「大谷翔平選手・大坂なおみ選手がアメリカで集団訴訟を受ける凄まじい展開に、広告塔になっただけでも罪だ」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2022/11/17(木)
ID:MzAzMTM0N
どこのアメリカ人が訴えてるニダアルか?
-
2 名前:匿名
2022/11/17(木)
ID:MzA0MDUyN
アメリカンドリームやな(笑)
-
3 名前:匿名
2022/11/17(木)
ID:MzI2OTQ0N
大谷の盛り上がりが露骨でうさん臭かったからな
もっともMLB自体がアカンのか大谷もアカンのかは分からんがw -
4 名前:匿名
2022/11/17(木)
ID:MzAzMTM2N
あわよくばスター選手から大金をせしめられるという実に卑しい人たちだね
そういえば株価が下がって損したから補填しろと訴えた韓国人がいたっけ
同類かな? -
5 名前:匿名
2022/11/17(木)
ID:NTc4NDUzM
1番利用してたのか朝鮮
-
6 名前:匿名
2022/11/17(木)
ID:MTc1MzYxM
「広告塔になっただけでも罪」だろそりゃ
安愚楽牧場とか、壺とかもう永遠に言われるんだし -
7 名前:名無しさん
2022/11/17(木)
ID:MzY5NDU5N
半端な出演料じゃないよね
-
8 名前:匿名
2022/11/17(木)
ID:NjAwNDkxO
詐欺組織の宣伝したんだから投資の失敗云々は関係ないだろ
-
9 名前:匿名
2022/11/17(木)
ID:NjAxNDc1N
>6:名無しさん
>投資の失敗を人のせいにするな
コレだよなぁ -
10 名前:匿名
2022/11/17(木)
ID:MzI2ODkwN
三段論法
金は持っている奴からでないと取れない。
大谷は、大金をもっている。
大谷からむしり取ればよい。 -
11 名前:匿名
2022/11/17(木)
ID:MzAzNzY3N
まぁ有名人が広告塔やってるから大丈夫って判断するのも大概だが
反社のパーティ出て干される芸能人もいる訳だし
報酬分の範囲で何らかの制裁は有っても良いのかな
仕事は選べよと -
12 名前:匿名
2022/11/17(木)
ID:MzI2ODIyO
なおみなら得意の鬱とポリコレでなんとかするだろ
-
13 名前:匿名
2022/11/17(木)
ID:MzYxMjI0M
※3
両方だろ、大谷はFTXがMLBのスポンサーだったから安心して仕事を受けたって推測があるし本人も世間知らずのお坊ちゃんっぽいし -
14 名前:匿名
2022/11/17(木)
ID:NDI4MTcxM
> 広告塔になっただけでも罪だ
マジレスすると、破綻して経営者が資産隠し決め込んでる会社に求償するより、がっぽがっぽ稼ぎまくってるアスリートを標的にしただけってことだろw
米の弁護士はハイエナ顔負けやでえ~w -
15 名前:匿名
2022/11/17(木)
ID:NjI5ODQ0M
電子レンジ裁判、トヨタ裁判再びか
アメリカは恐ろしいねえ・・・ -
16 名前:匿名
2022/11/17(木)
ID:MzUwODE1N
そら見ろ
暗号通貨なんか信用出来る訳ないだろ -
17 名前:匿名
2022/11/17(木)
ID:MTQwODQ5O
スーパー弁護士軍団に返り討ちだろうに
-
18 名前:匿名
2022/11/17(木)
ID:NDI4NTU3N
勝ったら自分の手柄、負けたら他人のせい
ほんなら利益得た投資家は、大谷選手らに金を払えばいい。それでトントンだな。めでたしめでたし。
最初から投機なんてすんなよ。無責任な奴を甘やかすな。 -
19 名前:匿名
2022/11/17(木)
ID:MTQwODQ3N
「ヤバイよヤバイよー」
-
20 名前:匿名
2022/11/17(木)
ID:MzI3MTQ5N
イメージと名誉の毀損でカウンター食らわせたら陪審員はみんな大谷に味方するんじゃなかろうか
-
21 名前:匿名
2022/11/17(木)
ID:MzU5OTI0O
リーマンショックの時はどうだったんだろうね?
リーマンブラザーズを始めとしたサブプライム系の企業の広告塔になった有名人は、訴えられたんかね? -
22 名前:匿名
2022/11/17(木)
ID:MTc0OTQxO
投機なんだから確実に自己責任だよ。
でも、アメリカだからなぁ。黄色人種への風当たりはきついから負けてしまうかも。 -
23 名前:匿名
2022/11/17(木)
ID:MzQxOTcxO
スレ73
加えて、『懲罰的賠償』まであるからな… -
24 名前:匿名
2022/11/17(木)
ID:NjM3NTE1O
安愚楽牧場で損した奴が、海江田万里を訴えたのをおもいだした。
判決は賠償責任なしだった。 -
25 名前:匿名
2022/11/17(木)
ID:NjIwODk1M
大阪と大谷が訴訟された、と言いたいだけの記事
正当性とか関係ない
悪意しかない -
26 名前:匿名
2022/11/17(木)
ID:MzE2MzM5M
これ認めたら、今後あらゆる広告に出る人物は訴訟の対象になるけどアメリカはそれでいいの?
-
27 名前:匿名
2022/11/17(木)
ID:MzMyMTcwN
弁護士小室圭の出番だな
-
28 名前:匿名
2022/11/17(木)
ID:MzI2ODYzN
被告人
トム・ブレイディ
ジゼル・ブンチェン
ステフィン・カリー
ゴールデンステート・ウォリアーズ
シャキール・オニール
ウドニス・ハスレム
デビッド・オルティス
ウィリアム・トレヴァー・ローレンス
大谷翔平
大坂なおみ
ローレンス・ジーン・デビッド
ケビン・オレアリー
米紙「トム・ブレイディ、ジゼル・ブンチェン、ステフィン・カリー
、シャキール・オニール、デビッド・オルティスらが訴えられる」
日本人「大谷が訴えられた!あと大坂も」
良くも悪くもほんと大谷にしか興味ないんだな
万が一負けたとしてもどうでも良すぎるだろ
このメンツが全員イメージダウンするのか?(笑)
そもそもイメージダウンってどこでだよ、日本限定の話? -
29 名前:匿名
2022/11/17(木)
ID:MzQ2MDQ5M
暗号資産
ワロス -
30 名前:匿名
2022/11/17(木)
ID:NjIwODk1N
これで有罪になるのなら当然メディアで
「政府より信用できる」だの「無担保でもステーブルは成り立つ」だの言って宣伝していた報道や自称識者や紹介サイト管理人も同罪だよなぁ? -
31 名前:匿名
2022/11/17(木)
ID:NDM5MDc3O
投資は自己責任
まして仮想通貨
何でもかんでも告訴の国で賠償請求し過ぎだ、 -
32 名前:匿名
2022/11/17(木)
ID:NjM4NDU1N
そもそも仮想通貨という詐欺商法で儲けられると思った奴がアホなんだが
-
33 名前:匿名
2022/11/17(木)
ID:MzgwNTIzM
無茶苦茶なやり方だけど、それはそれとして有名人が変な会社の広告塔なんかするなよ…
-
34 名前:匿名
2022/11/17(木)
ID:NTMzNjMyO
どうせ一番利用していた韓国人が言い出してるんだろ
-
35 名前:匿名
2022/11/17(木)
ID:MzI3MTQ5N
※28
良くも悪くもなく興味ない以前に知らない
俺が言ってるのは大谷のイメージが下がるからじゃなくて
そういう言い分で反撃に出ることも可能だろうってだけのこと
全くの言いがかりだということは大半の人間の共通理解でいいはずだし -
36 名前:匿名
2022/11/17(木)
ID:MzU5OTI0O
TKO木本「アメリカやべーニダ」
-
37 名前:匿名
2022/11/17(木)
ID:NDAwOTU3N
※7
出演料も暗号資産で貰う契約だったとか。 -
38 名前:匿名
2022/11/17(木)
ID:NjMzMDIyO
原告の勝手な投機失敗に大谷の責任は無いけど、暗号資産会社の広告出てた時点で世間知らずなのかなとは思った。
-
39 名前:匿名
2022/11/17(木)
ID:MzYxMjI0M
※26
いやもうすでに広告塔やった有名人が一緒に訴えられた事例なんてアメリカでは以前から結構あるぞ -
40 名前:匿名
2022/11/17(木)
ID:MzYwMjU1N
>>28
ビッグネームすぎる
この名簿の中じゃ、大谷なんてまだ青二才のひよっこだな -
41 名前:匿名
2022/11/17(木)
ID:NjI5MjIzM
投資家って韓国人みたいなメンタルしている奴が多いんだな
-
42 名前:匿名
2022/11/17(木)
ID:NTEzNTMwN
これは人種差別の可能性が強いと思う。
-
43 名前:匿名
2022/11/17(木)
ID:MzIzOTU3N
>>41
前の記事で韓国が一番FTXを使ってたって話もあったし、
そのものズバリが訴訟をやってんじゃね? -
44 名前:匿名
2022/11/17(木)
ID:NDI4NzM4M
取引増のインセンティブを受けてたんなら、逆に破綻した責任を被るかもしれんが、そういうの関係無しに破綻した責任だけ求めるのは理屈に合わんだろ。
-
45 名前:匿名
2022/11/17(木)
ID:NDM5MDA4O
じゃ、儲かったら宣伝でた人に払うんだな? も通らないといちゃもんがな。
-
46 名前:匿名
2022/11/17(木)
ID:MzYxMDYzO
大谷はちゃんとしたエージェント付いてるから大丈夫そうね…
自称日本人のBLM大好きなクソは知らんあんな活動に対応許すエージェントがちゃんとした契約結んでるかは大いに疑問w -
47 名前:匿名
2022/11/17(木)
ID:MzAzMTMzM
ちょっとそれは無理筋じゃない? 例えば明らかに反社とかさ、怪しい団体の宣伝をしたというわけでなし。
-
48 名前:匿名
2022/11/17(木)
ID:NDM4ODk5O
>>46
大谷選手(のマネージメント会社)・球団・エージェント間で
責任の押し付け合いが発生しそう・・・・・・ -
49 名前:匿名
2022/11/17(木)
ID:MzgwNTE3N
コリアン大火病中
-
50 名前:匿名
2022/11/17(木)
ID:NDE0MDc1N
日本だと吉本のマネージメント問題の本質だわな。
仕事を取ってくれば調べるし、だからこそギャラの割分もある。 -
51 名前:匿名
2022/11/18(金)
ID:MzIxNjM2M
人種差別反対!にしても気安く受けたらヤバいです。立派な企業だと思ったのかな。
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります