素人が考えられるような策は当然プロの自衛隊は考えてます
— 🇯🇵 MASA 🇹🇼 (@SPENCER_19_NSR) January 7, 2024
空中投下?
それが被災者に直撃したり家屋にぶつかって損傷させたら貴方がたメディアは総攻撃するでしょ
一つ良い作戦はメディアが叩きまくったオスプレイ。
あれ、とてつもない物量を運搬出来ますし、なんと飛行距離3000キロ! https://t.co/ilUzjNjhpO pic.twitter.com/SrWo6uqxKg
空中から物資投下=無誘導爆弾投下。 普通に死人が出る可能性があります。そんなことも理解できないのかと逆に疑問です。 pic.twitter.com/Af7C8Cw0qv
— ぐり@関賢太郎 航空軍事記者 (@gripen_ng) January 7, 2024
物資投下できなくはないですけど、事前に安全と広いスペースを確保し十分な計画を立てなくてはならないでしょうね。やるなら演習場とか、もしくは飛行場とか(着陸しろ)
— ぐり@関賢太郎 航空軍事記者 (@gripen_ng) January 7, 2024
物資の空中投下は、ごく一部のGPS誘導機能つきなどを除いては「こっからこのあたりにかけてばぁーっとばら撒く」って代物なので、避難民がどこにいるかもはっきりしないようなところじゃ危なくてやれません。 https://t.co/KWPIA3u7px pic.twitter.com/5k36e6lJvY
— imgurの人/とほほ電池@充電中 (@chageimgur) January 7, 2024
空中投下なんて簡単だ!と思ってる素人って結構散見される、
— ゆーさく (@tultukomisenmon) January 7, 2024
今日の朝のサンモニ番組内では女のコメンテーターが「自衛隊のC1輸送機ってあるんですよ、アレに積んで物資をどんどん空中投下すれば良い」って言ってて目が点になった https://t.co/WzSSaKj3e2
簡単に言うと、投下によって建物を破壊しても人を死傷させても免責にならんし、それを避けて田圃に落としても誰も取りにいけないからだよ。
— 💉×7ヰるへるむ・わっかかわっかー・三世 (@marman_band) January 7, 2024
ゲームなら決めたところに落ちるけど、現実はそうじゃない。GPS誘導付きの傘ですら地表付近の突風補償はできない。 https://t.co/aHbUUCusbA
物投ってピンポイントで落着位置を指定できるものでは無いので落着地域を相当広く取らないといかん。被災地域にそんなエリア取れる?
— 副赤 (@ATOR86) January 7, 2024
更に着地の衝撃で資材が破損する事も茶飯事なので損耗も織り込んで余分に投入しないといかん、という非効率的な輸送法なんだが…まぁ分かんないよね、新聞屋だし。 https://t.co/IupXdIijcB
専用の誘導装置もなく半島内に適地もないのに空中投下したら家屋や自動車や人に当たって死人出ますよ?自衛隊は力を尽くしますが機材がない。どれもこれも今まで防衛装備にお金を投じてこなかったツケです。おわかりですか。 https://t.co/JcQO8o3YmV
— ジプシー公務員 (@Gypsykoumuin) January 7, 2024