 4, 2024
方針決定する権限や完遂の責任の所在が何処にあったかというだけの話であって。
越権行為で勝手にAで進めるのも正しくないし、Bにすべき理由を協調性と解いたのも正しくない。
僕が、20代で新進気鋭だったら、間違いなくAをやっていると思います。Bは目もくれない。
— K_Take@カギ解除(開錠)した (@K_Take_) September 4, 2024
しかし、今だったら、普通にBをやっていると思います。
僕、と言うか、リーダー以下従業員にとって、完成するかどうかなんか知ったこっちゃなく、それより至上命題として「言うことを聞く」があるからである。
「私だったらこうする」がリプとか引リツで書かれてるけど、だいたい全部言ったからね
— バルドPM (@PM69728016) September 4, 2024
俺:明らかにBは動かないんですよね??
— バルドPM (@PM69728016) September 4, 2024
上:そうだよ
俺:説得します
上:聞かなかったら?
俺:子供でもわかるような資料作成します
上:それでも変わらなかったら?
俺:Bは動かないんですよね…(BやりながらAをやっておくか…工数が足りないよな。動かなかったら地獄だし…)
俺:BやってるフリしてAやります
— バルドPM (@PM69728016) September 4, 2024
上:そこが協調性がないんだよ
俺:(最初から不具合がわかってるもんを作る神経がエンジニアではないんだが、何か深い意味があるのかもしれん…将来わかるかもしれない…)すみません。気をつけます