人気ページ

スポンサードリンク

検索

アクセスランキング

67件のコメント

「コピー制限規格を導入したことでNHKのスクランブル放送が不可能になったと専門家が指摘、地上波では技術的に困難である」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2022/09/12(月) ID:MjE0ODIyM

    スクランブル化できないんなら停波しろよ。

  • 2 名前:匿名 2022/09/12(月) ID:MjE0NDUwM

    こっちに金がもらえるんならいいよ。消音で壁に向けておくから。

  • 3 名前:匿名 2022/09/12(月) ID:MzYyNTIxM

    そもそも対価払ってるんだからNHKにRMP付ける意味が無いし
    コピー回数ガーとか受信料ガーってんなら海外で只見させてるのと辻褄合わないし
    B-CASは独占禁止法に引っかかってるんだから仕事させろよ

  • 4 名前:匿名 2022/09/12(月) ID:MzY2NjAyM

    偏向報道をするNH〇なんて見る価値なし

  • 5 名前:匿名 2022/09/12(月) ID:OTk0Mjc0N

    現在の仕組みだと困難だからできないというなら、
    現在の仕組みでインターネット放送は困難だと思うのでしないでほしい
    今ある施設・設備を使って放送することだけ考えて

  • 6 名前:匿名 2022/09/12(月) ID:MjM3NTc2M

    提灯記事。

    >スクランブル放送を行うことが技術的に困難

  • 7 名前:匿名 2022/09/12(月) ID:NTUxMDUzM

    出来ないというのは嘘つきの言葉なんです

  • 8 名前:匿名 2022/09/12(月) ID:MjE0NDU4N

    たぶんスイスみたいにインターネット環境があればテレビ持ってなくてもテレビ視れるよねって流れになるだろうから議論するだけ無駄

  • 9 名前:匿名 2022/09/12(月) ID:MjQ2NjY1O

    パソコンとスマホで情報は問題ない。
    弱い岸田文雄政権は反日マスコミとテ口組織に何時まで好き勝手させておくのか。

  • 10 名前:  2022/09/12(月) ID:NDQ3MDM3O

    中国韓国から受信料徴収しろ

  • 11 名前:匿名 2022/09/12(月) ID:ODU1NTY0M

    できない訳ないだろう。料金払ってないとしつこい位に払えメッセージが出てくるんだから。
    はよスクランブルを掛けろや。なんで金払ってない奴も観られるんだよ。不公平だろどう考えても。

  • 12 名前:匿名 2022/09/12(月) ID:MzA5MDcwN

    ワンコイン、つまり月・500円で、ニュース、天気予報、幼児番組、質の高いドキュメンタリーを流すだけなら、この価格で文句はでないだろう。(子育てした人なら、NHKの幼児番組は有用だとわかると思う)それ以外の放送はスクランブルをかける。

    NHKがしている放送技術の開発は国の専門機関がやればいい。紅白もいらないと思うが、大みそかに放送しないと老人世帯が文句を言うだろうから、これは残して、後のBS放送とか歌番組とかの娯楽番組を見たい人はスクランブル解除するためにお金を数千円はらえばいいと思う。

  • 13 名前:匿名 2022/09/12(月) ID:MTE2Nzk4M

    「NHK利権ヤメロ!」と言う言葉を流行らせようw

  • 14 名前:匿名 2022/09/12(月) ID:MzA5OTg2M

    営利企業より受信料が高い。
    拉致事件についての放送命令も嫌がるのに、公共放送の資格なんてない。

  • 15 名前:匿名 2022/09/12(月) ID:MjE0NDI1M

    うるせぇ、いいからさっさとやれよ。

  • 16 名前:匿名 2022/09/12(月) ID:NDA3MjgzO

    >>51
    >もうそもそもチューナーレステレビが台頭してきてるから
    いちいち言い替えせんでもモニターでよくね?

  • 17 名前:匿名 2022/09/12(月) ID:MjU0NzE0N

    いいからNHKは解体しろ

  • 18 名前:匿名 2022/09/12(月) ID:MTIxMjQxM

    NHKも民放の様に広告で収入を得たらいいんだよ

  • 19 名前:匿名 2022/09/12(月) ID:MjE0NDIyO

    そもそもスクランブルかければコピー出来ないんだが?
    試聴させないためのスクランブル、どう言う理屈で言い訳してるんだか

  • 20 名前:匿名 2022/09/12(月) ID:MjMwNjk3O

    TV持たなきゃ関係ない話
    NHKはTV離れを促進したいわけね

  • 21 名前:匿名 2022/09/12(月) ID:MjgyNjgxM

    こうやって平気で捏造するのがマスゴミです。
    これで、知識の無い人は、あぁそうなんだ~とかになるだろ。
    そういうのを意図的にやってるんだよ。本当にこういう嘘付きは
    罪深いよ。嘘、大げさ、紛らわしいなんてACの広告を出している側が
    嘘、大げさ、紛らわしい事をやりまくってるからな。

  • 22 名前:匿名 2022/09/12(月) ID:NDA4NDI3N

    やられると困るからやらないだけで、やれない訳じゃない。
    国営放送化してニュースとバイアスの無い教育放送だけやってればいい。

  • 23 名前:匿名 2022/09/12(月) ID:NDI0ODg1O

    BSにもコピー制限あるよね?なんで地上波とBSは違うんだ?

  • 24 名前:匿名 2022/09/12(月) ID:MjY5MzcwO

    NHKは国営でもなく民営でもなく民営に近い公共機関らしい
    こんな訳の分からない機関に何故強い権力があるのか不思議だ

  • 25 名前:匿名 2022/09/12(月) ID:NDQ2Mzk4N

    頭のいい人たちは、できない理由を探し出すのが本当にうまいよねw。

  • 26 名前:匿名 2022/09/12(月) ID:MjMyOTIyN

    民放を道連れにして消えればいいよ
    どっちも不要だから

  • 27 名前:匿名 2022/09/12(月) ID:MjEzOTc3N

    500円ならって言うけどさ、
    amazon prime 月額500円だけどNHKにはそれほどの価値もないだろ・・・

  • 28 名前:匿名 2022/09/12(月) ID:MjU1NTg5N

    それ言ったら立花バカシがやってる事は茶番て事じゃん

  • 29 名前:匿名 2022/09/12(月) ID:MjY5MTQ3M

    新幹線付近の有線放送でも月550円以下!NHK受信料は500えんでも高過ぎ!!!

  • 30 名前:匿名 2022/09/12(月) ID:MTE3MzI2O

    それ以前に、当初(地デジ前の議論云々の頃の説明)は『速報とかは別レイヤーでの表示(オーバーレイ)が可能なので、録画しても快適っす!』な説明してただろ!

  • 31 名前:匿名 2022/09/12(月) ID:MjMwNjg2O

    クソみたいな理由やん
    グダグダ言ってないで、スクランブルにして、有料化シル!!!!
    ついでに日本海側で強力な電波で放送して、韓国でも受信できるようにしてるのをヤ・メ・ロ
    ・・・・つうか、これを切りたく無い、切れないからの戯言だろ?

    >もし地デジでNHKがスクランブル化してしまうと、
    > RMPのみ搭載する機器では
    >スクランブル解除する方法がありません。

  • 32 名前:匿名 2022/09/12(月) ID:MjM3NjM0N

    ニコニコのNHKとか、笑えるほど誰も見てないからなあ
    特亜はタダで見てるんだから、犬HKでイインダヨ

  • 33 名前:匿名 2022/09/12(月) ID:MjEzOTc4O

    不可能だ、困難だというだけで、詳しい技術的な説明が皆無のNHK擁護記事

  • 34 名前:匿名 2022/09/12(月) ID:NDA4MzY4N

    受信料がたんまりあるんだから、それ使って契約者しか見れないシステムを前提に作り直せばいいだけ。
    2013年に導入されたなら、更改してもいいのでは?

  • 35 名前:匿名 2022/09/12(月) ID:MjMxODI0O

    国民から見たら知らんがなという話でしかない
    NHKの都合を押し付けるな、できるように変えるなり作るなりやれよ
    そういう態度を続ける限りTV離れの原因のひとつであり続けるだけだ

  • 36 名前:匿名 2022/09/12(月) ID:MjMxODIyN

    見ないのに払う

    これダメだろ

  • 37 名前:匿名 2022/09/12(月) ID:MjI3Nzk1M

    わざとですぅ~(゚∀゚)アヒャ

  • 38 名前:匿名 2022/09/12(月) ID:MjU3OTY3O

    NHKを失くせとはいわないけど今のNHKは利権も含めて大き過ぎるんだよ
    地方局にあんなに人がいて何人もアナウンサー置いたり、ホールや複数の大きなスタジオ持ってたりする意味ある?
    民放の地方局なんて社長以下全ていれても数十人だよ
    NHKエンタープライズはじめ関連企業の存在やそこへの天下りもおかしい
    NHKは分割して最低限の公共放送とそれ以外の民間企業として再構築した方がいい
    特にNHK放送技術研究所みたいな研究機関は独立した国立研究開発法人とすべき

  • 39 名前:匿名 2022/09/12(月) ID:MjQxNTAwN

    ブラタモリも最近見なくなったし、紅白も録画しなくなった
    夜のニュースも見るのないから付けてるだけだし
    もう2000円の価値ないんだよ
    放送技術の研究なんて意味ある?
    ニュースだけ存続させればいいんだから月300円くらいでいいだろ?

  • 40 名前:匿名 2022/09/12(月) ID:MjI3ODQwN

    朝・鮮・人による捏造従軍慰安婦放送を、世界に向けて大々的に繰り返し放送し、日本を貶しめ、かつ甚大なる損害をもたらした放送局に、なぜ視聴料を支払わねばならないのか、納得できる態度を示してくれれば、支払いますよ。

  • 41 名前:匿名 2022/09/12(月) ID:MjUzMjA2M

    >B-CASの仕組みを利用することで、NHKがスクランブル放送を実施すること自体は不可能ではありません。しかし、地デジに関してはB-CASとは別にRMPという仕組みが2013年に導入されたため、地上波でスクランブル放送を行うことが現状は困難な状態になっているのです。

    出来ないとは言ってないから、出来ますよね?(圧力)

  • 42 名前:匿名 2022/09/12(月) ID:MjUzMjA2M

    円盤とかは、コピーガードする為に、涙ぐましい努力して実現しているんだから、それをやればいいじゃん。
    本当は、確立できてるけど、それをやる時は、生殺与奪を握っている時だけ使うつもりなんでしょ?
    中国共産党みたいに、突然ブラックアウトさせたい時とか。

  • 43 名前:匿名 2022/09/12(月) ID:MjUzMjA2M

    >こんな訳の分からない機関に何故強い権力があるのか不思議だ
    情報って、大事なんだよなぁってつくづく思う。
    大日本帝国が戦争突入させられてたのも、情報戦で負けたから。
    宗教においても、情報を伝える「伝道」は、もっとも大事なこと。
    メッセンジャーとして、ガブリエルなんて大天使もいるくらい。

  • 44 名前:名無し 2022/09/12(月) ID:MjMxMDc1N

    結局は政治家の怠慢に起因してる。

  • 45 名前:匿名 2022/09/12(月) ID:MjgyNzY3N

    BSのコピーワンスもおかしい。主に有料放送局が無料放送するときに、何故かコピーワンスになる。聞いた話だと有料放送時は確かコピー10だと。有料放送に加入してないので詳しく判らんし放送局によってかわるだろうし。 
    で、放送大学はB-CAS無くても見られるという。基準何? 

  • 46 名前:匿名 2022/09/12(月) ID:MjE0NDUwM

    困難なだけで出来るんだから、やれ
    この時代に電波を勝手に送り付けて金払えが成り立つと考える事自体が異常

  • 47 名前:Dai-1 2022/09/12(月) ID:MzY3NzQxN

    テレビ捨てて10年以上になるけど2度と買おうとは思わんわ。

  • 48 名前:匿名 2022/09/12(月) ID:MjI4NzEwM

    文句言ってないでテレビ捨てろっていう国からのメッセージに気づけよ
    値段下げて国民がまた白痴テレビ見るようになったらどうするんだよ

  • 49 名前:匿名 2022/09/12(月) ID:OTk0MTQyN

    見てても金払ってない奴が居るのにどうして一切見ない俺が金を払わなきゃいかんのか 制度がおかしい

  • 50 名前:匿名 2022/09/12(月) ID:MzA5NzE5N

    NHKの屁理屈なんてどうでもいい。
    とにかく払わなければいいだけの話。
    なんのかんの言っても払っちゃうおばかさんがいる限り
    NHKの調子ぶっこきは止まらないよ。

  • 51 名前:匿名 2022/09/12(月) ID:MjI4Njg0N

    新しい規格作って一定の期間後に強制的に切り替えさせればいいんじゃね?
    地デジでもうやったことだろ?

  • 52 名前:匿名 2022/09/12(月) ID:MjQ0NDQyO

    かつてのNHKは放送局だったかもしれんが、今は単なる集金装置でしかない。
    政治家や官僚の子弟を大量に飼っているから、国民からいくら批判されようが痛くも痒くもないだろう。
    結局兵糧攻め以外でこいつらを潰すのは無理だろうね。

  • 53 名前:匿名 2022/09/12(月) ID:MjY0OTAxN

    スクランブル化が難しいとか困難って言いたいのは結構だが
    だから料金を強制徴収します、じゃ世の中のサブスクリプション事業者に対して筋が通らないやん
    NHKに激怒してテレビを捨てる人が増えれば他のチャンネルまで見なくなる
    つまり今のテレビ業界とそのビジネスモデルに対してNHKは害悪

  • 54 名前:匿名 2022/09/12(月) ID:MTIzMDI0M

    緊急放送用のAMラジオの維持費用なら年間1000円くらい払っても良い
    テレビはいらない

  • 55 名前:匿名 2022/09/12(月) ID:MjY3ODUyN

    へ?日本と放送システムの仕組み変わらんアメリカとか普通に契約世帯で映る映らないを分けてるだろ?

  • 56 名前:匿名 2022/09/12(月) ID:MjI2MDI3M

    2013年に導入されたRMP云々って言ってるけど、それが原因なら元に戻してBSと同じ方式にしてスクランブルかけりゃいいだけだろ。
    スクランブル掛けない為の言い訳でしかない。

  • 57 名前:匿名 2022/09/12(月) ID:NDQxODMxM

    2038年には、今の方式は使えなくなるのだから、その前として今、全面改訂すればいいんじゃないか。
    他の民放同様にCM流すのでもいいんじゃないか。現状で、どこぞに忖度した放送しか流さないのだから問題なかろう。

  • 58 名前:名無し 2022/09/12(月) ID:MjI3ODI2N

    この記事からすると地デジはともかく、BSとインターネットはスクランブルが可能なはずですが、なぜしないのか?これが説明されていない。良い作品を作れば、スクランブルでもビジネスが成立するというのはすでに立証されているので、しない理由を簡潔に説明する義務がNHKにはあります。

  • 59 名前:匿名 2022/09/12(月) ID:MTIxNDg3N

    NHK職員1万人の平均給与1,750万円

  • 60 名前:匿名 2022/09/12(月) ID:MjgyODEwO

    技術的にできないならできるようにしろよ
    NHK技術研究所は無能の集団かwww

  • 61 名前:匿名 2022/09/12(月) ID:MjQwOTI3M

    月2千円ぽっちにグダグダ底辺がなぜこんなに多いんだw

  • 62 名前:匿名 2022/09/13(火) ID:Nzg2MTg1N

    選択の余地が、ないからムカつくんだよな

    他は消費者側に選択権があるのにね

  • 63 名前:匿名 2022/09/13(火) ID:Nzg2MTg1N

    NHKだけ見ないという選択権は無い
    なんで?

  • 64 名前:匿名 2022/09/13(火) ID:MjU1MTY2N

    災害時にB-CAS不要になる無駄の極みの制御してるのに
    RMP云々とか北朝鮮の言い訳レベルのあからさまな理由付けで笑うしかない
    そもそも支払者のみに見せるもっと強い規制をしろという話なのに
    規制を半端に弱くする話なんてどうでも良いだろう

  • 65 名前:匿名 2022/09/13(火) ID:MjU1MTY2N

    ※38
    マジな話
    NHKを潰して民間にコンテンツを分割・分配しないと民放が潰れるよ
    それをした上でもさらに合併させないと生き残れなさそうな気がするが

  • 66 名前:匿名 2022/09/13(火) ID:MTMxMjY0N

    ※61
    2000ぽっちだけど、NHK職員が反日プロパガンダやり放題でかつ年収1000万以上、ってのは止めたいんじゃないかな。俺はもっと年収上だけど、反日は止めさせたいね。国営放送にして税金に2000円入れてくれたらそれでいい。タダでさえ高い税金払ってるのに、反日に受信料取られてるのは業腹だわ。

  • 67 名前:匿名 2022/09/14(水) ID:MjMxNjEyN

    あっそ、じゃあNHKはもう死ぬしかないな
    というかとっとと死ね

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



スポンサードリンク