私「当日中に取りに来るならオッケーすよ」
敵「取りに来るの来週なんだけど」
私「え、なら無理です」
敵「来週の日曜また泊まるからそれまで預かってほしいだけなんだけど」
私「明日泊まるとかなら預かれますけど…」
敵「じゃあ来週の予約キャンセルしちゃおっかな」
私「決まりなんで無理すよ」
敵「支配人とかに確認してくれないの?」
私「したところで同じ解答ですので…」
敵「なら良いや。来週の予約キャンセルしといてー」
すまん、別にあなたの代わりに泊まりたい人なんて沢山いるんだわ…
敵「チェックアウト後に荷物預かって欲しいんですけど」
— 悪態ちゃん@ホテルマン (@nayunanashi) May 19, 2025
私「当日中に取りに来るならオッケーすよ」
敵「取りに来るの来週なんだけど」
私「え、なら無理です」
敵「来週の日曜また泊まるからそれまで預かってほしいだけなんだけど」
私「明日泊まるとかなら預かれますけど…」…
「では,この荷物の宿泊代は,来週の日曜までですので○○万円ですね。」
— JWU)SUZUKI Manabu (@suzukijwu) May 19, 2025
ロッカーがわりに使われるのは流石にねぇ…
— 悪態ちゃん@ホテルマン (@nayunanashi) May 19, 2025
来週の御ホテル予約キャンセル
— 相沢みやび@女精 (@miyabi_utu) May 19, 2025
⇨元々泊まる理由があるから
予約してる
キャンセルする
他のホテルが満室
直前になってキャンセルを
撤回と言ってくる
満室です⇨元々予約してて
キャンセルしたのだから空いてる
やろ?予約取れないのはおかしい
と言ってきそう
1週間後
— 恋するカレン (@natsuRose009) May 19, 2025
敵『予約してる敵ですけど!』
ホテル「生憎本日満室でして!」
敵『何で?ちゃんと予約してるでしょ!』
ホテル「キャンセル言うたやん!」
「泊まってあげるから感謝しろ」という謎の理論はどこからなのでしょうね😇
— しゅんと (@denny750512) May 19, 2025
御荷物、来週までスイートルーム御宿泊ありがとうございます!(シングル料金)
— 凡人 (@O9AC2WBS4276233) May 19, 2025
これでいきましょう
「ひぇ〜困りますぅ!キ、キャンセルだけはご勘弁を〜💦」
— 千里の道も一歩から (@lGKtfRC6NtRxDqO) May 19, 2025
「是非、是非預からせて下さい〜🙇♂️」
というリアクションを期待したんでしょうね‥
その方、来週泊まるホテルがスムーズに見つかると良いですね。
見つからなかったらまた面倒な連絡してきそう‥
「では確認致します、キャンセル料金の方がお荷物預かり料金より高いですけど宜しいですね?」
— GGラカン (@GG85530200) May 19, 2025
チェックイン前や後の荷物預かりはあくまでも宿泊施設側のご厚意だと思っています。
— T (@ocha_ochauke) May 19, 2025
こんな事が頻繁におきたら今後預かりは有料、ということもありそうですね…。
しかもご自身でキャンセルして下さいねぇ〜!
— カッサー (@tahoeastro) May 19, 2025
って後ろ姿に贈り言葉したいよねぇ〜。
お客様がキャンセルしてくださるおかげで、その荷物のスペースは他のお客様に充てられます!ありがとうございます!
— 🌟鴨ネギ蕎麦たま🌟陽🌟いきてますお (@kamonegi_soba) May 19, 2025
って言って、笑顔でキャンセル料頂戴します
厄介な客「荷物のみの宿泊。なんぼや」
— 緒方敬 (@ogatakei1192) May 19, 2025
1週間そのままにできる荷物って何なんだろ?
— 土竜の唄男 (@dqmsl_mogura) May 19, 2025
というボクは、越後湯沢のホテルに2週連続で行くとき、スキー板とスキー靴をそのままスキーロッカーに預かってもらってたわ。笑
そんな荷物預かるスペースは無いわ😅
— ふくまる@ホテルで障害者雇用で働いてます (@fukumarukasi) May 19, 2025
うちも居ましたわそれ。親切心で駅のコインロッカーなら3日くらいなら預かれたはずっすよー。ちなみに当日に回収こなかったら不審物として警察に届け出しますんで、どうします?回答したなぁ。それでもごねてた中国人。
— 恭也オルタ (@Kyoya_Tsukimura) May 19, 2025
こう言う輩って…なんで言うこと聞くと思ってるんだろうか…
— 四つ葉。 (@ayxmgjpx6RYiuzx) May 19, 2025
なに目線なわけ…?