深圳湾というエリアは中国国内でも有数の富裕層が集まる場所として知られています。しかし、最近ではその富裕層たちが「苦しい生活」に直面しているという話題が広がっています。
— 吉川真人🇨🇳深センスタートアップ起業🔥 (@mako_63) August 22, 2024
続き↓ pic.twitter.com/6VQnYL4GD8
たとえばあるレストラン経営者によると、かつては毎月複数回の誕生日パーティーを開催し、高級な料理やお酒を楽しんでいた富裕層たちが、今では支出を大幅削減。
以前は数時間をかけて豪華に楽しんでいた食事も、今では短時間で切り上げ、質素な内容に。これらの変化は彼らの経済的状況の変化や心理的な変動を反映。
たとえばあるレストラン経営者によると、かつては毎月複数回の誕生日パーティーを開催し、高級な料理やお酒を楽しんでいた富裕層たちが、今では支出を大幅削減。… pic.twitter.com/9dzTlb0FGY
— 吉川真人🇨🇳深センスタートアップ起業🔥 (@mako_63) August 22, 2024
深圳湾1号の象徴的な地位
— 吉川真人🇨🇳深センスタートアップ起業🔥 (@mako_63) August 22, 2024
「死ぬなら深圳湾1号へ行く途中で死にたい」とまで言われるほど憧れの存在で、非常に厳しい条件で販売。
例えばモデルルーム見学には、500万元以上の残高があることを証明必須でした。そんな豪華なエリアでさえも、今では不動産価格の大幅な下落に直面。 pic.twitter.com/UhGEC9rKoT
不動産価格の急落とその背景
— 吉川真人🇨🇳深センスタートアップ起業🔥 (@mako_63) August 22, 2024
深圳湾の不動産市場は、特に高級住宅の価格が大幅に下落しており、具体的な金額で見てもその下落幅は驚異的。
例えば、深圳湾1号のある物件は、昨年9200万元(19.4億円)で取引されたものが、今年には5050万元(10.1億円)まで下落。 pic.twitter.com/uvBzzUmSaE
他の高級マンションでも、数千万元規模の値下がりが見られ、これまで高嶺の花だった物件が中産階級にとっては手の届く価格帯に近づいているのです。もちろん依然として高いのは否めません。
— 吉川真人🇨🇳深センスタートアップ起業🔥 (@mako_63) August 22, 2024
価格下落の原因として、いくつかの要因が考えられます。まず、深圳湾のような豪宅エリアは、一般的な住宅市場よりも価格の下落が遅れて現れることが多いです。これは、豪宅がローンを組むのが難しいため、価格の下落が遅れる傾向があるためです。
— 吉川真人🇨🇳深センスタートアップ起業🔥 (@mako_63) August 22, 2024
また、深圳湾の早期購入者の多くが、時代の流れに乗って一夜にして富を築いた人々であり、現在ではその多くが財政的な余裕を失いつつあることも一因です。例えばAmazon越境ECバブルに乗っかって稼いだ人たちが必ずしも今も爆発的に売れているわけではありません。 pic.twitter.com/aKB9Zmm1mX
— 吉川真人🇨🇳深センスタートアップ起業🔥 (@mako_63) August 22, 2024
さらに、富裕層の心態変化も重要な要因。かつては5000万元以上の資産を持つ人々が海外移住を選択し、その結果、高級住宅市場から多くの物件が売りに出される一方で、購入者は減少。
— 吉川真人🇨🇳深センスタートアップ起業🔥 (@mako_63) August 22, 2024
これにより高級住宅の価格はさらに下落し、富裕層間での不動産の投げ売りが加速。
深圳湾の不動産市場は、現在、買い手と売り手の心理的な駆け引きが続いており、価格の安定にはまだ時間がかかると見られています。しかし、この状況は、これまで手が届かなかったエリアに住むことを夢見ていた人々にとって、大きなチャンスとなるかもしれません。
— 吉川真人🇨🇳深センスタートアップ起業🔥 (@mako_63) August 22, 2024
深圳湾の富裕層が直面する「苦しい生活」は、単なる経済状況の変化だけでなく、富裕層のライフスタイルや市場全体の動向にも大きな影響を与えています。
— 吉川真人🇨🇳深センスタートアップ起業🔥 (@mako_63) August 22, 2024
深圳湾の未来は買い手と売り手のバランスがどのように変化するかにかかっており、その結果は中国全体の高級不動産市場にも波及する可能性
こちらも、どうぞhttps://t.co/cVfZpGNUSv
— 吉川真人🇨🇳深センスタートアップ起業🔥 (@mako_63) August 22, 2024
やはり土地バブル崩壊と半導体輸出制限?
— kimuaki (@akkykingmoon) August 22, 2024
そんな感じじゃないですか?
— 吉川真人🇨🇳深センスタートアップ起業🔥 (@mako_63) August 22, 2024
こういうの見ていつも思うんですが、補助とか手当とか国から出ないんでしょうか?
— Azure (@gamelover2525) August 22, 2024
共産主義の国ですし、手当や補助・配給とかあっても良さそうですが。。。
あるいは。身の丈に合わない生活だから
苦しい とかなのでしょうか?
(補助や手当の金額増やせばいいのに・・・と思ってしまいます)
固定資産税かからない分、補助と見てもいいかもしれません。ただ下落した分の補填なんてありえないですね
— 吉川真人🇨🇳深センスタートアップ起業🔥 (@mako_63) August 22, 2024
深圳湾に知り合いが住んでいるので会いに行ったことがあります
— るみ (@better0622) August 22, 2024
この地域が値崩れしている現状で考えると、中流以下の生活はもっと深刻な状態になっているのかなと想像してしまいます、、日本人には把握しきれないだけで
アメリカドリームならぬ、深圳ドリームも終わりに近づいているのか?成熟して適正なところに落ち着き始める予兆なのか?という変わり目なんですかね。
— プー助 (@yoguoyoguo) August 23, 2024
地方出身の中国人スタッフが、深圳ドリームという言葉を複数名使っていたので。
広州では相変わらず高級車を見かけますがローンで無理して買ってる人もいるでしょうし、以前より減った気がします🥹
— ゆいの独り言@株&News (@AIyui_kabu) August 23, 2024
上海や深圳の不動産は元々地方政府からの借地であり所有権ではない事に加え、ほぼ全てがおから工事の物件なのでバブルのピーク価格から1/10〜1/20になると思ってます。人件費も25 年前に戻ったいくと思う。
— saeba (@saeba2009) August 23, 2024
アリエクもちょっと前より安く売ってるよね。LFP320AH4PCSなんか前は最低¥80Kしたけどここんところは¥45Kみたいなところもチラホラ。値段は正直です。
— NeoTakeruYamato (@Neo_T_Yamato) August 23, 2024