客室…………!??………………(泣) pic.twitter.com/rfm5yb5ALr
— 温泉民宿 南部屋(なんぶや) (@nanbuya_towada) October 14, 2025
ホテルの備品を壊してしまった。どうしたらよいか。
もし、客室に備え付けの机や椅子にキズをつけてしまったり、壁にシミをつけてしまった場合には、すぐにフロントに申し出ましょう。キズやシミの程度によっては修理代等の請求を受けることがあります。請求金額や内容に納得できない場合には、請求根拠の提示を求め、いったん持ち帰り専門家に相談してもよいでしょう。その際には、チェックアウトする前に写真を撮るなど現状を記録し、保管しておきましょう。
https://www.cht.kokusen.go.jp/ja/faq/faq.html?id=000158
これはひどい!
— コジコジ@リンガ泊地 (@1009_kimu) October 14, 2025
修繕費プラス部屋使えない間の保証も必要ですよ!
ひどい…
— NEW Lilly (@HnLbn3911M8WOAF) October 14, 2025
故意じゃなくても一言言ってほしいですね…
完全に器物破損案件🚨😡
— 響(ひびき)♨️ (@hibiki_kyoyan) October 14, 2025
ふすまじゃなくて壁!? ふすまでも良くないけどひどいですね😢😡
— まったりーな (@marokogi2) October 14, 2025
酷い……
— えりたん~低浮上 (@laneboXX) October 14, 2025
こりゃ〜酷いわ!
— くみさとぱぱ (@Kcucw5QwCasbflp) October 14, 2025
故意じゃなくても一言欲しい😰
ひどい…かかとで蹴りでも入れないとこうはならんでしょう
— 鏡音かがみ (@mugitaso0932) October 14, 2025
直前に借りた人?なのかな、修繕費請求されて宜しいかと。
— はんなまー (@rurin_neko) October 14, 2025
火災保険使えるので、契約書で要確認。
— カタグロトビ (@SVkithtnnaxNu4S) October 14, 2025
お疲れ様です。
修理代
— yangsaseboーrest (@hoieXpmvDmYHaUq) October 14, 2025
おそらく7万…
既に御本人と話が出来ており、弁償にも了承頂いております(日本の方)。
— 温泉民宿 南部屋(なんぶや) (@nanbuya_towada) October 14, 2025
…しかし素泊りで前精算。「人手が無く朝の出発時はお見送り出来ない。何かあれば帳場にある緊急連絡先に連絡下さい。」と言ってある中、何も言わず帰ろうとした事。駐車場で宿主と出くわした際にも言及なかった事。その後少し… https://t.co/w3sVk9dYPf
…経ってから戻って来て申告した事。やはり不信感は否めません。
— 温泉民宿 南部屋(なんぶや) (@nanbuya_towada) October 14, 2025
早い段階で知らせて欲しかった…。
弁償する、故意ではないとは言え、これは不注意とかのレベルを超えてるでしょ!?どうすりゃこんな穴になる??
お金を払うと言っても、あくまでも他人の家に泊まるって意識を持って欲しいです。
Xで騒ぎになったから慌てて謝罪したんかな。騒ぎにしなかったら知らぬ存ぜぬで通そうと思ったんだろうな…🤷♀️壁凹ますほどのうっかりってあるんか?家具の搬入ミスの凹み方だけど🛌
— あらさー午年おんな (@chan_nee_H2) October 14, 2025
何をしたら壁に穴開くのか本当にわからない…昔の壁って完全に同じように治るのか本当に心配。
— Rいち🧚🏻 (@fukuharaksan) October 14, 2025
えーーっ、ひどい、だんまりで退出ですか? コレは酷すぎる・・・・こっちが腹立たしくなる。
— ぐっち (@gutti777) October 14, 2025
最近、気持ちよく いいね♡ が押せない案件が多すぎる・・
故意でないならバランスを崩して推力がついた状態からの倒れ込みながらのエルボーならいけると思う
— たろう (@jkthak) October 14, 2025
何をしたらこんなことになるの?😨
— 価値観 (@life_is_666) October 15, 2025
不注意なら個人賠責保険が使えるかも知れません。壊した方が加入していればですが。自動車保険や家の火災保険の特約で加入している人も多く、加入している自覚がない人もいるので確認したほうがいい気がします。
— 牌九 (@majpjadwtp) October 14, 2025
昔、親戚の子がベッドで飛び跳ねてはしゃいでいてその時に壁に足をぶつけて穴を開けて弁償したという話を聞きました。
— ダリアス(岐阜推し)🏯Nia (@gamegamegame_dd) October 14, 2025
かなりの修理代を払ったみたいですが、すぐに支配人に連絡して謝罪した事も聞きました。
逃げようとした事は腹が立ちますよね。
幼稚園位のお子様が居たら、穴の空いた原因の可能性
百歩譲って故意でないのであれば、荷物をからう時に振り回すようにして当てたか、ふざけててうっかり壁に当たったか、誰かが何かを投げて相手が受け損ねてぶつけたか・・・まぁ、どれもマトモでない原因くらいしか思い浮かばないですね
— シマクマ@旧世代ガバナー (@simakuma00) October 14, 2025
黙って帰ろうとした時点で、故意でしかない話ですが・・・
応急処置完了。
— 温泉民宿 南部屋(なんぶや) (@nanbuya_towada) October 14, 2025
すぐには修繕には動けそうにないので、これでしばらく乗り切ります😆 https://t.co/w3sVk9dYPf pic.twitter.com/KE8rDIcUVv