若き日の思い出が胸に残っている人も多いことだろう。“全品270円居酒屋”で知られる飲食チェーン「金の蔵」。2009年にオープンし、最盛期の店舗数は100に迫ったが、いまや1店舗だけになってしまった。あの「金の蔵」に何が起きたのか。運営会社SANKO MARKETING FOODS(以下、サンコー)の代表取締役社長である長澤成博氏にインタビューした。【前後編の前編。後編を読む】
「東方見聞録」から転換、2011年の店舗数は98店舗
もともと「金の蔵」は、同社が「東方見聞録」の次に打ち出すブランドとして誕生した。1998年オープンの「東方見聞録」は、割烹出身の料理人などを集め、本格的な料理を提供しながらも客単価は3000~4000円ほど。2人用個室から宴席までプライベートな雰囲気を演出し、元祖・個室居酒屋とも言える存在だ。
「それまで居酒屋といえば、広々とした宴席で大学生がワイワイするようなイメージでしたが、『東方見聞録』は、料亭とまではいかずとも、ちょっとした商談や会食、デートにも使える特別感から、個室居酒屋の走りとして大ヒットし、サンコーの上場につながりました」(長澤氏、以下同)
しかし、2008年に起きたリーマン・ショックでビジネスパーソンの財布の紐が固くなり、業態変更を余儀なくされた。そこで生まれたのが、270円居酒屋「金の蔵」だ。前身である「東方見聞録」の店舗は、幅広い人数のグループに対応するため、150~200坪という広さだった。またタッチパネルによるセルフオーダー形式を導入していたことにより、“人件費を抑えることができる”と激安路線に踏み切った。
「東方見聞録」を転換させた「金の蔵」は絶好調で、2011年の店舗数は98店舗にのぼった。しかし、長澤氏が代表取締役社長に就任した2018年6月には、すでに業績が右肩下がりの状況だったという。なぜ「金の蔵」は失速したのか。
全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/6f8ba86d03cf408f18564fd89050eee9f6ae26d3
東京チカラめし、いきなりステーキに続くか
その大事な大事な人材育成して何すんのっつーと新規出店なのね。
一旦拡大を始めたら新規の出店しか仕事が無くなるんよ。
もう潰れるまで止まれない。
>>5
店は閉めても会社は潰してないんだから問題ないんじゃない?
今じゃ1軒目とか晩杯屋とかホテイちゃんとか安いとこ色々あるからな
格安居酒屋も大量にあるしな
馬鹿の一つ覚えみたいに店舗増やすって飲食業界のテンプレなのかな
チェーン居酒屋とか行かなくなったなぁ
そういえばランチとかやってたな
それと金蔵でビールピッチャーのやつグラス3杯くらい飲めたけど
養老乃瀧とかではビールグラス1杯がようやく飲める程度やったのを思い出したわ
酒があまり飲めない自分でもわかるくらいの薄さ
それがゴールデンストレージ
ここの別ブランドの海鮮はウマいよ
店も人もスクラップアンドビルドで短期的に収益上げて、失速したら次って感じなのかね
チェーン店系の大箱居酒屋ってバカにされがちだが天狗は結構しっかりしてると思う
それなりに社会人生活送ると居酒屋の良し悪しも判断できて
チェーン店よりま個人経営とか美味しい店行くよね
ドミナント戦略とかいって
一地域に大量出店てやってたな
そんなに出店していいん?と思ったが
今日はあそこが忙しいからなどと考えてバイトを融通して一定のクオリティ保ってたようだ
だが他の同業者にバイト奪われる
バイトも使い捨ての駒みたいに扱われるから他にいったかして金蔵に関わらないようになったんやろ
安居酒屋は飽きるからな
なによりガキがうるさくてかなわんし
なくなってたの気づかなかった
>>33
コロナ前まで新宿のアカマル屋でイカのワタ焼きで飲むのが好きだった
新宿無くなって最近府中にできたみたいだけど、喫煙可でイカも無いから行く理由がないわ
オリンピックに向けて居酒屋の大部分は禁煙になったから、そっちに行く
そういえば最近は見ないな
ここ、東京チカラめしを運営しているところだろw
昔五反田かどこかの金の蔵に言ったけどクソ不味くて飲み放題なのに誰も追加発注しなかった記憶がある
金の蔵、飲み物頼んでもいつまで経っても持ってこないから
毎回イライラして行かなくなったな
東京チカラめしもそうだったけど
この会社、経営下手過ぎんか?
>>40
当てるのは当てるが当てた後が続かんイメージ
新時代に身売りすりゃいいのにw
最近沼津で魚とってるってやってたな
2006年5月には時価総額371億円もあったのに今は30億円ちょっとだ。
東京チカラめしも金の蔵も1店舗だけ残して
実験店みたいに使うのか
東京チカラめしはまた出店してほしいな
店舗もう少し広めで店員さんが窮屈すぎない空間でご飯おいしくしてくれれば言うことないよ
>>50
発想は悪くないけど底辺感がエグすぎるんだよね
もう少しマシなものをもう少し小綺麗な店で出さないとさすがに未来は無いと思う
自分で幹事する時は一度も行かなかったから気付かなかった
嫌だったわけじゃないから呼ばれる時は何度も行ってたはずだけど
どんな店内かメニューだったかも覚えてない…失速はきっとそういう所だったんだろう
美味しい居酒屋は混んでるし
チェーン居酒屋だとコンビニ惣菜レベル
なら家で鍋の方がはかどるつーことで
行かなくなったよ
コメントに当時サンコーで働いてたとか就活で面接受けたとか経験談が結構載ってるが酷いな
居酒屋チェーンなんてどこも同じブラックか
けっきょくつぼ八には勝てない
今のチェーン居酒屋て業態をつくったのここだから
新機軸を打ち出して形にするってのは確かに立派で大変なんだけど維持し続ける方がもっと大変なのも最初から分かってたろ