欧州連合(EU)が2030年以降、域内への日本酒輸出を禁止する検討を進めている。EUが瓶や缶の再利用や再資源化を義務づける現状の規制案では、現地で瓶を洗って再利用するのが難しい日本酒は禁輸対象となる。規制案は3月にも成立する見通しで、輸出に力を注ぐ日本政府は対象から外すよう外交攻勢をかけている。
EUの「包装・包装廃棄物規制案」は30年以降、飲料品や食品などを入れる瓶や缶といった容器の再利用やリサイクル材の利用を事業者に義務づける法規則だ。ウイスキーなどの蒸留酒やワインは地元メーカーへの打撃が大きいとして義務を免除されたが、輸入品の日本酒は規制対象のままだ。
欧州の和食レストランなどで消費される日本酒の4合瓶や一升瓶を現地で回収し、再利用すると膨大なコストがかかるため、現実的ではない。このまま規制案が成立すれば、事実上の禁輸対象となる。
規制案は執行機関・欧州委員会が作成し、欧州議会や、閣僚で作るEU理事会は昨年、それぞれ修正案を採択した。現在は3者協議で規制案の最終調整を進めている。日本政府は日本酒の義務免除について、欧州委の協力を取り付けたが、欧州議会の環境推進派が反対している。EU理事会の対応も不透明で、「日本酒の扱いは規制が成立するギリギリまで分からない」(EU関係者)状況だ。
世界的に日本酒の人気は高まっており、EU域内への輸出額は18年の約13億円から22年には約20億円に上昇している。
https://www.yomiuri.co.jp/world/20240223-OYT1T50112/#r1
紙パックで輸出すればいいじゃん ハイ終わり
>>4
紙パックは普通に大丈夫だろ
日本のメーカーがそこまでやるかは分からんけど
>>147
紙パックも種類によっては規制されてるから難しい(アルミ使ってるやつはアウト)
需要あるなら密輸密輸で禁酒法時代に突入やな
瓶の再利用の問題なら世界中の酒が対象だな
>>6
1読んだか?
ウイスキーなどの蒸留酒やワインは地元メーカーへの打撃が大きいとして義務を免除されたがと書かれてる辺り奴等に都合のいいだけの規制案
環境推進はとやらはさっさとワインとかも規制対象に戻せばいいのに
対抗措置とればよくね
>>12
だな
欧州産ワインの輸入を全面禁止してやれ
最近ヨーロッパで日本酒の売上が増えてきてるからあからさまな日本酒外し
やり返せばいいんだよ
不自由な地域だなあ
>>1
>ウイスキーなどの蒸留酒やワインは地元メーカーへの打撃が大きいとして義務を免除
毛唐はこういう事平気でするよな
だったら輸出用のリサイクル可能なボトル作るしか無いが
そうしたら地元洋酒メーカーにも義務付けろよ
相変わらず自国の産業が売れなくなりそうって思ったら別の理由で制限してくる欧州w
>>1
>ウイスキーなどの蒸留酒やワインは地元メーカーへの打撃が大きいとして義務を免除されたが、輸入品の日本酒は規制対象のままだ。
またヨーロッパの我田引水だよ
まあこの程度なら対応可能だろうけど
対抗してワイン禁輸だな
「酒瓶」の話じゃん
>>25
EU内でのリサイクルシステムが確立しない限り瓶に入ってる日本酒の流通を禁止するって話だぞ
意識高い系のアホw
国内にて外国の商品が入ってこないように「国内で多く生産されてるものは除外するね」って法を作って自国有利にする
ヨーロッパじゃ散々やってきた事だな
瓶使わないで牛乳パックで出せば良いじゃん
欧州ワインだってパックのあるし
日本酒だってパックのあるだろ
むしろ醤油やみりんやお酢も一升瓶にしたら
リサイクルシステムが成立するぐらいの消費量になって
欧州で禁輸にする理由がなくなるな
相変わらずどうしようもねーな
日本では空の銘柄酒瓶すら値段がつくのにな
EVで失敗したからせめて酒で
嫌がらせしようってところだな
今後どんな風に笑わせてくれるんだろうか
自国産の酒類の販売を有利にするためなんだろうけどEV同様に効果が薄そう
ウイスキーやワイン好きのおっさんはこだわり過ぎて面倒臭いよね
ジョッキ片手にワッハッハは絶対にしないよね
EU以外のお酒なんかも再利用難しいだろ
全部禁輸にするんか?w
日本も欧州車の音量規制で輸入禁止にすればいいのに
ほんとこいつらの自分に激甘で他人に厳しいのクソ
日本はプラスチックゴミ多いなんて批判きくがEUのほうが日本より遥かにプラスチックゴミ排出してる
石炭発電やめろと官民で日本批判したドイツは電力不足で質の悪い石炭を低効率火力発電バンバンやりだしたし