ABCニュース『トランプがDOGEが節約した一部を国民に配るってよ!』
— 髙安カミユ(ミジンコまさ) (@martytaka777) February 21, 2025
民主党下院議員ジャスミン・クロケット『 5千ドルもらって何ができんのよ!』
5千ドルは約75万円。さすがポリコレ利権で儲けた奴は違う。pic.twitter.com/RythTbeCHa
ABCニュース:「トランプ大統領は、DOGEによる節約の一部を配当金として米国民に還元するという考えを気に入っていると語っています。あなたはそれを支持しますか?」
ジャスミン・クロケット: 「いいえ。私たちはお金を配る仕事をしているわけではありませんし、正直言って、5,000 ドルで何ができるのかわかりません…」
では、この議員及び、この議員を支持するヒトタチは、5000ドルは受け取らないということでいいのですね。
— red super (@redsuper9) February 21, 2025
他に、受け取りを拒否する人はいないですかね?
5千ドルあったら色々できるなあ。下々のものにとっては大金だよ。
— Big Lizard’s wife(カカシ姐さん) (@biglizardswife) February 21, 2025
米国の物価だと、日本人の感覚では1/3くらいかと思います
— キイロ (@PtitPriPrince) February 21, 2025
家族4人で2万ドルですね。ただまだ決まってないのでね…
— Honey_Mee (@honey_mee2) February 21, 2025
えー!羨ましい!
— sh (@ShioriH_25) February 21, 2025
75万あれば旅行と、ご馳走食べるのと、、、アメリカ人になりてー🤣
この女どんな感覚なんや?🤣
欲しかった最新のPCでも買おうかな。😆
— mno (@mno43920809) February 21, 2025
敵の金は受け取らねぇ、みたいな矜持はこの人達は持ち合わせていないんだろうなぁ。
— クニポン (@berserga64) February 21, 2025
民主党利権ってどれだけ根深いかを
— 2019 taku (@2019_taku) February 21, 2025
知ったインタビュー(笑)
5千ドルってわいの年金半年分だぜ、をい。
— jeremy@27713UA (@jeremy758) February 21, 2025
アメリカ人は、おそらく直ぐ消費に回すから景気に効果的面。
— 松山聖 (@M45PaNYj3OLdzdH) February 21, 2025
日本は溜めちゃうからね。
受取りを拒否してから言え😅
— Macky (@bitm10) February 21, 2025
このお姉さんの口座抑えて調べた方が良いのでは。
— スサノオ (@nico_susano) February 21, 2025
さすがに75万は大きいですって。
アメリカってやっぱすごい👍
— ボーイ_50_Boy (@Bowie50Boy) February 21, 2025
東京都に対して「たった一千万くらい、領収書云々とか御託並べてないでとっとと寄越せ(意訳)」と吠えたユメーノルージュもそんな感じでしたね。
— 猫の従者 (@Lynxnoir) February 21, 2025
確かハワイの火事の罹災者は$500とかじゃなかったですかね、それこそ何ができるのですよ😕
— しらたまmanjoca (@siratamamanjoca) February 21, 2025
トランプ共和党に完敗した理由が全く分かっていない。
— 塞翁が馬 (@N8mcxfeDwqQE20o) February 21, 2025
これから当分の間、共和党の時代が続きそうだな。