人気ページ

スポンサードリンク

検索

57件のコメント

「安値で労働者を酷使してきた外食業界、今までの所業が祟って経営自体が成り立たなくなってきた模様」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2023/05/02(火) ID:MzgxNzU0N

    外食チェーン店なんか必要ない

  • 2 名前:匿名 2023/05/02(火) ID:MzU3NzA5M

    チェーン店に限らず個人店もそうだけど多すぎるだけで必要ないって事ないだろ

  • 3 名前:匿名 2023/05/02(火) ID:MjA0NDIxM

    時給3000円にすりゃ普通に人来るぞ。
    試してみろ。

  • 4 名前:匿名 2023/05/02(火) ID:NjA0MTQ0M

    若いうちしか働けないくらいきついのにキャリアにはならんし
    客層も酷く数百円の注文でいびるのがいたりするからな
    時給上げても今の若い子は環境酷いほうを嫌がるから忙しい時期には来ないよ

  • 5 名前:匿名 2023/05/02(火) ID:NzQxMDI5N

    従業員が確保できないなら休業しても閉業しても仕方ないやん。
    無理して開けられても困るやろ。
    別に外食に限った話でもないやん。

  • 6 名前:匿名 2023/05/02(火) ID:MjA2MzA3M

    はいはい
    おちんまるんおちん〇ん

  • 7 名前:匿名 2023/05/02(火) ID:MzkwMzIxN

    吉野家に限った話じゃないが
    こういう底辺の餌場は配膳や調理よりも酔っ払いやボケ老人の相手が大変だよな

  • 8 名前:匿名 2023/05/02(火) ID:NjgwMDU4N

    時給上げたらその分値上げせなあかん。
    そしたらぼったくりだーと発狂。
    どないせーちゅうの。

  • 9 名前:匿名 2023/05/02(火) ID:MzU3NDAwM

    牛丼屋と言われて……「サンボ」を真っ先に思い浮かべるのは、変なんだろうか?

  • 10 名前:匿名 2023/05/02(火) ID:NDI5OTM5N

    引きこもりニートよ、今こそ立ち上がれ!

  • 11 名前:匿名 2023/05/02(火) ID:NzA4MTE4N

    >>チェーン店とか居酒屋多すぎだな
    >>デフレの原因にもなってるから消えてもらって良い

    頭悪すぎて笑える
    日本経済の現状はスタグフレーションから物価高のインフレになっている
    チェーン店が過剰出店することがデフレの原因になるって珍説は聞いたことがない
    そもそもデフレって(1)安い輸入品の増大などの供給面の構造要因、(2)景気の弱さからくる需要要因、(3)銀行の金融仲介機能低下による金融要因、の3つが主要因で起こると言われている
    過剰出店で一事で気に人件費(賃金)が下がるとしても労働者側はチェーン店で働く以外でも仕事はあるわけで安い賃金で働く必要はなく人件費は一定水準にもどるのでチェーン店の多さはデフレに関係ない

  • 12 名前:匿名 2023/05/02(火) ID:MzU3NzAyO

    正社員の常駐を義務化しないとだめだよね。

  • 13 名前:匿名 2023/05/02(火) ID:MzU2NjI5M

    ドミナント戦略と称して狭いエリアに麾下チエーンを増やしてりゃこうなるまで
    競合するのは客だけではなく従業員確保にも及ぶ
    通勤に一時間かけてやってくるバイトが居るか

  • 14 名前:匿名 2023/05/02(火) ID:MTY1Njg3N

    客層悪いし激務だし時給はそんなに高くない
    店長とかにも偉そうにされる
    切羽詰まってなきゃ誰がやりたいのよ

  • 15 名前:匿名 2023/05/02(火) ID:NDA5NjE4M

    ※8
    結局値段上げないでやるには人件費安くする以外手がないから
    八方塞がりではある
    物流の人手不足の件もそうだけど、そんな簡単にあーすればいいこうすればいいが通じるわけないと思うわ

  • 16 名前:匿名 2023/05/02(火) ID:NDAxNTcyM

    外食はご馳走
    昔からの習慣が戻って来ただけではないですかね?

  • 17 名前:匿名 2023/05/02(火) ID:MzU3NDI1M

    マリー・アントワネット「バイトがいないなら、社員を使い潰せばいいじゃない」

  • 18 名前:匿名 2023/05/02(火) ID:NTE2NjE3M

    都心部はバイトするような層は基本的に住めないから交通費が掛かる。
    そうすると実質自給1000円以下になるからそりゃ来ないわな。
    交通費も出さないで人手がいないとか経営陣が無能揃いの会社なだけw

  • 19 名前:匿名 2023/05/02(火) ID:MTIwODI4M

    昭和時代のリバイバルで、弁当の自販機レストラン復活だな
    メニューを減らして、人手の部分はセルフで。究極の殺伐さだけど、しゃーないだろ

  • 20 名前:匿名 2023/05/02(火) ID:NDAyMzA0N

    飲食店も小売店も多過ぎるんや、半分以下にしたら人手不足もなくなる
    あと24時間営業とかもやめたらええのに、少々不便な方が適正やと
    思うんやけどな

  • 21 名前:匿名 2023/05/02(火) ID:NDI1NjA4M

    店が多過ぎなんだよ。
    ファストフードだけじゃなくコンビニもだけど店が多過ぎなんだよ。
    店を集約して数を減らせば店員も減らせるんだよ。

  • 22 名前:匿名 2023/05/02(火) ID:NDA3MjY2M

    外食チェーンもスーパーも、コスト削りあうのを止めて、きちんと利益出して従業員に還元しろよ
    もういい加減デフレを終わらせようぜ

  • 23 名前:匿名 2023/05/02(火) ID:NTg5NTI0O

    団塊ジュニアが若者だった頃までは、誠実で勤勉な勤務態度の従業員を買い叩くことが出来た。給与に見合わぬ水準の業務内容を、やる気と言う名で強要できた。
    外国人労働者にそれは通用しない。
    日本人を大切に扱わなかったことで日本人人口が減った。
    それは、富裕層の生活環境の満足度にも影響する。治安が悪化する。
    外国人従業員の低い労働水準と、日本人従業員の高い労働水準、同じ給与なのは日本人差別だ。

  • 24 名前:匿名 2023/05/02(火) ID:NDI5OTI0N

    店を減らせって言ってる人がいるが、店が減れば残った店があぶれた客を入れる為に店舗が拡大するから店員不足は解消されないのでは?

  • 25 名前:匿名 2023/05/02(火) ID:Mzk5MDg5M

    ※3
    時給3000円のバイト「お待たせしました、こちら牛丼(6000円)です」

  • 26 名前:匿名 2023/05/02(火) ID:NDI0NzY0N

    外人の出稼ぎが日本を選ばなくなってるからな。
    もうどうしようもないよw

  • 27 名前:匿名 2023/05/02(火) ID:Njc4ODA2N

    >>92
    >マスコミ情報
    >大学生「バイト無くてつれ~わ 政府何とかしろ ボケが!」
    「経験なくても楽して稼げて何時でも好きに辞められる」が抜けてる。
    >飲食店「バイト来なくてつれ~わ 政府何とかしろ ボケが!」
    「時給安くても休みなくても文句言わず何時でも好きに辞めさせられる」が抜けてる。

  • 28 名前:匿名 2023/05/02(火) ID:NzQwMTc2N

    他所から人を追加するより先に
    食券やタッチパネルで先払い、配給、回収自動化くらいはやらんとな。

  • 29 名前:匿名 2023/05/02(火) ID:Njc4ODA2N

    >>24
    >店が減れば残った店があぶれた客を入れる為
    無理して客入れる必要はない。むしろ値上げして客を絞ればいい。
    「客の代わりなんて幾らでも居るんだよ!」が出来るぞ。

  • 30 名前:匿名 2023/05/02(火) ID:Njc4ODA2N

    >>28
    >食券やタッチパネルで先払い、配給、回収自動化くらいはやらんとな。
    問題点1・人手不足のシステム屋が手抜きして糞システムになる。
    (具体例・どこかの牛丼屋)
    問題点2・機械アレルギーの老害やガイジが暴れて破壊される。
    (具体例・どこかの蛮族国家)

  • 31 名前:匿名 2023/05/02(火) ID:NDAyNDk2M

    バイトもそうだが、社員(管理者)も足りてないんだろうな。
    デフレ型経済の終焉ですよ。

  • 32 名前:匿名 2023/05/02(火) ID:Mzk2MDQzO

    他の先進国レベルのバイト代を出せば、面接が何日もかかるほど人がたくさん来て選び放題。
    経営陣や株主の利益をちょっと減らせばいいだけ。
    人がいないと店を開けないから、会社の利益がとか言ってる場合ではない。

  • 33 名前:匿名 2023/05/02(火) ID:NDI1NTIzM

    これからさらに減るぞwww

  • 34 名前:匿名 2023/05/02(火) ID:NDQxNTAyN

    最近の外食の値上げは人材確保のための人件費上昇も影響してるんだろうと思ってたが
    単に食材や燃料の価格上昇分しか賄えてなかったのかね

    まあでも今店長やエリアマネージャーやってる40代大卒って
    たぶん学生バイトでも就職してからも一度も好景気味わってないもんな
    自分が若い頃よりアルバイトに厳しくできないのにバイト代が自分の3割増しとか納得いかねーだろうな

  • 35 名前:匿名 2023/05/02(火) ID:NzQ2ODg5N

    コンビニと飲食店を減らして土日休みにすればいい。多すぎる。

  • 36 名前:匿名 2023/05/02(火) ID:MjA0NDIxM

    米25
    無能自慢してる暇があるなら働けよw

  • 37 名前:匿名 2023/05/02(火) ID:NDE5NjI2N

    >>20
    実際に定休日と定時制を導入した店の方が
    トータルコストが無休&24時間制よりも良いって統計が出てるからな

    他店とのチキンレースを止める事って大事なのよね

  • 38 名前:匿名 2023/05/02(火) ID:MjAyNzY2M

    市役所貴族暇そうにしてるぜ

  • 39 名前:匿名 2023/05/02(火) ID:NTE1ODc5N

    >GW前後はパートアルバイトから長期の休暇取得やシフト変更の依頼が多く

    長期休暇やシフト変更の要望を聞いてやるなんてホワイトじゃんw

  • 40 名前:匿名 2023/05/02(火) ID:Mzk3MzA3M

    >簡単な仕事を長時間やると精神的にクルものがある

    だもんで茶摘み歌みたいなのが必要なんだよなと
    深夜まで単純作業してた時に思った

  • 41 名前:匿名 2023/05/02(火) ID:NTE1MTQyN

    パソナみたいな経営をしていればこうなるわな。

    ※パソナは竹中平蔵だけが正社員で残りは全員が派遣社員である。社長もテンプスタッフ、アデコキャリアスタッフ、ワールドインテック、フジワークなどから派遣された人が担っている。

  • 42 名前:匿名 2023/05/02(火) ID:NDM1MTEyN

    時給が安い割にキツい。
    時給は最低2000円位しないと。
    海外ではこれでも安い。

  • 43 名前:匿名 2023/05/02(火) ID:NjA0NzY4N

    ※24
    その拡大した分を補う人手が居ないので
    拡大できないですよね

    チャンチャン♪

  • 44 名前:匿名 2023/05/02(火) ID:NjE1MDQzN

    経団連「たすけて!奴隷が足りないの!」

  • 45 名前:匿名 2023/05/02(火) ID:NDcwOTUwN

    業界の覇権をかけた多店舗展開戦略の終焉
    コンビニの日商100万店舗の隣に同系列が新店作って日商60万店舗2件にするとか言う基地害戦略も終りかな。

  • 46 名前:匿名 2023/05/03(水) ID:NjEwNjE3N

    だって吉野家の店長は、
    「近いから来るのではなく、選んできてください(キリッ)」とか言うんだもんなw

    ファストフードの店なのに、なんで「近くて」を否定するんや?
    それが気に入らなくって採用しないとか、笑うわw

    不採用になった人は、二度とその店にいいかんぞ

    そんなことばかりしているから、履歴書不要、外国人OKまで緩めても、アルバイトやパートの応募が無くなるんやぞw

  • 47 名前:匿名 2023/05/03(水) ID:NTM2NTYzN

    安飲食店と吉本芸人が日本を劣化させた。

  • 48 名前:匿名 2023/05/03(水) ID:NTM2NTYzN

    >こういう底辺の餌場

    中りゅうの底辺な。こいつらが一番質(タチ)が悪い。
    経済的底辺は、もっと大人しいし、金がないから大して主張できない。

  • 49 名前:匿名 2023/05/03(水) ID:NTM2NTYzN

    日本食文化の伝統に資するような、高級店や名物職人の店だけ残して、
    在日経営者がやってるような心身貧しい意地汚い店は、もう解体に追い込んでやった方がよろし。

  • 50 名前:匿名 2023/05/03(水) ID:MzA1MDc0M

    オートレストランの復古は、良いアイデアだと思う。かつてドライブインとかにあった奴な
    あの殺伐さと言うか簡素な佇まいは、アレはアレで良いものだ(ツーリング好き脳)

    現行の外食は、あとどれだけオートメーション化が出来るかが課題かな?
    清掃はともかく、配膳や回収はギリギリ出来る気がするが

  • 51 名前:匿名 2023/05/03(水) ID:Mjk0ODMxN

    会社も悪いけど消費者が安さと便利さを追い求めた結果でもあるからな
    そもそも飲食店多すぎやねん

  • 52 名前:匿名 2023/05/03(水) ID:NTYzMzkyN

    必ずしも自業自得とはいえず、安さは正義だけど「安かろう悪かろう」を認めない、安いのにハイクオリティという矛盾を当たり前のこととして受け取り図に乗る客と、「お客様は神様」なんて言って揉み手してきた経営陣双方の責任ですわ

    安いものにクオリティ求めてそれを甘受して、さらにエラソーなクレームつけて、店側もクレームにへーこらして

  • 53 名前:匿名 2023/05/03(水) ID:NTM2MTQwN

    >>外食はご馳走

    あー、平成初期まではそんな感覚だったね。
    ファミレスですら店員が従前のレストラン感覚で偉そうな対応で中高生で入ったら学校か警察通報で補導ニュースが地方版に乗ったくらい。あと老舗店なんてドレスコードがあったそうで上司が若い頃に、接待で使ったらしい。その老舗もジャージ着たDQNなんて入店させてて信じられん!言ってた。
    金ないやつの外食は小汚い個人居酒屋だったね…

  • 54 名前:匿名 2023/05/03(水) ID:NTM2MTQwN

    >>安いのにハイクオリティという矛盾を当たり前のこととして受け取り図に乗る客と、「お客様は神様」なんて言って揉み手してきた経営陣双方の責任ですわ
    安いものにクオリティ求めてそれを甘受して、さらにエラソーなクレームつけて、店側もクレームにへーこらして

    これだよな…
    迷惑客は客じゃない、追い出される。平成初期まではそれができてた

  • 55 名前:匿名 2023/05/03(水) ID:NzQzMDU1O

    でも、少子化と言いつつ、今の学生ってどこでバイトしてるのかね?
    Z世代金無い金無いって大騒ぎしてるけど、言うほどバイトしなくても金に困ってないのかね? 飲食店以外でも求人してるけど人こないって話良く聞くけど、みんなどこ行ってるんだろ。

  • 56 名前:匿名 2023/05/04(木) ID:OTQzMDcxM

    ※55
    少子化なら需要に対して行き渡らんだろ

  • 57 名前:匿名 2023/05/04(木) ID:NzE0ODUzM

    レジャー業界も似たようなもん。
    地方の遊園地で働いてるけど、特に今みたいな繁忙期の酷使のされ方がバレてるから確実に地元民は働きに来ない。
    結果的に短期のリゾートバイトで繋いでいくけど、育ったと思ったら去っていくから人員が充実しない。
    極短期を破格の時給で募集かけたらレギュラースタッフの反感買うし、もう詰んでるわ。
    でも朝から晩までの延長営業に踏み切るんだから上層部まるごとアタオカ。

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク