世界規模でクラウドを展開している米国企業しか1社で満たすことはできず、22年度の公募で選ばれたのはアマゾン、マイクロソフト、グーグル、オラクルの米国企業4社だった。日本企業で公募に手を挙げた社はなかった。
選定要件を巡り、日本企業から見直しを求める声が相次いでいた。経済安全保障上、クラウドを自国企業で賄う必要性も高まっており、デジタル庁は日本企業が提供できる環境を整える必要があると判断した。
選定方式の見直しで、日本企業が提供事業者に選ばれる可能性は高くなる。さくらインターネットやインターネットイニシアティブ(IIJ)などが参入を目指している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/eda2c98a0a859136264be0c1954ae69e4b280d23
NEC国有化しろや
デジタル庁=NECにしろ
>>2
やめた方がいい
>>2
なんか、官営と民営の悪いとこと取りしたスーパータワーof shitができそうな予感しかしないwww
>>2
マジで止めろw
国産ならまあ使うやも?
昔からインターネットやってる人は皆さくらアレルギーだろ…
てかまだ存在してたのね
>>9
旧時代の遺物だわ
てかまだ稼働してることに驚き
嫌な予感しかしねえ
NHKに使っている国税30億ぐらい、国営クラウド運営に回したらいいのでは?
>>19
30億程度じゃ全く足らんだろ
NTTデータにしようぜ
一部ユーザにだけみずほホラーを味合わせるの勿体無い
要件見直しって要はハードルを下げないと日本企業は要件満たせないって事だろ?
できるのに10年くらいかかりそう
さくらって元々はオタクが学生時代に立ち上げた本当の意味でのITベンチャーじゃなかったっけ?
もう20年以上経つし老舗といっていいかも
地味に堅実にやってきたのに
大丈夫なんかな
クラウドサービスくらい日本人でやれなきゃ情けないわ
GAFAのサービス使えば機密情報は永遠にアメリカに握られる運命
国営でやらねえと経営難になったときに海外に持って行かれるんだよ
今までそれでどれだけ献上してると思ってんだ
申し訳ないけどさくらはねーわw
ひろゆきが国産クラウドを選定しろって言ってた。AWS互換にさせて
>>67
他社互換とか現場泣かせやめて
これでも国営でやるよ、ってなると民業圧迫だの非関税障壁だのうるせえんだろうしね
EUとかイギリスはどうしてんだろ
ところで大量に鯖を置くとしたらどこ?
やはり東京なの?
>>80
うちの会社のサーバーは静岡の山側のどっかにあるらしい
富士山噴火したら逝くやろと思った
安全保障上、ろくなのなかろうが国産のは必要