サイゼリヤに来たので、サイゼリヤで最も偉大だと思っている料理を真っ先に食べます。なぜ偉大なのかというと、200円という価格は自炊で同等のものを用意するより安いからです。原価だけ見てもこの量のほうれん草って200円じゃ買えないんだよ。 pic.twitter.com/P3ev4Kh5VV
— なかざん (@Nkzn) April 26, 2025
業務スーパーの冷凍「カットほうれん草」は、カット&下ゆで済みで面倒な下処理が不要。長期保存できるので、うっかりしなびさせることもありません。
「カットほうれん草」203円(税込)>
業務スーパーの「カットほうれん草」はひと袋500gで、値段は203円(税込)。カット・下ゆで済みなので、そのまま炒め物や汁物に使えます。スーパーで売られている生のほうれん草は1束約200gで150〜200円が一般的。この時点ですでに「カットほうれん草」の安さがわかりますね。
https://macaro-ni.jp/115444
自炊した事がないと
— teruteru (@teruskywalker) April 27, 2025
「ほうれん草は縮む」
と言うことすらわからないので
一束150円のほうれん草と比べて
ボラれてると思うわけです
ほうれん草たっぷり入れて数人分作ったつもりなのに、一人前にも満たなかった時の悲しみ
— UD (@isukariote) April 28, 2025
料理初心者の小学生の時
— teruteru (@teruskywalker) April 28, 2025
ユキヒラ鍋に
入れ過ぎなぐらいのほうれん草ぶち込んで
「どうせ縮むし」と最大火力で煮込んでたら
縮む前に鍋の外にはみ出ていた葉が焦げ出して
焦った事がありました
人件費分とかどうなってるんでしょうねこれ。
— みるくこーひー (@rpBILzGntWdHnPA) April 27, 2025
任天堂がワドルディでも貸し出してるんでしょうか?
ワドルディ人件費なくて泣いた
— Dr.KIT先生 (@KIT58343663) April 28, 2025
ノコノコの可能性があります
— うさぎのみゅー (@pinkplumccccc) April 28, 2025
ワンチャンアニメ版のコックカワサキ
— 【王道外者】「 ASARAY2ndM」 (@ASARAY2ndM) April 28, 2025
これ好きです。一時期、ベーコン抜きの「ほうれん草のくたくた」になってたときは一切頼まなかった。戻って来て嬉しい。
— Enkelados (@o_enkelados) April 27, 2025
契約農場で栽培されていて、セントラルキッチンで調理され、それぞれのお店にて提供される…お手頃な外食は偉大ですね
— メメント・モリ カワリエ (@morisoot) April 28, 2025
分かるっ
— とみちゃん (@3031__mim) April 28, 2025
私も注文するもの
何よりほうれん草って手間暇が半端ねえっすからね…
— 黒鉄48号 @ハーメルン作者 (@PQuYyeDAn2vOeLa) April 28, 2025
でけえ鍋で茹でてそのあと冷水で〆て、最後にお湯を処理せんといかんからな…
原価はさておき、調理の手間や人件費など心配されてる方はこちらご一読をお薦めしたい
— qramo🤑(くらも)🛹📷💻🚘 (@qramo) April 27, 2025
とはいえ加工から運搬まで考えてもこのほうれん草は好き過ぎますけど
なにより🍺が捗りますhttps://t.co/W8xTNaaZvz
家で玉ねぎのズッパ作ったら普通にサイゼリヤの方が同じ値段で上手い
— りょう (@morimorilakuma) April 28, 2025
外国製の冷凍ホウレン草だけど、調理して配膳することを考えれば安い。ベーコン入りだし。200円で外食出来ると思うと安すぎる。
— togawa kiyoshi (@ogawa8025) April 28, 2025
わかる、これめっちゃうまい
— 吉川美南 (@minayoshi_enjoy) April 28, 2025
ちなみにコレにオリーブオイルと塩を適量振って食べるとクソほどウメェや
光熱費込みで155~250円位で作れないことは無いけど
— YuKi.CH (@Queen_Lapras131) April 28, 2025
最安値案件でも人件費込みだと3分で完成させないとサイゼの方が上ってのはトンデモナイコスパ
ペペロンチーノと合わせてちょうど500円なんですよね
— 華城 律 (@hanashiro_ritsu) April 28, 2025
この牙城を崩してほしくないw
ほうれん草100〜200円くらい(結構変動幅デカい)で売ってるの茹でたらボウル半分くらいにはなるのでこの写真4皿分くらいにはなる。ベーコンもあんまり入ってないから家で作る原価50円前後くらい。もちろん諸々の手間暇考えるとサイゼリヤは安すぎるので値上げしろなんですけど。
— KISSIE-METAL@ゆで太郎ドラ単騎待ち (@kissie01mobile) April 28, 2025