人気ページ

スポンサードリンク

検索

26件のコメント

「「謎肉」の技術を応用した日清の新製品、圧倒的な人気を獲得して全世界に売り込みをかけている模様」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2023/07/28(金) ID:MTAyMjY2N

    > ウナギの代替品需要高まる

    いやリアルうなぎはむしろ余ってるんだが?
    それとも偽うなぎでも日本製ならヨシ!という風潮に草

  • 2 名前:匿名 2023/07/28(金) ID:NzIyOTk1N

    希少なウナギをコンビニまでもが扱ってたほうがどうかしとったんや
    国産を謳いながら、圧倒的に国内の出荷量より国産販売量が上回る事態が常態化し、ワイらも「国産書いてあるけど、どうせ中国産じゃろ」と諦めて購入する始末
    専門店でウナギを扱い、スーパーやコンビニは謎ウナギ、それでええやろ
    コオロギは帰ってどうぞ

  • 3 名前:匿名 2023/07/28(金) ID:NzIyOTk1N

    >>1
    コロナ禍の外食自粛期の話を今するの?

  • 4 名前:匿名 2023/07/28(金) ID:NTAwMzk2M

    20年前、
    中日新聞に日清食品社長のコラムが載った。

    日本の若者に元気が無い、、
       ↓
    そうだ!移民を受け入れよう!
    、、あまりに意味不明なので
    日清食品に確認したが、
    たしかにそういう発言あったとのこと。

  • 5 名前:匿名 2023/07/28(金) ID:NTc3ODEzM

    高いとか本物のウナギと比べてんのはバカだろ
    要するにヴィーガン、ベジタリアン向けの製品だろこれ
    想定する市場が全然違うんだっての

  • 6 名前:匿名 2023/07/28(金) ID:OTUzNTk5O

    >>1
    を含め、文盲が湧いてて草あああwww
    資源管理と書いてるし、ほぼウナギは5年前から売られて毎回完売。
    栄養価も付け加えられて値段も1000円以下。
    今回の謎ウナギはまだ売られたばかりだし、資源確保の面もあるだろうし。

    いろんな代替品があっても損はない。早漏と知能の低さと引き篭もり共に、クッサアあああwwwwwwwwwwww

  • 7 名前:匿名 2023/07/28(金) ID:NTAwNDc5N

    うなぎは稚魚含めた完全養殖が可能になったと聞いたが
    流通に乗るのはいつになるかはアレだけど

  • 8 名前:匿名 2023/07/28(金) ID:NTYzMjU1N

    謎肉はいらんから、カップヌードルに入ってるあのエビだけ欲しい。

  • 9 名前:匿名 2023/07/28(金) ID:NDk5Mjg0M

    正直、タレを掛けられたら、ウナギとアナゴを見分ける自信がない

  • 10 名前:匿名 2023/07/28(金) ID:NTk1MTkwM

    正直日本の信用ある企業が「謎」肉言ってるからまあ買う事もあるが

    他の国(特に特亜な…)が〝謎〟とか言ったらネ◯ミーやメメズとか思っちまうよなぁ…

  • 11 名前:匿名 2023/07/28(金) ID:Mjg0MjcyM

    >穴子やナマズを養殖して蒲焼きにすれば、ほぼウナギの味と同じだぜ。

    どういう舌してんだ? 穴子は脂分が少なくて明らかに味が違う。
    ナマズは近いけど身の大きさが違うしやはり脂分が少ない。同じだと
    思うのは単にタレの味に誤魔化されてるんだろ。白焼きで食べたら
    全然別もんだわ。

  • 12 名前:匿名 2023/07/28(金) ID:MTc0MTc1M

    ※5
    値段設定を国産・中国産うなぎの中間辺りにしているのだから
    本物のうなぎと比較されるのは当然だろう。

  • 13 名前:匿名 2023/07/28(金) ID:NjU5NTg5N

    子供の頃は、謎肉が嫌いで、よく兄貴に食って貰ってた
    俺は兄貴から玉子を貰っていた。
    大人になってからは、普通に食えるようになったけどね。

  • 14 名前:匿名 2023/07/28(金) ID:MjcyNDg3N

    鶏皮をトロトロになるまで茹でてからフライパンで油を出しながら鰻のタレでじっくり炒めるのが好き
    時間は掛かるが材料費が安い

  • 15 名前:匿名 2023/07/28(金) ID:Mjg0MzAyM

    >>10
    「謎肉」は消費者が付けた名前なんだよ
    それをメーカーが転用して謎うなぎってしただけ

  • 16 名前:匿名 2023/07/28(金) ID:NjI2NzMxM

    食品スレあるある
    謎味覚マウント

  • 17 名前:匿名 2023/07/28(金) ID:NTgxOTcxO

    謎肉、某アニメでも謎肉って言われてたな…

  • 18 名前:匿名 2023/07/28(金) ID:OTUwMzI5M

    >>11
    >思うのは単にタレの味に誤魔化されてるんだろ。白焼きで食べたら
    全然別もんだわ。
    逆説的にはタレ付けて食えば大半が誤魔化されてくれるほど、うなぎ蒲焼の味覚の決定要因の大部分がタレの品質に依拠している、ということでもあるわな。昔から「タレが本体」とはよく言われるだけはある。

    まあカニカマレベルまで発展昇華、コストダウンしてくれるなら言うことなし。
    ミートホープは勘弁だが。

  • 19 名前:匿名 2023/07/28(金) ID:OTUwMzI5M

    >>18
    >「タレが本体」
    似たようなもので「佃煮・大和煮・しぐれ煮」のたぐいも、どんなクセの強い原料でも濃い醤油味と生姜等の香りでそこそこ食えるようになる、みたいなのがあったな。
    カレーパウダー万能説だとか、ほりにし万能説とかもそうか。

  • 20 名前:匿名 2023/07/28(金) ID:NjU4MzE3M

    今でもスーパーで時々疑似ウナギのかば焼きを見かけるけど、
    まぁ頑張っているなぁって感じで二度は買わないシロモノだけど
    今回はどうなんだ

  • 21 名前:匿名 2023/07/28(金) ID:NTAwMzA5N

    攻殻機動隊でバトーさんとトグサくんが擬似鰻料理の話してたの思い出した

  • 22 名前:匿名 2023/07/28(金) ID:NjI2NzM5M

    本※107
    それはあれか、養殖を本物のうなぎ味にするには
    エサにうなぎを使えばいいって事か!
    目から鱗だわー

  • 23 名前:匿名 2023/07/28(金) ID:OTg5MjA1N

    高すぎるな。ウナギは好きだけど、こんなに高いなら買わないしw

    大体、土用丑の日には”う”のつくものを食べると精がつくって、
    ゴロ合わせでゲン担ぎなんだよ。うどんでもいい。
    そもそもで言えば当時は牛を食べられなかったけど、
    いまは丑の日に牛そのものが食えるんだからステーキ食えばいいんだよ。

    ウナギはウナギが好きって人だけたべりゃいい。

  • 24 名前:匿名 2023/07/29(土) ID:MjQwMzgyM

    日本では広まらない承認欲求の権化ヴィーガンも海外では発言力あるみたいだから市場になるかもしれないね

  • 25 名前:匿名 2023/07/29(土) ID:MjQwMzgyM

    ※12
    動物愛護を掲げたヴィーガンは動物に優しいワタシ素敵な自認ながら、見た目を肉に近付けてまで動物の肉を食らう欲求を抑えられないアンビバレントな人々だから関連市場もまたつっこまれやすいのだとおもう

  • 26 名前:匿名 2023/07/29(土) ID:NzE3ODM1N

    〉〉タレが本体
    鰻屋の鰻は鰻本来の味とタレの味の両方が分かるし、それが旨い。
    タレだけだとあの味は出せないぞ。

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク