ギズモードのリチャードの解説
— イカら📐 (@cybertruck_jp) June 18, 2024
📐は見た目だけじゃなくて最先端テクノロジー盛り盛りのクルマなんよ😙
てのがわかる動画https://t.co/oJ3KlANfhY pic.twitter.com/DuRunBibZq
4WSは古くからあるので、48Vシステムやステアバイワイヤを切り取って紹介したら良かったのに。。。
— 銀翼 (@Ginyok747) June 19, 2024
4WSは1985年に、日産がスカイラインに使ってますけどね。
— F&F (@FandF_JP) June 19, 2024
Androidにあった機能がiPhoneにも搭載されて、やっぱiPhoneすげーーー!ってなるやつがここでも起こるのか…
— 藤戸 多々良 (本名じゃないよ) (@Tatara_Hujito) June 19, 2024
よく調べず知らないまま物事を発言するのは怖いね…
実家のフーガにも付いてたわ、20年前の技術やね。
— つかれてるひと (@hiroukonpai) June 19, 2024
あと20年したら高効率の内燃機関発電機を積みそう。
信者は絶賛しそう。 pic.twitter.com/WsJskOS1FF
1987年のプレリュードについてましたね
— 1173bB@Plug(ぷ~)さん (@Plug_in_Hybrid) June 19, 2024
35年ものの最先端テクノロジーで凄すぎです!
1990年代の最初に導入された高機動車(メガクルーザー)なんてアメリカのハンヴィー(ハマー)とほぼ同じ大きさで4WSついてるから旋回半径が5.6mなんですってね(ハンヴィーは8.1m)
— キッシー 台独万岁 (@kisshi__2) June 19, 2024
さいせんてくのろじー?
4WSはけっこう昔からあったし、これ系のテクノロジーだと真横に走れる中華EVのほうが最先端な感じある
— ぐらばく (@Grabacr1) June 19, 2024
おお、4WSか。40年ぐらい前にスカイラインに搭載されたあと、30年ぐらい前には日本でいろんな車に搭載されて流行ってた技術。懐かしいw
— おまいもこ (@omaimoko) June 19, 2024
これが最先端とか意味不明だけど。
外車は日本車に30年遅れてるんだな。
— たけちゃん🎌避難用 (@worldwidetakeda) June 19, 2024
EVも電池だけの問題で無かっただけだし。
1990年頃の軽自動車の一部グレードに付いてましたね
— 星 桃次郎 (@yass1911) June 19, 2024
ダイハツのミラだったと思う
4WS自体はこの型の救急車ですでに付いてたし、自衛隊の高機動車でもついてて新しい技術でもないし数も出てる。
— Totoro (@Totoro005Totoro) June 19, 2024
厳密には重迫牽引車だけど4WSが効いてるのがわかると思う。 https://t.co/GxXfJ9MmkY pic.twitter.com/vBrbyNWspu
クルマの技術に興味がなかった人が
— digits🚙 (@digits_sa) June 19, 2024
4WS(同位相・逆位相)やステアバイワイヤを『最先端テクノロジー』と驚く姿が新鮮で面白い。
4WSなんて40年前だし、ステアバイワイヤも10年前。 https://t.co/3ppPrQyrv2