国立研究開発法人の量子科学技術研究開発機構は、茨城県にある世界最大規模の核融合の実験装置で、核融合反応を起こすために必要な「プラズマ」と呼ばれる状態を初めて作り出すことに成功したと発表しました。次世代のエネルギー源と期待される技術の実現に向け本格的な実験が始まることになります。
核融合は太陽の内部で起きている反応で、人工的に起こすことで膨大なエネルギーを取り出せるほか、二酸化炭素や高レベル放射性廃棄物を出さない次世代のエネルギー源として期待されています。
茨城県那珂市にある「JTー60SA」は、日本とEUが650億円余りの予算をかけて共同で建設した実験装置で、核融合反応を起こすために必要な高温高圧の「プラズマ」と呼ばれる状態をドーナツ型の空洞の中で作り出し、一定時間維持する技術の実証を目指しています。
初めて“プラズマ”状態を作り出すことに成功
運営する量子科学技術研究開発機構によりますと、ことし5月から本格的に稼働し、内部を真空に近づけて電気を流すなどした結果、23日午後5時半ごろ、初めて「プラズマ」の状態を作り出すことに成功したということです。
全文はこちら
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000321018.html
凄い!ノーベル賞ものか!?
— しげちゃんお馬さん軍団 (@amax774) October 24, 2023
これは素晴らしい技術革新ですね!
— Boss℗ (@Boss35521480) October 24, 2023
日本の技術力の賜物ですね🇯🇵
やっとここまで。ここから、トカマクかヘリカル(ドーナツ型の磁場)に閉じ込める研究ですか、、、。ほんとにできるんですかね。 https://t.co/1d6DIT7Ywk
— 理系女子 (@rikanorika) October 24, 2023
シムシティ愛好家としては興味深々のニュース🏙️ https://t.co/eDPbqmZ2ew
— せこサム (@seko_porter) October 24, 2023
高温ガス炉か https://t.co/P2ucMX1lU4
— 吉田 竜希🥜ロケ撮影したい (@ryuki_a_g) October 24, 2023
素晴らしい!
— のぶ (@hurusawanonobap) October 24, 2023
頑張れ茨城!
ふるさと茨城!(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)