人気ページ

スポンサードリンク

検索

アクセスランキング

24件のコメント

「赤ワインに真珠を1カ月間漬け込んでみた実験、真珠の変わり果てた姿に衝撃を受ける人が続出」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2023/03/07(火) ID:MTQ1NzA5M

    ワインでどう変化するかという点はともかく
    真珠が酸性にもアルカリ性にも弱いのは高校レベルの教育を受けていればまぁ分かるよね

  • 2 名前:匿名 2023/03/07(火) ID:MTQxNTYwN

    ほうれん草はマジであかんぞ。
    社食の小鉢に毎日ほうれん草のお浸し付けてたら、半年で尿管結石が再発したからな。なお4回目の模様。

  • 3 名前:匿名 2023/03/07(火) ID:MTM0NzIxN

    ぶどうに含まれる酒石酸とカリウムカルシウムが結合すると出来ると
    あるね
    つまりワインと、カリウム多い果物やチーズなどの乳製品は結晶化
    しやすくなる?

  • 4 名前:匿名 2023/03/07(火) ID:MjU3MDY0O

    変わり果てた姿

    別のもののように変わってしまった姿。
    一般的に悪い状態に変わる意味で用いられる。
    事故や災害などで犠牲になった人や動物などの死体を指す場合が多い。

  • 5 名前:匿名 2023/03/07(火) ID:MTg2ODYxM

    ロッシェル塩はDr.Stoneでも出て来ただろ。(携帯というか無線通信機作成)

  • 6 名前:匿名 2023/03/07(火) ID:MTI0ODIwM

    クレオパトラは高価な真珠を二つにわって青汁に沈めて飲み干した
    シーザーの時代から愛されてきた健康飲料青汁、いまなら

  • 7 名前:匿名 2023/03/07(火) ID:MTI1MzEzN

    クレオパトラがワインに真珠を溶かして飲んだと言う逸話があるが、多分ワインじゃなくワインビネガーで真珠溶かしたんかなー?と思う

  • 8 名前:匿名 2023/03/07(火) ID:MTgwMzgwO

    そも、普通じゃん。
    酸(汗など)、水に弱い
    成分は炭酸カルシウム  ってのは常識じゃね?

    なので、真珠のネックレスとかのお手入れは
    柔らかい布で拭く
    (汗がついたからと水洗いもダメっぽい)

  • 9 名前:匿名 2023/03/07(火) ID:MTQ5MTM5N

    ※7
    世界の歴史を読んでからいくら真珠が酸に弱いからってそんな超スピードで溶ける真珠って何だよって昔から思ってたわ

  • 10 名前:匿名 2023/03/07(火) ID:MjU4ODYyN

    酸性条件で炭酸カルシウムが溶け、酒石酸塩が結晶化した
    ・・・・・・初歩的な化学なんだが?

    ※7
    「真珠の粉末を酢に溶かしたモノ」をワインに入れたんじゃなかった?

  • 11 名前:匿名 2023/03/07(火) ID:MjQ3ODcwN

    宝石は案外儚いよな
    ダイアモンドも燃えてなくなるし

  • 12 名前:匿名 2023/03/07(火) ID:MTU2NjgzM

    ワイン恐ろしくて飲めんわ。

  • 13 名前:匿名 2023/03/07(火) ID:MTQwODczN

    尿結石ググったら血がついててヒエッてなった。

  • 14 名前:匿名 2023/03/07(火) ID:MjYxNDA5N

    やるとどうなるかはなんとなく予想ついたけど、どうなるかは正直考えたこともなくて知らなかったわ。こういうのが知識ってものなんだろうか。

  • 15 名前:匿名 2023/03/07(火) ID:MTY1MDEzN

    尿結石ってこんなのなのか…

  • 16 名前:匿名 2023/03/07(火) ID:MjU3OTkzN

    これさえ食べれば大丈夫なんてものはないからな
    ほうれん草やコーヒーも結石のぞけば体にとてもいいものなんだ
    尿結石の対策は「水分」とにかく、体を冷やさない程度に水分をとっとけ

  • 17 名前:匿名 2023/03/07(火) ID:MTM4NTg4N

    勘違いしている人が多いけど、ホウレンソウに多く含まれるシュウ酸(蓚酸)と
    ワイン等に含まれる酒石酸は別物ですよ・・・・・・

  • 18 名前:匿名 2023/03/07(火) ID:MjQ4MzUxM

    これ、真珠だから結晶化しやすいとかあるのかな
    ガラス玉でもできるんだったらやってみたい

  • 19 名前:匿名 2023/03/07(火) ID:MTM3MjUxO

    鉱物好きだから、母石に結晶ついてる感じが
    ちょっとテンション上がった

  • 20 名前:匿名 2023/03/08(水) ID:MTQzMDgxM

    次はファンタグレープでチャレンジだ
    多分SNSに上げれないと思うけど

  • 21 名前:匿名 2023/03/08(水) ID:Mjk1ODQyO

    ※18
    元々結晶化しやすい性質(ワイン樽の底から多量に発見されたので
    「酒石酸」という名前になった)だよ。

  • 22 名前:匿名 2023/03/08(水) ID:MTY3ODUwN

    錬金術から化学の世になった頃、ドイツで凹面鏡を使った太陽炉でいろいろな物を完全燃焼させて成分を調べる試みが行われた、日本刀や伊万里の陶器も調べられたようだがある日、ダイヤモンドも炉でくべられドキドキしながら炉を見たら煤になってしまった時の落胆といったらなかっただろう。

  • 23 名前:匿名 2023/03/09(木) ID:MzE4NDIxN

    ロッシェル塩かな
    ドクターストーンで見た
    まあ違うかもしんないけど

  • 24 名前:匿名 2023/03/09(木) ID:MjYzOTIyN

    ※11
    ほぼ満遍なく強い宝石ってエメラルドだっけ
    ダイヤは構造的に衝撃にも弱いからなぁ(ダイヤカット職人も「鉄の」ノミで加工してる)
    何が永遠の輝きやお前

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク