1:名無しさん


猛暑で原子炉を冷やせない! 地球温暖化の影響が原発の稼働にも及び始めた

https://wired.jp/article/nuclear-power-plants-struggling-to-stay-cool/

気候変動の影響が原子力発電所の稼働にまで及び始めている。特に欧州では原子炉の稼働に必要な冷たい冷却水を確保できず、稼働を停止せざるをえないことが増えたのだ。こうしたなか、温暖化を見据えた原発の技術的な進化も求められている。

スイスアルプスの氷河の雪解け水が集まってローヌ川となり、やがて世界でも工業化が進んだ水路へと姿を変える。南仏から地中海沿岸へと流れるローヌ川の冷たい水はボイラーに送られ、冷却液としてパイプを通り、最後は農業用水として使われるのだ。

そして多くは原子炉へと向かう。1970年代以降、ローヌ川とその支流はフランスの原子力エネルギーの約4分の1を支えている。

だが、ここ数週間の状況は違った。熱波が西ヨーロッパに長くとどまった影響で、数百人が犠牲となる激しい山火事が発生したのである。

そして干ばつですでに川の水位が下がっていたこともあり、ローヌ川の水温は役目を果たすには高くなりすぎていた。水生生物が死んでしまうほど熱い水はさらに下流へと流して冷やさない限り、原子炉の冷却に使うことは不可能なのである。

こうして、フランス電力(EDF)がローヌ川と、南部にある第2の主要河川のガロンヌ川沿いにある原子力発電所の稼働を停止したのは数週間前のことだった。これはもはや珍しいことではない。18年と19年にも、干ばつと暑さで同じように停止している。

 このような夏期の発電量の減少と故障やメンテナンスで稼働しなかった原子炉があったことで、フランスの原子力発電所の発電量は50%近くも減少した。

 

3:名無しさん


ヨーロッパは環境先進国なんだろ?

 

5:名無しさん


セーヌ川よりテムズ川の方が臭くなっていそうだな

 

8:名無しさん


水道もひねると最初お湯になってるもんな

 

18:名無しさん


お湯で冷却するんだよ!!!

 

21:名無しさん


欧州って数年に一回は熱波で何千人も死んだって言ってる気がするんだけど

 

22:名無しさん


ロンドンじゃいつもより20℃ぐらい上がってるって聞いたが

 

24:名無しさん


冷却ってレベルじゃねーぞ!

 

29:名無しさん


ドイツ「ロシアにパイプライン絞られたからフランスの原発が頼みだわ」

フランス「熱波で原発止まりました」

 

42:名無しさん


海外の原発の冷却塔は、ちょっとかっこよくて憧れる

 

43:名無しさん


冷水が無いなら氷を作って入れれば良いじゃなーい

 

45:名無しさん


液体窒素で冷却すりゃあ良いじゃん
製造に電力がかかる?欧州自慢の自然エネルギーとかで何とかしろよ

 

49:名無しさん


原発無くてもお湯が作れるんだからむしろラッキー
その川のお湯を火力にまわしてちょっとだけ熱してタービン回せば低燃費でいいじゃん

 

79:名無しさん

>>49
ドイツではガスが高いからシャワーは1日5分だっけ
ドイツにお湯も押し付けたほうがいいね


50:名無しさん


プーチンの高笑いがw
欧州は長い冬になりそうだね

 

68:名無しさん


まさか温暖化がこんなにはやく人類に影響を及ぼすようになるとはな
学者共の予想はあてにならないのはわかってるけど、あと10年もしないうちに
想像もできないようなとんでもないことが起きるかもしれないな

 

89:名無しさん


冷却水を冷却するための冷却水が必要だな

 

96:名無しさん


水温がちょっと違うだけで冷却できなくなるの?ほんとにそんな仕組みなの?

 

98:名無しさん

>>96
まあ、クルマのラジエーターも沸騰すると冷却出来なくなるからな。
いっそ、大型のラジエーターを建設して空冷とのハイブリッドにした方がいいかも。


97:名無しさん


スイスなら流石に涼しいだろと思ったら
今週のジュネーブやチューリッヒの最高気温38度とか予測出ててワラタ
スイスの高原で過ごすぐらいなら東京のほうがマシやw