1:名無しさん




日本で親しまれているソフトキャンディの「ハイチュウ」のロゴが今月中旬以降順次、すべて英語表記になります。

森永製菓は販売中のソフトキャンディの「ハイチュウ」の全ての商品でロゴをカタカナ表記から英語表記に変更すると発表しました。

森永製菓によりますと、「ハイチュウ」はアメリカなど世界30か国以上に販売されており、ブランドロゴを英語表記に統一することでグローバルブランドとして親しまれることを目指したいということです。

去年の夏にアメリカで人気の商品を逆輸入した「ファンタジーミックス味」を英語表記で期間限定で販売したところ、人気だったため全種類の英語表記の切り替えを決定しました。

2月中旬以降、順次切り替わるということです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/100a02e09a7db389d01bebbfcb4b6240018babf4
https://i.imgur.com/T9ll86F.jpg

 

6:名無しさん


パチモンみたい

 

10:名無しさん


PIKA-CHEW

 

12:名無しさん


カタカナのまま海外でも売ればサイバーパンク感出て売れるんでは

 

20:名無しさん

>>12
得体の知れない外国語表記の食い物は売れない

41:名無しさん

>>12
漢字ならなお良し

17:名無しさん


「HI-CYU」じゃないのか

 

18:名無しさん


さすが外人へのお土産ナンバーワン

 

21:名無しさん


もともと海外では英語だからそっちに合わせるのか
まぁ大した意味もないのだろうが

 

25:名無しさん


とんねるずがCMしてたのも遥か昔の彼方だし、最早パッケージデザインだけで判断できるからまぁ良いんじゃね

 

29:名無しさん


世界規模で歯の詰め物取ってるに違いない

 

31:名無しさん


たまに食うと一気食いしてあっという間に無くなる

 

37:名無しさん


アメリカ人の学生が爆買いに来る

 

39:名無しさん


日本の物なのに、なんで外人に合わせなきゃならんの?
外人が日本語読めばいいだけだろ

 

42:名無しさん


ヤフコメ民は見当違いなことばっか言ってるな・・・
客の反応が良かった、つまりマーケティングで市場が求めている方に変えたんたから
商業としてはこれが正しいんだよ。
日本語がどうこうとか何寝ぼけたこと言ってんだって

 

44:名無しさん


CHUとかCYUじゃなかったのか

 

48:名無しさん


なんか意味わからんくらい外国人に人気あるからわからんでもない

 

55:名無しさん


パッケージの派手さも相まって、甘いだけでまずい海外のお菓子みたいに見える

 

56:名無しさん


ハイチュウはそんに歯は取れないよ
歯が取れるのはミルキーだから

 

63:名無しさん


レッドソックスの監督「私も食べたことはないとは言えない」
これは笑ったwアメリカ人はどうしてこういう言い回しがうまいんだ。

 

85:名無しさん


>>1
これは改悪だはー

 

94:名無しさん


海外に行った日本人が日本語表記のおみやげなんか買わんだろうに
外人だってわざわざ他国で買うおみやげに自国表記の買わんだろ

 

110:名無しさん


さては英語表記なら
必中とも読めるとか言って、受験シーズンに売る気だな?

 

152:名無しさん


商品説明からすべて英語かと思ったら商品名だけかよ!紛らわしい
ポッキーって書いてないだろ!Pockyだろ!いくらでもアルファベットの商品あるだろ
かなりどうでもいい

 

153:名無しさん


逆にダサくなりそう

 

119:名無しさん


アメリカで幼児がハイチュウ丸々1本あっという間に食べるの目撃した
そんなペースで食べるもんなの?