恐ろしい話を聞いた。昔から可愛くて男に不自由しないと思ってた女性、いい条件の相手と結婚したものの、同窓会でカースト下位の子が玉の輿結婚してた事実を知り「何であの子が?」と悔しくて自分の夫と離婚してしまったそう。そして40代の今「男性から全く声がかからない」状態にショックを受けてる…
— ☕petty_bonitas🍰 (@petty_bonitas) February 13, 2025
同じようなのあります。
— sacana (@sacanaace) February 13, 2025
後輩に某プロ野球選手と結婚したやつがいるんですけど、当時すごいやっかんでいた後輩がいまも独り身だとか……
嫉妬は目標達成を阻むので止めた方がいいんですよね。
— ☕petty_bonitas🍰 (@petty_bonitas) February 13, 2025
逆にカースト下位からすれば、自分を見下してきてた人を破滅させるためには相手より成功するのが一番の復讐なんですね…
— めろんぱん (@gtsgrknjk) February 13, 2025
そうなんですよ、「自分が幸せになるのが一番の復讐」というのは本当です。
— ☕petty_bonitas🍰 (@petty_bonitas) February 13, 2025
ポケモンバトル過ぎて流石に草
— 風の日のメテオラ (@Numb1Encore13) February 13, 2025
遭遇したら勝手にバトルしかけて返り討ち(相手無自覚)で罰金代わりに離婚とはポケモンバトルよりエグいですわ。というか負け方を今まで知らんかった人にありがちのドツボに嵌まるやつすね…
女の争いに無縁だった私には分からない世界ですわね…。
— ☕petty_bonitas🍰 (@petty_bonitas) February 13, 2025
むしろ将来玉の輿し得ると思ったからカースト下位に貶められたのでは?(-⊡ω@)推理
— ぼくはモナー( ´∀`)@遺伝子コンサル (@KOcxhAq0NiJwtni) February 13, 2025
シ、シンデレラ…😅
— ☕petty_bonitas🍰 (@petty_bonitas) February 13, 2025
リアルイソップ童話の「欲張りな犬」w
— NYデビュー作家・Verg (@dorac0) February 13, 2025
まあ自分のご判断ね? ですけど、前夫との間にお子さんがいたかどうかだけは気になる。
— 恋歌 (@renka0014) February 13, 2025
こんな女性に引っかかった前夫はある程度、自業自得の迷惑だけど、生まれた子供には何の罪もないからねえ。
ワケワカラン理由で離婚させられた旦那さんが可哀想すぎるんですが………
— めんとすTタイプ (@kusyatori) February 13, 2025
旦那のほうがショックやん…こんなん
可愛くてモテるってことが相当自分のアイデンティティを占めてたんですね。怖い。
— 長毛猫と住む凡ADHD (@ordinaryADHD) February 13, 2025
気立てのよい子が1番よ、昔からね
— あんこ好きなクルーたまにヘルムスマン、稀にスキッパー(そして、ひな、キキちゃんの下僕) (@XC60Rd__) February 13, 2025
年下と結婚すると同窓会で羨ましがられるときいたなあ。男も女も。アホらしい話だが。 https://t.co/pPbzs5Ohmq
— なし (@t_wrgt9) February 13, 2025
他人の影響で自分の人生を変えるってかなり惨めに感じるけどなあ。 https://t.co/FxqYkNSpw7
— ダイユウサク (@0_K0_K) February 13, 2025
嘘松
— 天おだリタイア枕 (@MNf5oNoFVi17973) February 13, 2025
何故ならば女は次の男を見つけてから別れるから https://t.co/nJyivsNT1x
大卒と同時に結婚して40歳で子ども引き取って離婚した人が「全く男がよってこない」て嘆いてたな💦 https://t.co/Nesclw2kLs
— フミ@渋谷(HN f) アキバ系 (@VYgC4zMPAiLYIv5) February 13, 2025
これ、男や旦那と読めるところをアクセサリーという言葉に置き換えると自然に読めちゃう。 https://t.co/p3uQHfSPoe
— たわらんぬ (@oleylamide) February 13, 2025
むかしから付き合いのある非常に可愛い女性から「私の旦那が普通のサラリーマンなのに、あなたが弁護士と結婚できたのはおかしい」と言われていました。
— 森の妖精♡もりむみん (@morimura91) February 13, 2025
(彼女の旦那が東証一部(当時)上場企業の取締役に就任するまで続きましたね。) https://t.co/9amNdfRy6a