建設業の会社説明を聞いて耳を疑ったワード第一位。
— 松井大樹|建設業に染まらない跡取り (@Kyouei_Hamamatu) September 2, 2024
「作業は下請けさんがやってくれるので、現場監督は重いものを持ったり、作業着が汚れることはありません。」
そんなバカな、、
30年前くらいは親方連中が
— ぺいたろう (@peitaroudayo) September 3, 2024
「自分で資材を荷揚げしたり、工具揃えて自分で作業する現場監督は仕事できないの多いから要注意」
と言っていて、そういうものなのか〜と思っていましたよ。そんな意味も含まれているのかもしれませんね😊
なるほど!!そういうメッセージ性もあるのかもしれません。入社後のギャップにならなければ全然良いですね😌
— 松井大樹|建設業に染まらない跡取り (@Kyouei_Hamamatu) September 3, 2024
そんな、、、
— 奥村英樹|ドローン運用の顧問 | ドローンポート|SORABOT代表 (@SORABOT_okumura) September 3, 2024
本気で言ってたらまずいですよね。
その心意気でやるにはだれよりも現場を知らないとできないし、現場を知ってる人ほど親しまれる監督さん・責任者さんだなと思います。
そうですね。これだと「見てるだけでOK」って最悪伝わってしまうので危険だと思っています。職人との良好な関係性を築く上でも、現場を預かる責任者としても正しい姿を説明してほしいですね。
— 松井大樹|建設業に染まらない跡取り (@Kyouei_Hamamatu) September 3, 2024
魅力的な人間性、説得のある説明力、仲間を鼓舞するカリスマ性…。
— かん|パパの資産形成 (@kanpapa_money) September 3, 2024
究極を極めたらそうなれるかもしれませんね✨
なるほど!!複数現場を監督が一人でリモートで対応する時代になると全然ありえるかもですね😌
— 松井大樹|建設業に染まらない跡取り (@Kyouei_Hamamatu) September 3, 2024
それを世間ではブローカーと呼びます🤣笑
— 金本 純一︱㈱金本組 代表取締役 (@noppo0007) September 3, 2024
あの会社、ブローカーだったの!!!!?
— 松井大樹|建設業に染まらない跡取り (@Kyouei_Hamamatu) September 3, 2024
とんでもないのが、職人来ないとか言ってECPを自分で下地つけて建て込んだ時。
— 宇宙から見たらチリとすら認識されない (@rimohigashi) September 3, 2024
そんな訳ない…ただ以前近い事を喋ってた気がする…気をつけます。
— 森ヤァマン🏗️プラント工事社長 (@moriaki39) September 3, 2024
言いがちですね
— ぽちょむきん (@tsunao_straight) September 2, 2024
でも実際は・・・
作業は協力業者さんがやってくれますって元請け会社。
— メルセデスのベンツ (@ukihiro41) September 3, 2024
糞程も尊敬できねぇ😂
仕事だけ受けて人、仕事の段取りは丸投げのパターン。 https://t.co/Lhek5wF7B8
下請けさんがやりたがらない、絶妙なラインの力仕事汚れ仕事をやってる監督です… https://t.co/Fj51tUGzOT
— だいすけ@2049 (@dai_suke1029) September 3, 2024
ワイ、何でもやるで(道路屋 https://t.co/eMVPAZo7RT
— 山猫軒 (@gatoocelot) September 3, 2024
3年目のK本君がこの考え方で自分が持ってきた測量機械を下請さんに運ばせようとしてて普段温厚な上司が怒鳴ってたのを思い出した。 https://t.co/JXQxBDdyMn
— 現場監督の木村 (@t_kimura2896) September 3, 2024
スーゼネとか東電の現場だと個人の役割が決まっていてこーゆーことあるかなぁ
— 墓守のゆっさゆさ (@yusa_akihito) September 3, 2024
例えば規制材のラバーコーンが10cmほどはみ出ていたので揃えたり「主任技術者の人がそんなことしないでください。雑工の職長に指示して並べてください。」て元請けに言われたわー┐(´д`)┌ヤレヤレ https://t.co/CR4LK1mKVJ