悲報
— 台湾史.jp (@Formosanhistory) July 12, 2025
台湾セブンさん、日本が地雷を踏んだおかげでとんだ風評被害を受けてしまう。
※台湾7-11と日本のは、名前が同じだけで資本関係は全くない。なお全家(ファミマ)は日本の子会社。
結論:全家支持!😆 https://t.co/evMkL6nXv8
セブン&アイ・ホールディングスは7月12日、公式X(Twitter)を更新し、「世界のセブン-イレブンのユニフォーム」を紹介する画像に「中国(台湾)」と表記していたことについて謝罪した。
これは、7月11日の“セブン-イレブンの日”に合わせ、同日、公式Xに「セブン-イレブンは19の国と地域に展開しており、それぞれでユニフォームが異なっています」と、世界のユニフォームをまとめた画像を投稿したもの。<中略>
こうした事態を受け、セブン&アイ・ホールディングスは公式Xで「当社の公式SNS投稿に関するお詫び」と謝罪文を投稿。「当社の公式SNSアカウントにおいて本年7月11日に投稿いたしました『世界のセブン-イレブンのユニフォーム』の画像に記載された一部の国・地域の名称における表記につきまして、多くのご意見をいただいております。この度の投稿は配慮に欠けるものであったと当社として真摯に受け止め、当該投稿を削除するとともに、ご不快な思いをされたすべての皆様に心よりお詫び申し上げます。当社といたしましては、この度の反省を踏まえ、今後はよりいっそうの配慮のもと投稿を行ってまいります」とつづっている。
全文はこちら
https://news.livedoor.com/article/detail/29154934/
セブンイレブン騒動(仮題)、公式垢が謝罪&当該ポスト削除。これにて騒動は終了!…ともいかず、台湾人の不信は拭えないしセブンイレブン(セブン&アイホールディングス)は中国の下僕というのが露呈されたので、これからはファミマを使うことにする知らんけど。 https://t.co/nA7yf9g8jB
— 台湾史.jp (@Formosanhistory) July 12, 2025
台湾のセブンは確か運営が統一グループですね。渡台時には大変お世話になってます。スタッフも親切ですし・・・思い出したら茶葉蛋や八角の薫りがw
— まーくんちゃん (@maaaaakunchan) July 12, 2025
そうです。だから本件に台湾セブンは何の関係もないので、いつも通りのご愛顧をお願いします🙇
— 台湾史.jp (@Formosanhistory) July 12, 2025
台湾セブンの「日本要素」は、OPENちゃんが「日本生まれ」(原案は日本の広告代理店)というくらいかな。
台湾のファミマは、ファミチキの取り扱い無いって本当ですか?
— かーたん🇯🇵❤️🇺🇦 (@kazuhikow66) July 12, 2025
むしろセブンイレブンにはあったような…あ、台湾セブンは「無罪」なので
— 台湾史.jp (@Formosanhistory) July 12, 2025
仰っている様に今回の騒動は日本のセブン&アイの話で台湾のセブン(統一)は全く関係無い話なのですが、台湾の方でもその辺ごっちゃになって「(台湾の)セブンには行かない!」と勘違いしちゃっている人もいるんでしょうかね?
— プリンプリン (@pudding232323) July 12, 2025
実際、引用元がそうですしね
— 台湾史.jp (@Formosanhistory) July 13, 2025
日本もいまはファミマ支持ですよ。
— 🟠サラス⛩️諏訪大明神🟠 (@YLPE34YTfa6161) July 12, 2025
セブンは底上げ弁当とかで評判ガタ落ちですからね。
底上げ、ありましたね。
— 台湾史.jp (@Formosanhistory) July 13, 2025
日本のコンビニ売り上げもセブン一人負けのところでこの騒ぎ…炎上商法したいん?と(笑)
台湾のファミマは711セブンイレブン の日に、うちの従業員も誕生日って一緒に祝ってたわ w pic.twitter.com/KGiBq3BxKo
— のうまにあ 願榮光🏴🇯🇵 (@FreeAll_protest) July 13, 2025
ファミマはサークルKサンクスを買収した野郎なのでローソン使います
— ひゃっき (@hyakki0727) July 13, 2025
セブン&アイがやらかしただけなので台湾でも香港でも普通にセブンイレブンを利用します←
— 久喜乃寒梅◆kanbaiLDH2 (@kanbaiLDH2) July 12, 2025
取扱商品のクオリティも良いし。
レシートに宝くじ?が印刷されてるのは
— y. (@inhabitant22) July 13, 2025
セブンイレブン?
ちなみに中国のファミマも全家っていう
— ReLU🇨🇳🇯🇵(マゾヒストド変態中国人留学生) (@vhnnm8) July 13, 2025
「中国(台湾)問題」以前に、便當がうまいし何より入店音で台湾を感じられるので全家を推してる。 https://t.co/xUz0ijuMnV pic.twitter.com/Gy87bQiV4R
— 黑松茶花と滿漢大餐の牛肉麵 (@TLTDEX) July 13, 2025
台湾のファミマの入店音すこ https://t.co/XYbVD68aTD
— E-SG Thunder (@E_SG_Thunder) July 13, 2025
なんだろうね、鈴木会長も色々と問題はあったけど、退任後はろくでもないことばっかだよね(^^;。 https://t.co/4e7gDCBUDy
— ハインド (@hando_7) July 13, 2025