1:名無しさん


 人気漫画「金色のガッシュ!!」などで知られる漫画家の雷句誠氏が12日に自身の「X」(旧ツイッター)を更新。漫画「セクシー田中さん」の作者・芦原妃名子さんの死去に対する小学館の第一コミック局編集者一同の声明にコメントした。

 雷句氏は声明について、芦原先生の良い人柄や性格などを正しく伝えたことを評価した。その上で「それ以外はスミマセンが、相変わらず事件は闇の中という感じです」と指摘。「芦原先生がブログでドラマの脚本家とのやり取りを告発してから、何故か突然そのブログやXのポストを消して、自殺に至った経緯、その『何故か』が解りません。闇の中です。それがわからないと、これから同じ事件が起こらないために出版社が作家を守るために何をするのかも解りません」と語った。

 また「私はこのコメント文を読んで、自殺に至った経緯は『表に書けない酷いことが起こった』としかとれません。情に訴えるコメントで肝心な部分を誤魔化しているようにも見えます」と不信感をあらわにした。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/a99809c7cb41fe07e3e70e1b25b2460e224df9dd

 

4:名無しさん


小学館「原作者は脚本に納得してた」

小学館・編集者一同

弊社からドラマ制作サイドに意向をお伝えし、原作者である先生にご納得いただけるまで脚本を修正していただき、ご意向が反映された内容で放送されたものがドラマ版『セクシー田中さん』です。

視聴者や読者の皆様には、ぜひ安心してドラマ版『セクシー田中さん』も愛し続けていただきたいです。

 

23:名無しさん

>>4
初手で嘘書いて何だこれ?


66:名無しさん

>>4
日テレから上がってきた脚本に納得いかないから自分で最低限納得できるように手直ししたり1から書いたりしたんだろ
なんで最終的なとこだけ切り抜くんだよ


138:名無しさん

>>4
納得していなかったから毎回脚本に手を加えて最終的には原作者自ら脚本書いたとブログで書いていたじゃん
原作者がこれでいいとして放送されたのがドラマ版
それに不本意だと思った脚本家がブログで原作者の介入を残念とか煽ったのが今回の発端だろ


250:名無しさん

>>4
うわ…
脚本がオリジナルとかけ離れた為納得いくまで修正させられていた可能性は?


190:名無しさん

>>11
小学館は昔から評判悪いからね。
知り合いの同業者が酷い目に遭ったのを間近で見てたから俺は連載断った。


13:名無しさん


まぁ、今はメディアミクスなしで
平均100万部うれる漫画も珍しくなくなって来ているもんな
平均数十万部クラスならゴロゴロ

 

10:名無しさん


あの声明見て泣いちゃった漫画家が心配

 

16:名無しさん

>>10
つかだいたいの漫画家はドン引きしていたやろ


18:名無しさん


気付いちゃったね(笑)

 

19:名無しさん


この人作品至上主義と言うか作品が面白ければ何をしても許される的な昭和の芸人臭がするからどこでも問題起こすんだよ

 

21:名無しさん


あの小学館声明で
体制側と漫画家の味方が分かった感あるよな

 

29:名無しさん


日テレはいつになったら会見するんだろうな

 

30:名無しさん


メディアミックスするなら最初から別物方式にするしかないマジンガーとかパトレイバーとかエヴァンゲリオンみたいに

 

35:名無しさん

>>30
エヴァは会社作っちゃったのがスゴイよな 出来はともかく


77:名無しさん

>>30
最初からメディアミックスでもセーラームーンは
アニメのスタッフとか詳しくないから名前忘れたが
アニメのほうが原作よりはるかに優れてそのおかげで原作も売れたから漫画家は俺たちを敬えみたいなこと言ってたが
セーラームーンがどんどん大きいお友達向けになって仲良しの人気が大幅に低下して
武内とアニメスタッフ側が展開で揉めたときにな・・だからちびうさが主役っぽいSSが生まれてなかよしでは人気復活したがアニメでは落ちたという


84:名無しさん

>>77
そもそもセーラームーンに原作マンガ無いから
SSにしたって普通にアニメ側の企画


32:名無しさん


メディアミックスするなら全話分の脚本持ってきやがれってな

 

37:名無しさん


平和に漫画を描くってことならメディアミックスはしない方がいいし、もっと言うなら出版しない方がいい
それなら作品はいつまでも自分だけのものだからな
でも、そういう極端な話じゃなくて、漫画家も出版社も安心して商売するためにはどうしなきゃいけないかなんだよな

 

39:名無しさん


少なくともアニメ化はともかく実写かで単行本売上なんて伸びないよ

 

112:名無しさん

>>39
90年代だとマガジンの漫画は実写化で伸びてる感あるかな
サンデーはあまりそのイメージがないけど


44:名無しさん

>>39
のだめやJIN-仁-があるだろ
今なら空母いぶきとか。
青年漫画は実写化で伸びる


40:名無しさん


声に声優以外当てるのを止めてくれ
あってもあくまで脇の脇程度で

 

42:名無しさん


実写化に関しては元々ある原作の人気の横取りだもんな必要ないアニメ化は起爆剤になるし良くも悪くも

 

45:名無しさん


田中さんは原作準拠の話だったのに何でこんな事になったのって
一番の核心に触れずに場外乱闘ばかりが盛り上がるな

 

51:名無しさん


講談社のラブコメならいいよな
スキッパのローファーにゆびさきの火炎とか原作準拠やろ

 

58:名無しさん


まあ確かに現場はこう考えていますって話で、原作者の意向がなぜ無視されたのかを会社としてどこまで検証する気があるのかは分からない声明ではあった
あくまで漫画制作者と出版社とメディア側の問題なのだから消費する人は口を挟まないでくれって事ならその意思を小学館と日テレは改めて示したほうがいいのかも

 

60:名無しさん

>>58
小学館は「原作者は脚本に納得してた」と言い切ってる → >>4


73:名無しさん

>>60
納得してたんじゃなくて納得するまで修正したとしか書いてないよ
日本語読めないのかな


72:名無しさん


遺族が戦う意思を見せない以上はもう掘れなさそうだな
チーフプロデューサーの三上絵里子さんもだんまりだし

 

120:名無しさん


> 「私はこのコメント文を読んで、自殺に至った経緯は『表に書けない酷いことが起こった』としかとれません。
> 情に訴えるコメントで肝心な部分を誤魔化しているようにも見えます」

全くその通りだわ
中途半端にお涙頂戴でごまかすくらいなら何にも言わなくていいわ
渦中は作家を守ることもできず、事後も上には逆らえませんで隠蔽に加担してる連中が
批判をかわすために苦し紛れのコメント絞り出したって感じ

 

121:名無しさん


雷句誠が経験したことを踏まえればそういうことやってもおかしくないと思うのも無理からぬことだが、編集部が知ってるとすれば全員の口を塞ぐのはかなり難しいだろう

 

150:名無しさん


テルマエロマエの映画化権が100万円だもんな
映像化すると原作売れるからいいだろって監修で安いんだよな
でもそりゃねえよな
売れるって言ったって倍になるわけでもないし
出てる巻数は限られてて早い場合は4巻5巻だから売れたところで、だし

 

172:名無しさん


改編に原作者が納得してばいいんじゃね?
全くいうこと聞かずに駄作になった映画とかかなりあるけどな

 

233:名無しさん


あの声明の気持ち悪さを見事に言語化している

 

255:名無しさん


小学館は昔から漫画家軽視でやべぇとよく言われてたけど
さすがに今回の自分の所の作家が死んでもだんまりはさすがに一線超えてるわな
日テレ共々追求されるべき