1:名無しさん
実際の経済効果はほとんどない能登町「イカキング」が“復興のシンボル”でいいのかhttps://t.co/WmWZvk6OOl
— 西輝望見@がんばろう石川 (@westnozomi) February 9, 2024
「うるせぇ!黙ってろ!余計なお世話じゃ!」としか言えないし、何故そこまで目くじらを立てるのか分からない。ここまで来ると復興邪魔したいのか?とか邪見すらする。邪魔したいんだろうな
最初マスコミがこぞって批判したら逆に注目の的になって観光客訪れたの知らないのか?と
— 阿久津 修司 (@uimontyo) February 9, 2024
同感です。むしろ「無傷」だったので縁起モノとして復興に役立って欲しいと思います。
— 丸ノ内くるみん (@R1pVwhH5hw19048) February 9, 2024
え?むしろイカギンク見るために能登半島横断する旅程にするくらいには経済効果有りますけど……
— kkkkk (@kaz_type) February 9, 2024
ほとんどないって、、
— Ken (@iphonerescue24) February 9, 2024
この手の人は何かと「全否定」するからなぁ
連日観光客で賑わってたり店の売り上げが飛躍的に上がってても無視しよるし
能登町はアンケートでイカキング目当てがどれだけいたかとか、支出額の割り出したりもしてて、それなりに信頼できる
新しく作ったならともかく、既存で知名度のある建築物を利用して何が悪いのか。
— 砂漠狐 (@sabakugitune) February 9, 2024
ただのクレーマーじゃんか。
東日本の時は津波で残った松の木が復興のシンボルになってたけど、松林の一本だった時は目にも止められないたくさんの木の中の一本の木だっただろうけど「一本だけ残った」ということである意味プレミアがついた。
— 量産型 (@qjcjTRhGyA9gbSE) February 9, 2024
このイカキングも経済効果というプレミアは後からついてくるんじゃない?
外野は黙ってろとしか言いようが無いのでは
— kant (@prliOA2abldEHs2) February 9, 2024
このイカキングって、津波がきても海に帰らなかったのですよね。
— 海ウサギ (@sabakuusagi) February 9, 2024
地元愛にあふれた素晴らしいイカじゃないですか😃
きっとイカキング自身も、能登町と一緒にずっと生きて行こうと思ったのでしょう。