人気ページ

スポンサードリンク

検索

89件のコメント

「EUが日本酒輸入を禁止する規制案を推進中、ワインやウイスキーは特例で規制を免除される模様」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2024/02/25(日) ID:NTU5NTgyM

    EVの次は酒って
    懲りない連中だなあ

  • 2 名前:匿名 2024/02/25(日) ID:MjU1NTI2M

    ぶっちゃけた話ヨーロッパには
    売れる物が無いから
    放っておくと輸入超過になっちゃう。

    今は観光なんかも完全に崩壊してるしな。

  • 3 名前:匿名 2024/02/25(日) ID:ODg0NDk0O

    構成員の半数が元ナチ党出身国のEU

  • 4 名前:匿名 2024/02/25(日) ID:NTI0NTI3M

    輸出を重要視する日本酒メーカーだとワイン瓶に酒を詰む設備を作るようになるだけじゃないのかね?

  • 5 名前:匿名 2024/02/25(日) ID:NDQ1Nzg5N

    例えばペットボトルのリサイクル率を見ても、日本は8割なのにヨーロッパは4割くらいと日本の半分程度
    それで環境ガー、とか馬鹿みたいw

  • 6 名前:匿名 2024/02/25(日) ID:MjU3ODM0M

    ※5
    ペットボトル何度も使えまーすってそういう使い方するべきじゃ無いのにね・・・
    瓶だってガラスペレットにすればそこでお仕舞いだってのにガタガタ言い張ってるのがこの件だし

  • 7 名前:000 2024/02/25(日) ID:OTIwNDQ1M

    しかし相変わらずEUの連中は幼稚だな。自分たちこそは知性の頂点といった振りをするが、中味はそこいらの小学生にも劣るんだから

  • 8 名前:匿名 2024/02/25(日) ID:NTMxMDU5O

    いつもの陰険な嫌がらせ
    しょーもない

  • 9 名前:匿名 2024/02/25(日) ID:NTg3ODA0M

    意識が高いと何でもできる
    俺様EU様の日常ですな
    再利用が難しいって言うんだったら、再利用可能な条件をEUに提示させてそれに詰めれば良いんじゃねえの
    面倒だったら向こうで瓶詰めすれば良い
    正直。繊細な味なんか連中には分らんだろ

  • 10 名前:匿名 2024/02/25(日) ID:NDY1MTk0M

    焼酎は蒸留酒だから回避可能?

  • 11 名前:匿名 2024/02/25(日) ID:MjA3MjI1M

    あの味覚えておいて禁輸?笑
    我慢できるのならやってみなよ

    無理やり禁輸しても飲みたくなった人は
    日本に旅行してくるだけじゃね?笑

  • 12 名前:匿名 2024/02/25(日) ID:NjQ1NTY5M

    地元はオッケー、裁判したら負けだろ。
    ペットボトルじゃだめなの? 2りっとるのやつとか。
    ワインと豆腐は旅させちゃあいかん、みたいな山岡理論日本酒あるのかな?

    日本が現地でリサイクル施設作って儲けたら怒るんだろ?

  • 13 名前:K 2024/02/25(日) ID:NTI5NzY2M

    むかし、ワインはシベリア鉄道を使ってタンクで運ばれ、日本で瓶詰めされていた。日本酒をタンクで運んで現地で汎用性のあるワインの瓶に詰めればリサイクルしやすいかも。

  • 14 名前:匿名 2024/02/25(日) ID:NDgyOTkyM

    EUではないイギリスに販売拠点置くとか?面白い大陸側への嫌がらせ考えてくれそうw

  • 15 名前:匿名 2024/02/25(日) ID:NDgyOTkyM

    〉〉12
    日本酒は長距離輸送で美味くなるって昔聞いた記憶が。
    ある程度振動を与えると良いらしい

  • 16 名前:匿名 2024/02/25(日) ID:MjUwMjYxN

    フランスだったか?地場のワイン生産者がスペイン産ワインに圧迫されて、仏西国境付近で陸路運ばれてきたワインを襲撃・破壊したの。
    マジでこいつらのメンタル中世どまりなんじゃね?
    こんな野蛮人共を先進的と崇め奉るのいい加減やめてほしい・

  • 17 名前:匿名 2024/02/25(日) ID:OTI5NzQ5M

    EVで失敗したEUが腕をグルグル回しながら泣いてる様に見える

  • 18 名前:匿名 2024/02/25(日) ID:NDk1MDc0N

    日本酒の売り上げって、向こうでは脅威になるほどでは
    ないんじゃないの(もっと伸びてほしいとは思うけど)
    輸入禁止にするほどではと思うけど
    まあ嫌がらせなんだろう

  • 19 名前:匿名 2024/02/25(日) ID:MjA3MTQyM

    酒樽で輸出しようぜ

  • 20 名前:匿名 2024/02/25(日) ID:NDk3NDAyO

    都合が良いも何も、
    普通の頭なら、[敵]に都合の良い規制なんぞかけないだろ

  • 21 名前:匿名 2024/02/25(日) ID:NTE2Njg3N

    ワインボトルに詰めて売れば解決するんか?

  • 22 名前:名無し 2024/02/25(日) ID:OTEzMDg4O

    20億程度の輸出額でゴチャゴチャ言うことではない。
    被害妄想が酷過ぎる。
    日本の食品の輸出額は1兆4000億だぞ・・・

  • 23 名前:匿名 2024/02/25(日) ID:NzU1OTIwM

    欧州は自分に都合が良いようにルールを変えるから嫌。
    ISO9001しかり、F1レースしかり。

    非関税障壁が好きなんだよね。

  • 24 名前:匿名 2024/02/25(日) ID:MjA3MTA5M

    >EUが瓶や缶の再利用や再資源化を義務づける現状の規制案では、現地で瓶を洗って再利用するのが難しい日本酒は禁輸対象となる。<
     
    あ、そうなんや。
    ほーん・・・、やったら紙パックで輸出したらよろしやないの。
    大五郎とかもあるけど、いま吟醸酒かて紙パックがあるよって、別になんぼでも輸出できるよ。
    アル中欧米人向けに業務用焼酎の4ℓペットボトルとかもあるし、たいして困らん嫌がらせやよね。

    バカの考え休むがごとし。(´・ω・`)

  • 25 名前:ななし 2024/02/25(日) ID:OTEzMDg4O

    ワイン瓶と同じ規格のガラス瓶に日本酒入れて売ればいいのでは?

    ※6が言うとおり、そもそもガラスペレットにしてからの再利用だとは思うが

  • 26 名前:匿名 2024/02/25(日) ID:NjQ0MDE0M

    20億円なんだ…。意外。もっとあるかと思った。
    マンガはアメリカでは300億円くらい売上ている。

  • 27 名前:匿名 2024/02/25(日) ID:OTMxMjY4N

    一方、日本ではワインボトルがリサイクルできないというね。
    一升瓶は問題なくリサイクルできてるよ。

  • 28 名前:匿名 2024/02/25(日) ID:NjQ1NTM0M

    日本もEU産のウイスキーやワインを禁輸すればいいのかな
    貿易規模からするとあっちの方がダメージ大きそうだけど、妙なこと仕掛けてくるもんだね

  • 29 名前:匿名 2024/02/25(日) ID:NjQ0MDE0M

    マジでEUはグダグダだな。
    フランスのブランド商品をアジア人が買わなければ、マジでもっと悲惨なことになりそうだ。

  • 30 名前:匿名 2024/02/25(日) ID:NTE1MTczN

    別にこれ、輸入品への嫌がらせというよりも、現実を視ない「意識高い系」得意のやらかしでしょ?
     
    そもそも環境云々を言い出すなら、果物や穀類を加工して作る酒自体、否定しなければならないけど、流石にそれを主張すると潰されるから。

  • 31 名前:匿名 2024/02/25(日) ID:MjA3MjI1M

    はっはっは!EUから輸入したワインのボトルを再利用して
    日本酒入れて出荷してやれや笑

    瓶も里帰りさせたったらええねん

  • 32 名前:匿名 2024/02/25(日) ID:MjA3MTA5M

    >現在は3者協議で規制案の最終調整を進めている。日本政府は日本酒の義務免除について、欧州委の協力を取り付けたが、欧州議会の環境推進派が反対している。<
     
    EUでもないみたいよ。
    EUの環境推進派が反対してはる言う話やね。
    そもそも、ただのガラス瓶の洗浄、粉砕、再資源化がでけへんとか、欧州は原始を生きとるのか?言うおかしな話であってw
    (´・ω・`)

  • 33 名前:匿名 2024/02/25(日) ID:NTM5MjA2O

    紙パックで売ってやれよ
    多少味が落ちたところでそんな繊細な味の違いどーせ気づかん

  • 34 名前:匿名 2024/02/25(日) ID:NDYyMjU5N

    以前の環境活動家の嫌がらせもこの日本酒への嫌がらせも日本人差別にやるものだよ。欧州政府の日本人に対する差別は想像以上にひどい。ちゃんと就労ビザでワイナリーで働いてた日本人を不法滞在扱いにして国外退去させたぐらい。自分たちより美味いワインを作るからって理由でね。
    そうやって自国産業を過保護にするから産業がどんどん衰退していって中国につけ込まれるんだよ。

  • 35 名前:匿名 2024/02/25(日) ID:NTAxOTg1M

    日本酒(古酒を除く、ただし古酒自体があまりない)を現地での瓶詰めする方式取る、その上でワインにも同様の工程を日本国内で取るようにさせる。
    高いビンテージワインはどうするか・・・?
    まあ連中の考えたルールなので、回避方法も連中で考えてもらえばいいんじゃないかな。

  • 36 名前:匿名 2024/02/25(日) ID:MjA3MTA5M

    EUの環境推進派が、化学も工業も無視の妙な因縁つけて反対しよる言う事は、たぶんスポンサーの千ャンコロリンやロシタンの意向ですやろ。
    日本文化を媒介しての日欧の接近は、これ以上なんとしても阻止したい言う大陸崖っぷち国の心境と信教はわからんでもないし。
    (´・ω・`)

  • 37 名前:匿名 2024/02/25(日) ID:NTA5MzI3N

    規制って自分たちの都合でやるものなんだからそこに文句言うのは筋違いにしかならんだろ

  • 38 名前:匿名 2024/02/25(日) ID:MjA3MTA5M

    >>34
    欧州でそない紹興酒売れてへん思うけどw
    まあ、欧州でも自称日本人の中国人や韓国人がぎょうさんスパイ活動して日本の評判落としよるから、たいへんやよねえ。(´・ω・`)

  • 39 名前:匿名 2024/02/25(日) ID:NTU5NTkyO

    こういう不平等な規制をやるたびに現地企業の競争力と想像力を奪ってることに気付かないバカ
    EUの凋落の原因なのにね

  • 40 名前:匿名 2024/02/25(日) ID:NDQ3MTI4N

    世界共通の統一規格を作れよ
    それにしてもルール変更による嫌がらせは欧州の伝統だなぁ

  • 41 名前:匿名 2024/02/25(日) ID:MjA3MTA5M

    >「日本酒の扱いは規制が成立するギリギリまで分からない」(EU関係者)状況だ。
     
    やから、非記名の読売記者がそう言うてるだけで、まだ規制されてへんてばw
    最近は記名ない記事は怪しいんよね。
    記名してると過去にどないな記事書きよったんか調べられて、こいつパヨやんwてすぐバレてもうて世論誘導工作に支障が出るよって。
    (´・ω・`)

  • 42 名前:匿名 2024/02/25(日) ID:NDQ1Nzg2M

    規制して自爆してみれば思い知るだろ

  • 43 名前:匿名 2024/02/25(日) ID:NTU5NTkwN

    紙パックで輸出してやれ
    安酒感パないが、エコエコ唱えりゃ喜んで買うやろ

  • 44 名前:匿名 2024/02/25(日) ID:NTI3NTEyO

    もうさ、Appleじゃ無いけど革製品は環境に悪いから禁止とか世界各国でやろうよ
    EUなんてヴィトンやらエルメスやらグッチやら革にプレミア付けて稼ぐのがやっとだから
    革製品禁止にされたら一瞬で干上がるでしょ
    痛い目見ないと分からないのなら自分たちがやってること一度やられてみたらいい

  • 45 名前:匿名 2024/02/25(日) ID:NTc5ODY5M

    まーた始まったよw
    税金天国やね欧州は

  • 46 名前:匿名 2024/02/25(日) ID:NTc5ODY5M

    高級品、特にハイブランドへの関税はいいアイデアだね
    高級品はどんなに高くても買うし

  • 47 名前:匿名 2024/02/25(日) ID:NTU5NTkwN

    ※37
    真正面から日本酒売れてウザい、と日本に喧嘩売るならまだ分からなくもない
    なんだよ瓶リサイクル()て
    そういう事するから将来的に自分の首締めるんだろ
    んな事より自国で旨いワインやビール開発しろよ

  • 48 名前:匿名 2024/02/25(日) ID:NTA1NTczO

    日本でも、初心に帰って、容器持参の量り売りを復活させ義務化して世界の手本になろう
    プラスチックやアルミや鉄の使用量を減らせるし、何よりもそれらの容器を作ったり再利用したりするときに発生するCO2を削減できる
    海洋マイクロプラスチックごみの削減にはほとんど寄与しないレジ袋すら有料化して排出量を減らすことができたのだから、ものわかりのいい国民に啓蒙すればきっと実現できる

  • 49 名前:匿名 2024/02/25(日) ID:NDg4MDQwM

    EUはウクライナ支援に死力を尽くせ

  • 50 名前:匿名 2024/02/25(日) ID:MjU0MTcyO

    んー、自分達も同じ用にリサイクル出来ていない訳よね?
    なのに海外製品だけ規制掛けるのはWTO違反になるはずだが、さて・・・?

  • 51 名前:匿名 2024/02/25(日) ID:MjU3ODM0M

    ※47
    EUのれん中は非関税障壁が好きすぎるんだよな
    米帝みたいにもっとストレートにやる方が正々堂々してるのに

    ・・もしかすると、また中共製品対策かもしれんが

  • 52 名前:匿名 2024/02/25(日) ID:MjU0MjI4N

    EVの焼き直しじゃんかコレ。って思ってたらみんな思ってた
    欧米はいつもこうだよね。平等公平を謳いながら、平気で自分ルールをゴリ押し
    その度にしっペ返し喰らってる癖に、懲りないなぁw

  • 53 名前:匿名 2024/02/25(日) ID:NTI0NDY5M

    再来年から日欧EPA始まるんだろ?
    うまくいくのかな?

  • 54 名前:匿名 2024/02/25(日) ID:NzU1OTQ1O

    やってることは中共と変わらんな、EUのある種は。
    まぁある種のスポンサーがそっち系なんだろうけど。

  • 55 名前:匿名 2024/02/25(日) ID:NDQ3MTQ2M

    こういう規制で結局涙目になるのは欧州自身w
    学習しねーよなこいつら

  • 56 名前:匿名 2024/02/25(日) ID:NDQ1Nzg2M

    経済摩擦華やかなりしころ、フランスは日本製ビデオの通関をポワティエに限定した
    無論最終的には勝ったがやってることはその当時と変わらない
    むしろ制限対象がいじましくなる一方だ
    これこそEUの衰退を具現してるんじゃね

  • 57 名前:匿名 2024/02/25(日) ID:NTU5NTkwN

    昨今思う事は、いち早い産業革命での大量生産と軍事力増強で他の地域を植民地にしまくっただけで
    欧州諸国って特段商売上手い訳でも何でもないよね
    寧ろ下手

  • 58 名前:匿名 2024/02/25(日) ID:NDY1MTk0M

    そういえばメルセデスが実質的なEV挫折宣言しちゃったね

  • 59 名前:名無しです 2024/02/25(日) ID:NTg4NTQyM

    キッコウ萬オランダ工場とか日本の欧州工場とビンを共通化するとか考えるとこ出てくるか?

  • 60 名前:匿名 2024/02/25(日) ID:ODg0NDk0O

    木樽で輸出すればいい

  • 61 名前:112 2024/02/25(日) ID:NTMwMjU1N

    日本酒はイギリスで買いましょう

  • 62 名前:匿名 2024/02/25(日) ID:MjUwMjcyM

    これは乳製品とのバーター不可避。
    バターだけに。チーズも食いたい。なんなら牛乳も飲みたい。

  • 63 名前:名無し 2024/02/25(日) ID:MTc4NTY4M

    嘔臭毛等お得意のダブルスタンダード

  • 64 名前:匿名 2024/02/25(日) ID:NDQ3MTI3N

    これはEU外からの輸入の規制が目的だから
    その手段や方便は何だっていいんだよな
    ハイブリッド車でもやってたよなw

  • 65 名前:匿名 2024/02/25(日) ID:OTIwNjI3M

    「チーズはカビ使ってるけど伝統だからOK、カツオブシはカビ使ってるからアウト」EUは平気でこういうダブルスタンダード使うから、あぁまたかとは思う。そして対抗措置を言えない日本の弱さにも涙する
    直接飲む分だけでなく、料理酒やみりんも規制だろうから、日本食産業全般に、被害甚大。

  • 66 名前:匿名 2024/02/25(日) ID:NDk1MDMxN

    毎度だけど欧州は自分たちの都合でルールをコロコロ帰る。
    スポーツでは日本人が活躍するジャンプやノルディック、フィギュアが有名だし産業だと刃物やEVシフト、アニメやマンガもそうだね。
    日本酒人気で地元の酒類にダメージが出てきてるから日本酒標的の法律作ろうって感じか。

  • 67 名前:匿名 2024/02/25(日) ID:NTIyNzE0N

    日本だと高温多湿だから食中毒の危険から、洗って再利用は禁止されてるんだっけ?
    どこぞだと、再利用する瓶に体液が入れられてたなんて事件もあるくらいだし、再利用じゃなくて溶かしてリサイクルできるようにした方がいいよね

  • 68 名前:匿名 2024/02/25(日) ID:NTE1MzQ2M

    南米やオージー産ワイン締め出しの為の難癖の流れ弾では?紙パックはプラスチックガー!とか言いそう。EU内のメーカーは免除?EU生協でも創って国民に加入義務付けて鎖国しろ。域外から買ったらタヒ刑に処せ。ソコまでやるなら「あ、関わっちゃ駄目なヤツだ…」と諦めも付く。

  • 69 名前:匿名 2024/02/25(日) ID:NTU5NTgyM

    鰹節も禁止なんだよなあ
    電電虫とか食うくせに

  • 70 名前:匿名 2024/02/25(日) ID:NTg5MjExO

    どうせやるなら日本製ウイスキーも輸入禁止にしてくれや。お前ら海外勢が買い漁るせいで日本国内でも山崎みたいな良い酒が馬鹿みたいに値上がりした挙げ句に手に入んなくなって迷惑してんだ。もしやってくれたらこっちもお礼にお前らが作る酒の輸入は禁止にしてやるよ。それならおあいこだから文句ないだろ?w

  • 71 名前:匿名 2024/02/25(日) ID:NzU1MjM4M

    欧州お得意の自分達に都合の良いルール変更
    それやって違うところで損出して、また変更すんだろ
    何度同じ間違いするんだよ

  • 72 名前:匿名 2024/02/25(日) ID:NDY0MDQ0O

    フランスよりスペインとかチリのワインの方がスキー

  • 73 名前:匿名 2024/02/25(日) ID:NDQ3MTI4N

    子供の頃は醤油も瓶入りでキッコーマンだけは
    ちょっと太めの2リットル瓶
    他社はお酒と同じ1.8リットルの一升瓶だったな
    ビールはキリンだけ独自で他の3社は共通だった

  • 74 名前:匿名 2024/02/25(日) ID:NjQ1NTMyN

    よくまあ次々と嫌がらせを考え付くもんだよなぁ
    スポーツとかも日本とかがメダル取り出したら途端にルール改正だもんな
    意識高いと自認してるくせに、そういう事で恥だと思わないのかね
    みっともない

  • 75 名前:匿名 2024/02/25(日) ID:NTg4NTE2N

    なんだこれ?
    EUは他国の輸出は禁止できんだろ?
    他国からの輸入は禁止できても。
    いや、EUならやりかねないな。現地でリサイクルできない容器に入ったものを輸出規制するとかやりかねない。

  • 76 名前:匿名 2024/02/25(日) ID:NTAzMTIwM

    ワインも向こうじゃ安い日常消費クラスは
    ペットボトルや紙パックが多いって聞いたけどな。

  • 77 名前:匿名 2024/02/25(日) ID:NDQ3MTM2M

    デカい樽で運んで、柄樽に詰めて量り売りすりゃいいんだろ。
    こちとら数百年前の流行りだぞ。

  • 78 名前:匿名 2024/02/25(日) ID:NDk1MjQyM

    とりあえずEUからのワインとウイスキーを禁輸にしてやれ。
    目には目を歯には歯をってな。

  • 79 名前:匿名 2024/02/25(日) ID:ODQ4NTA4M

    いっそ輸入ワインのガラス瓶回収して、それに日本酒詰めて輸出すればいいんでは?w

  • 80 名前:暴君 2024/02/25(日) ID:NjMwMjM0N

     
     瓶のなかった時代は

    酒樽や酒壺で輸送販売してたんだろ。

  • 81 名前:匿名 2024/02/25(日) ID:NTc5ODY4O

    そして時は流れ敗北する欧州
    この繰り返し

  • 82 名前:匿名 2024/02/25(日) ID:NDQ3MTM5N

    日本のウィスキー品薄で日本人まで手が届かないって聞いたが。
    酒飲みには嬉しいニュース?

  • 83 名前:匿名 2024/02/26(月) ID:ODg4NDE1N

    ただベストを尽くしてるだけなのにいつもなんとなくブタ共に勝っちゃうんよなぁ日本は。
    全知全能の白人様の鼻がへし折られるなんてこたぁあっちゃならねえから奴らも赤くなったり青くなったり大変だな〜笑

  • 84 名前:匿名 2024/02/26(月) ID:NTAwMjk3M

    RoHS指令の頃から、何も変わってないのな

  • 85 名前:匿名 2024/02/26(月) ID:NDMwMTM3N

    日本酒の本来の役割はお供えとお清めだから買いすぎない分には買って蔵を支えとけと言いたい
    欧州やその下部組織は極端なんだよ
    買わなさすぎるか買いすぎるか
    ちょうどいいところを狙えよ

  • 86 名前:匿名 2024/02/26(月) ID:NDMwMTM3N

    ※65
    そんなことやってるからコリアやチャイナが作ってる危険な偽物パクリ製品の偽鰹節が出回り始めてるんだよな
    あそこらへんの規制を外さないと本当に食中毒が蔓延するようになるぞ

  • 87 名前:匿名 2024/02/26(月) ID:MzE0ODY3N

    もうEU人には日本酒飲んでもらわなくていいよ。こっちに回せよ。

  • 88 名前:匿名 2024/02/26(月) ID:NzExODY3M

    どうせ原料の半分以上は産廃の醸造アルコールなんだから
    原酒だけ船で送って、現地でボトリングすればいいのに

  • 89 名前:匿名 2024/02/26(月) ID:NTIyOTg3M

    日本もワイン等に難癖つけてブロックしてやればいいじゃん
    掌を返してきよると思うで

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク