「「原価をそのまま反映した売価なら現実離れした店頭価格になる」と商社が憂慮、業界関係者は仕方ないと腹をくくらざるを得ない」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2023/03/01(水)
ID:MjIzODM1N
どこぞの輩が
「じゃあ韓国のりじゃんじゃん入れましょう」
って本気で考えているだろうな。 -
2 名前:匿名
2023/03/01(水)
ID:MTc4MzE0N
横が「海苔は海の半導体」とほざいていたか漸く分かった
単にいま品薄で高騰しているからだ -
3 名前:匿名
2023/03/01(水)
ID:MTc4ODUxN
海苔を嗜好品とか言ってんの初めて見たそれより※1にある様な事考えてるの居そうだな南鮮のゴミみたいな糞海苔はいらんぞー
-
4 名前:匿名
2023/03/01(水)
ID:MzAyMTMyM
教科書通りの需要と供給の話にしか見えないな
「海苔は嗜好品だから500円まで」の縛りプレイもノリでやってそう -
5 名前:匿名
2023/03/01(水)
ID:MzU0Nzg3N
原価が上がったんだったら値上げも仕方ないって消費者も納得するんじゃねえの
今まで原価が下がった時に値下げしてきているのであれば、の話だけど
農産物海産物はそのへん厳しいわな -
6 名前:匿名
2023/03/01(水)
ID:MjI0NTcwO
商売やってる奴なら分かると思うけど、
商社がかむと、上代をいま売ってる価格の3倍ぐらいをつけろと言ってくる
そんな高くちゃ売れないよというと、売るのは俺たちだから、言うことをきけって感じ
でも実際売るとダンピングだからな、今売ってる価格ぐらいの儲けしか出ない
それでマージンを商社は持っていくからな
いったい何やってんだと、いつも思うよ -
7 名前:匿名
2023/03/01(水)
ID:MjU3NjA1O
海苔は風味を楽しむものであって栄養価は期待できないから、普段は食べないな。
-
8 名前:匿名
2023/03/01(水)
ID:MTAwOTE1M
まあ確かに海苔はなきゃないでなんとかなるからなあ
-
9 名前:匿名
2023/03/01(水)
ID:ODI4NTE2M
<`∀´>安い海苔ならあるニダ
-
10 名前:匿名
2023/03/01(水)
ID:NzEyODEzN
産地偽装で韓国産流通したらいやだな
-
11 名前:匿名
2023/03/01(水)
ID:MTc4MzIwN
うまい海苔はほんとにうまいからなぁ
最悪今年は高くて食えなくてもいいから安定供給を目指して欲しい -
12 名前:匿名
2023/03/01(水)
ID:MTc4Njk1M
朝 鮮 海 苔 を 買 っ て く れ
そう言いたいんじゃないかね?
この記事 -
13 名前:匿名
2023/03/01(水)
ID:MjEyMjcwO
※10
偽装に使えるほど高品質の海苔は韓国に存在しないからその心配だけはない
海苔はマジで値段が50円変わるごとに味が全く違うから騙しようがない
ただ、スーパーやコンビニのおにぎり巻き寿司類は今よりも韓国産使用のが増えるかもしれないからそこは要注意 -
14 名前:匿名
2023/03/01(水)
ID:MjM1NjY5M
寡占化すすみすぎて生産がやってられない
-
15 名前:匿名
2023/03/01(水)
ID:MjIzODM1N
海苔屋もなんだかなーだわ。
今じゃ1週間先までピンポイントで風向風速が予想できるのに、なーんも対策取ってなかったんだから。っていうかそういう事ができるってこと自体知らない。
翌日から刈り取り始めようとしていた、って大泣きしていたが、1週間前にわかっているのに何故対策しなかった? 1週間ぐらい早刈りしても何も品質変わりないだろが。 -
16 名前:匿名
2023/03/01(水)
ID:MjU3ODg0N
海苔に限った話じゃないが、原価を反映させないから賃金増やせないんだろ
原価削れない、輸送費・燃料費削れない、家賃削れないって人件費削るしか無い状況は問題あるだろ -
17 名前:匿名
2023/03/01(水)
ID:MTc4ODUxN
物価上がれば給料上がると思っている人がまだいるんだな・・・。
-
18 名前:匿名
2023/03/01(水)
ID:MjAyMjI5M
だからといって採算も合わんような価格なんか商社が強要してんじゃねーよ。
-
19 名前:匿名
2023/03/01(水)
ID:MTcwMzgxN
恵方巻とかいうローカルイベントを全国区にするから生産が追いつかないんだろ
-
20 名前:
2023/03/02(木)
ID:NjA0NzU2N
海苔も練り物も高い物は段違いの味だしな。
朝鮮海苔なんて、箸にも棒にもかからんわ。 -
21 名前:匿名
2023/03/02(木)
ID:NDcxMjc5N
※13
まじそう、あっちの海苔は厚さなんか同じなんだが、
家で使う海苔、買ったり贈答品の混在で時たま全然透けない海苔がある
まともな寿司屋の海苔(外国産もあるかも)は間違いなく噛み切れるんだが、全く透けない海苔は湿気っても噛み切れない。水に溶かすと間違いなく海苔なんだが
これで巻き寿司作って食うと悲惨、寿司飯ボロボロ
不作ってアサリと同じで海がきれいになりすぎたのもあるんじゃないかと -
22 名前:匿名
2023/03/02(木)
ID:NDE3MjAwM
値段そのままに質を落とすか韓国産の海苔にしますねとか逆に売れないわ
今まで通りの値段で売りたかったら新しいブランド作って格安海苔として売ればいい
なんで今までのブランドを投げ捨てさせようとするのか -
23 名前:匿名
2023/03/02(木)
ID:NDE5NjI2M
子供のころ児童書で「未来の海洋牧場」的なイラストを見た良い子は多いが、海苔・昆布・ワカメ・海ブドウなどの養殖は世界的にも珍しい「海洋農場」なんやで、板海苔は保存がきくしキャベツなどが値上がりしても消費者は「海苔があるから平気」と思えるくらい栄養価が高い。有毒プランクトンが発生しない世界中の栽培適地で生産して、それぞれの国でローカライズして活用して欲しい食材や。
-
24 名前:匿名
2023/03/02(木)
ID:Mzg0NDg2M
もう値上げしろや、全体を底上げいないと国民の給料上がらんて。
-
25 名前:匿名
2023/03/02(木)
ID:NzMwNDcxM
良い海苔を食べる直前に少し焙って薫りも食感も最高になったところを食べるのが好きなんや・・・
再生紙みたいなどっちが表かも判らんようなゴワゴワした海苔とも呼べない何かなんて食いたくないんや・・・
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります