岸田首相はゼレンスキー大統領との会談で、トラックなど100台規模の自衛隊車両と、3万食の非常用糧食を提供すると伝えた。ウクライナ軍負傷兵の自衛隊中央病院への受け入れを決定したとも述べた。 
https://www.minpo.jp/globalnews/moredetail/2023052101001270
パジェロはもう
>>3
カッコイイじゃん
パジェロ?
自衛隊向けに生産してるやつ
限りなく戦力物資
>>19
それな
ランクルじゃないんか
パ・ジェ・ロ・ミニ パ・ジェ・ロ・ミニ
ここは実績のあるプリウスの方が…
>>24
人気と汎用性のハイエースって手もあるぜ
ジープとパジェロの合いの子みたいなやつか
ソフトスキンなら民間車両でよくね? 
自衛隊車両じゃなくて近場の欧州から送れるやつで
ラダーフレームのランクルのがいいんじゃねーの??
パジェロは空対空砲も付けられるからな
良い支援じゃないか
4wdの軽トラの方が戦闘力が高そうだけどな 
荷台から小型ミサイル発射出来るしな
パジェロだったらクレムリンまで余裕で乗り付けられる
関口宏が怒るぞ
ハイラックスのピックアップじゃあかんの? 
ガトリング砲つけた奴よく見るじゃん
トヨタ戦場トラックくるー
東欧は三菱車多いんだよな 
だからウクライナにもチャレンジャーだかのテクニカルがいる画像が結構あったなあ 
ところで昨日かな、キーウの廃墟の映像の中に韓国大宇のセダンが半分潰れた状態で映ってた 
あそこ通貨危機の頃かな?メーカーとしては倒産してたそうで 
今はGM車とかの代理店として名前だけ残ってるそうな
>>84
ウクライナ軍とロシア軍両方で使われてるな
https://i.imgur.com/yhSljAs.jpg
https://i.imgur.com/zLshJac.png
いま見ても普通に格好いい、1965年製日産3/4トントラック 
「ニッサン・キャリア」 
https://i.imgur.com/TQ7RHrH.jpg
トヨタのランクルは世界的に高級車になりまくってるから 
供与するにも台数確保できないからそうなんだろうな



