「JASRACが音楽使用料から消費税分を差し引いて支払うと通達、なぜか優越的地位の乱用には該当しない模様」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2023/10/02(月)
ID:NjA2NTkyN
日本人から音楽を奪ったのは間違いなくJASRACだけどな。
おかげで自称今はやりの音楽全然知らねーわ。 -
2 名前:匿名
2023/10/02(月)
ID:OTE2NjI5N
まぁ今までの免税事業者が負担しない分の消費税は払ってただろうからその分が浮けば分配できるものができるのは当たり前
もちろんそれは義務ではないがこのほうが今まで免税事業者だったところは導入しやすいだろう
インボイスそのものが全ての事業者に行き渡れば国内での事務負担は改善するしな -
3 名前:匿名
2023/10/02(月)
ID:NDExMDc2N
※1
単におまえが聞こうとしてないだけじゃない?
はやり音楽なんて元々聴こうと思わなきゃ聞かずにすむものだし -
4 名前:匿名
2023/10/02(月)
ID:NDI0NDQ3N
これ、違法じゃね?
なんのためにインボイス制度を導入したのか理解してないのはダメだろ。
当たり前の話だけど、
JASRACが消費税分を引いたと言われて支払われてても、
インボイス制度的に、
実際に支払われた人はそこから消費税を支払わないと
罰せられるからね。
納税義務違反の犯罪者になっちゃうからね。
つまりジャスラックは実質詐欺行為だけど合法扱いで、
ジャスラックから支払いを受けるほとんどの人が
違法扱いで極悪犯罪者になるってことだな。 -
5 名前:匿名
2023/10/02(月)
ID:NDI0NDQ3N
>>4
ちょっと訂正。
「実際に支払われた人は(差っ引かれた分の)消費税の申告を行わないと」
が正解に近いかな。 -
6 名前:匿名
2023/10/02(月)
ID:NDI0NDQ3N
ちょっと思ったんだが、
これって 資金洗浄、マネロン に使えるんじゃねw
インボイス制度って、
>1円未満の端数処理は法的に定められておらず
っていう抜け穴があってさ、
本来は全ての個々人が 適格請求書 を発行するなり代替の手続きを取ることなりが前提にあるんだよね。
ジャスラックみたいな多くの支払先がある企業が一手に引き受けるなんてのは前提なっていないんだよ。
で、ジャスラックは約449万曲を管理してるそうだから、
端数処理で毎月500万、年間6000万、消費税の計算を1曲利用単位にすれば、文字通り桁違いの脱税がし放題じゃん!
さすが、カスラック、頭いいぜw -
7 名前:匿名
2023/10/02(月)
ID:Mzg4MjI1M
カスラックの肩持つ気もないが、これ当たり前だぞ
じゃなきゃ免税事業者分に消費税を払ったうえで、更に消費税の支払いもしなきゃいけなくなるルールだからな
当然支払う消費税分の値引きか、付き合い自体辞めるかの二択になる -
8 名前:匿名
2023/10/02(月)
ID:NTMzODg4O
※6
実際は免税業者に消費税払ったことにしてマネロンしてた疑いがあるから導入された。ってのもあるんだよな。少なくとも鳩山時代の旧民主党がマヌケストに(財務の犬として)インボイス導入うたった時の説明ではそういってた。 -
9 名前:匿名
2023/10/02(月)
ID:NDcwMjQwN
消費税受け取ったって免税業者が税金払うわけじゃない
なら何でもらえると思うんだ?今までもらえてたは答えにならんだろ
もらうなら納めろ、納めないならもらうな。そうすりゃジャスラックが納めるんだから -
10 名前:匿名
2023/10/02(月)
ID:NDcwMjQwN
※6
何を根拠に言ってるのかわからんが、切り捨てか切り上げかは任意だけど何度も都合よく端数処理するような真似は許されてないし帳簿と合わない計算も出来ないよ。
というかマジで何を根拠にそんなデマ流してるんだ? -
11 名前:匿名
2023/10/02(月)
ID:NDIyOTQ1N
※10
それ、普通にJASRACぐらいの規模なら、小数点以下6桁、0.0001銭単位で帳簿を付けなければいけない、みたいな特別ルールが必要じゃね?
それ以前に、なんで帳簿と会わない計算が出来ないなんてことが言えるのかが不思議だよ。
ちょっと間違えてましたと言って、取引の半年後に500万円を追加請求するようなビグモみたいなのが普通に存在するのを知らないのだろうか?
てか、ちょっと間違えたって、不可能を可能にする魔法の言葉だよなw -
12 名前:匿名
2023/10/02(月)
ID:MjA1Mjc0M
訴訟すれば?
不当だと思ってるのに誰も何も言わないから黙ってるとかなら搾取されて当たり前だよ -
13 名前:匿名
2023/10/02(月)
ID:MzY5OTg3N
>>8
>免税業者に消費税払ったことにしてマネロンしてた疑い
特定の取引業者が免税業者か分かる場合を除いて払ってる金額が課税仕入れ扱いになってるからな
通常は非課税か課税かは物によってしか振り分けない -
14 名前:匿名
2023/10/02(月)
ID:NDI0NDQ3M
>>12
なんか上から目線で凄いコメントをしてる気になってるみたいだけど、
この案件で訴訟をするなら、数年後以降だよ?
今はいろいろと発生しそうな問題をいろいろなところに書いて、
いざ訴訟を始める時に
「開始日前後にこういう問題提起が行われていたのに政府はなんの対応も取らなかった!」
って感じで出せば勝てる確率が高くなるよね?
そういう将来の憂いを予め塞いでおくのは今の政府や関係役人の仕事なわけで、
まぁ、ちゃんと仕事をしてくれてればなんの問題も起きないのだから、
ちゃんと仕事をしてくれることを願ってるよ。 -
15 名前:匿名
2023/10/02(月)
ID:NDQ3Njc0N
どんな著作権管理団体使おうが著作権者は管理徴収というサービスを利用してるわけで嫌なら自分でそれらを行えばいい
消費税どころじゃない収入減と課税事業者以上の事務処理が必要になる
著作権を盾に仕入税額控除させない上で消費税含んだ支払い求めるならそっちの方が優越的地位の濫用になるのでは -
16 名前:匿名
2023/10/02(月)
ID:NDg3MTc0O
税金を払ってないのだから税金分を払う必要は無いわな。
-
17 名前:匿名
2023/10/03(火)
ID:NjM2NjY2N
>>15
理屈が一周回ってワケワカメになってるよ。
まぁ、このあたりからはもう裁判所の管轄なんだろうね。 -
18 名前:匿名
2023/10/03(火)
ID:NDk2MzEyN
街から音楽を消したJASRAC自体がいらん
聞きたくない表通りだけならまだしも店内ですらよくてフリー音楽まみれだし
雅楽からも徴収しようとかする非人間でもあるしな
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります