1:名無しさん


静岡はどうする?山梨県が富士山での遭難者ヘリコプター救助の有料化検討 9月議会に条例案提出へ

閉山中の富士山での遭難が相次いだことを受け、山梨県が防災ヘリコプターによる救助の有料化について検討を始めました。山梨県は早ければ9月議会に条例案を提出する考えです。

山岳遭難などの救急業務は、基本的に無償で行われますが、山岳遭難の救助でヘリコプターが出動した場合、燃料費だけで1時間で40万円から50万円がかかります。

費用は人件費も含めると高額になり、隊員たちのリスクも高まります。

2025年4月、閉山中の富士山での無謀な登山による山岳遭難が相次いだことを受け、山梨県がヘリコプターによる救助の有料化などの検討を始めたことが分かりました。早ければ富士山が閉山する時期の9月議会に条例案を提出したい考えです。

全文はこちら
https://news.livedoor.com/article/detail/28799073/