「調子に乗った作家が「福島の高原の別荘地」を銀行に借金して購入、建物を建てる資金を捻出できず後悔する案件が発生」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2022/09/01(木)
ID:MTkyMjQ3N
本当の田舎に住むって凄いお金かかるの知らない人が騙されるんだよねぇ〜。
そうじゃない田舎も都会の人が思ってるよりお金がかかる。
だから田舎は寂れる。 -
2 名前:匿名
2022/09/01(木)
ID:MzcxOTk4N
どんなに高額な提示をされても、中国人には売るなよ。
-
3 名前:匿名
2022/09/01(木)
ID:MjA1NTQyM
山買おうと思って調べたらこういう記事がヒットする。
だから山買おうと思ってる人ならわかりきってる。
わかりきってない人はどうするか?
調べてこういう記事から情報を得るわけですよ。
って本文22を問い詰めたい。 -
4 名前:匿名
2022/09/01(木)
ID:MTc4ODUxO
前提からして頓珍漢なクソ記事。
>150万円あるなら、10万円かけた贅沢な国内旅行を15回楽しんだほうがずっといい
10万円の旅行を「贅沢な国内旅行」なんて感じる程度の庶民が、別荘だとか田舎暮らしとか考えるだけ野暮。
>価格は500万円ほどで、その全額を銀行ローンを組んで支払いました。
500万円ぽっちを全額ローンに頼るような貧乏人が、(以下略)
単に、「身の丈に合わない生活は望むな」というだけの話で、「土地だけの山林を買うな」というのは飛躍しすぎ。
書かれた問題点のほとんどは、十分な資力があれば解決できる程度のもの。 -
5 名前:匿名
2022/09/01(木)
ID:MzU0MDcxN
公道に面しているか?ってのが一番大事やろね、公道に面していて整地して
あるなら最高やろけどそんな土地なら二束三文で手に入らんやろ
もしそんな土地があるならコンテナハウスでも搬入して誤魔化したら?
昔、原野商法って流行ったよねぇ北海道の湿地とか侵食される海岸とか -
6 名前:匿名
2022/09/01(木)
ID:MTc4Njk3M
山を買ったら害鮮ウヨっぽい奴に絡まれたり、建売買っても電柱物件(山の斜面に建っているが、支柱部分が木製柱(木製電柱再利用っぽい))だったり…
田舎は魔窟殿やな -
7 名前:匿名
2022/09/01(木)
ID:MTkyMzI1M
相続したはいいが、手入れが大変で放置している山林に目を付けて、「高く買い取りますよ」と甘い声で囁きかけるのがメガソーラーの手口だな
-
8 名前:匿名
2022/09/01(木)
ID:MTAxMDM0M
山の別荘、とか、そこで生活とか考えない方が良い
きれいな一軒家建てようと考えるのが間違いで、
休憩所感覚で中古のプレハブで十分だよ
冬場は、プレハブ内にテントや寝袋で泊まるw -
9 名前:匿名
2022/09/01(木)
ID:MTc4NjgwO
キャブへい……。(涙)
-
10 名前:匿名
2022/09/01(木)
ID:MTk5NzIwN
草木虫というより斜面じゃないのか
整地せずにカネを生み出せる方法を何とか見つけないとな -
11 名前:匿名
2022/09/01(木)
ID:MTAyNDgwO
まあこの手の話は憧れだけにしとくのが吉よな
代わりにやってくれてるYoutuberたくさんいるし -
12 名前:匿名
2022/09/01(木)
ID:MjIzODM3N
バブル時に土地買って崩壊直前に売り逃げ成功した体験談じゃねーか!?
-
13 名前:匿名
2022/09/01(木)
ID:MjAxMjQ4M
※4
こいつなら街中に土地買っても同じだろうな。 -
14 名前:匿名
2022/09/01(木)
ID:OTk1Mzk5M
タイトルの「案件が発生」って、まるで最近の話みたいに言うのはルールで禁止ッスよねw
記事を読めばわかるが福島の別荘地を買ったのはバブルの頃の話
なおバブルがはじけて値段が急落する前にこりゃヤバそうだと気配を感じて売り払っているから、ギリギリのタイミングで買った値段より高く処分できた模様 -
15 名前:匿名
2022/09/01(木)
ID:MjA1NTcyN
物を知らない都会のやつに山買わせるだろ?
そうすると後でもてあまして困った頃にメガソーラー置きましょうと声かけてまた借金させるのよ
一度カモになったやつは何度でも毟られるというシステムになってんの -
16 名前:匿名
2022/09/01(木)
ID:MTc0NDU0N
とりあえず言えることは単身者じゃ無理よ
子供でもできるどうでもいい雑用が多くやっぱ家族よねってなる
逆にいうと家族がいるなら夢みている田舎生活の可能性はグッとあがる -
17 名前:匿名
2022/09/01(木)
ID:MjA3NzkxO
経歴をチェックしたら、福島出身・政治家の家系だった
-
18 名前:匿名
2022/09/01(木)
ID:MzA1NDg1N
よっぽどの馬鹿じゃなきゃこいつが言ってるようなことにはならんよw
なにがよく下調べしてだよw今は普通にサイトでもそこそこの情報載ってるぞ
こいつが言ってるような調査レベルはみんなやってて当たりまえなんだよなぁ -
19 名前:匿名
2022/09/01(木)
ID:MzY5ODAzM
山の土地の話になると不法投棄されるとか言う奴出て来るけど、まともな道路通ってない様な人の土地に不法投棄する訳ないだろ
ゴミ積んだ見知らぬ車入ってきたら通報案件だよ -
20 名前:匿名
2022/09/01(木)
ID:MTc4OTgwM
山持ってるが、下手に道を整備すると不法投棄されるし、オフロード者が勝手に徘徊しだしてうんざりになる。
もっと悪いのはジサツ者。
ほんと迷惑だからうちの山で勝手に死なないでほしい。
私有地・立ち入り禁止、看板掲げてもロープで囲っても来るからな。
うちはせっかく作った山の道に植樹して道を消したよ。 -
21 名前:匿名
2022/09/01(木)
ID:MTc4ODUxN
都会の奴らはこういう自分の無知・世間知らずを晒して何がしたいんだ?
いや、俺だって東京含め様々県庁所在地に居住してきたからこういう奴らを都会者wと呼ぶのは何かおかしいとは思うんだが
これからは度を越した世間知らずを都会者と呼ぶことにするかな -
22 名前:匿名
2022/09/01(木)
ID:MzA3NTIxM
>実際に現地に足を運んで見て回った田舎物件は北は宮城県、南は長野県・・・まで、軽く100物件
これだけ調べまくって事情にも詳しい人が「エイヤッと500万円」。
・林野には家が建てられないこと
・建てられても、電気・水道・ガスが近くに来ていないこと
など障害が山ほどある。
まー、500万円は人生のいい授業料だったと「納得」するしかないですね。 -
23 名前:匿名
2022/09/01(木)
ID:MjExMDU0N
山買うやつは金の無駄って趣旨は理解できるが、内容が的外れ
何でキャンプ目的で山買った奴が後悔する理由にインフラ工事やらケモノに荒らされるやらの居住目的でのデメリットが出てくるんだ?
これ書いたの作家なの?素人じゃなくて?
才能ねーな -
24 名前:匿名
2022/09/01(木)
ID:MTk2MDc0O
せっかく書いたのに
急ぎすぎだつうから更新して消えたぞ
何が急ぎすぎだ、コロナでタヒね -
25 名前:匿名
2022/09/01(木)
ID:MTc4ODUwO
作曲家/作家とあるが全然知らない人だ
-
26 名前:ななし
2022/09/01(木)
ID:MjI0NTY5M
農振法の掛からない河川敷近くの耕作放棄した田んぼや畑だって、場所によっては30万~50万位のは結構あるのに(たぶん家は建てられない)何で不便な山奥をそんな高い値段で買うかなあ
-
27 名前:匿名
2022/09/01(木)
ID:MjUyNjI2N
元から家が建っている山林買えって話だろ。
役に立つ話やん。 -
28 名前:匿名
2022/09/01(木)
ID:MTQxMDQwO
山林の維持で一番きついのが不法投棄。きのこや山菜の密猟もタチ悪いが、不法投棄は放置すると自治体に指導されることもある
一つの不法投棄が次の不法投棄を呼び…となれば最後はゴミ山と化す
当然、不法投棄であっても個人の土地であるため処分費は自腹。自治体によっては助成もあるかもしれないが基本自腹を切る
電気すら通っていない山に監視カメラは難しいし、広大すぎて費用も青天井。まさか毎日張り込むわけにもいくまい
警察も動いてはくれるが、パトロールを増やすくらいが関の山で、よほど明白な証拠があるとか現行犯でもない限り解決はまずない
簡単にポンッと買うもんじゃないよ -
29 名前:匿名
2022/09/01(木)
ID:MTkyNDExN
>>23
「自分が買ったキャンプ地」に到達するまでに他人の土地や,
野生動物の住処などを通過しなきゃならないケースが多いとかなんとか。
(不法侵入や条例違反になる場合がある・・・・・・業者からの説明なし) -
30 名前:匿名
2022/09/02(金)
ID:MTk1Njc0M
山林の土地って、建築基準法とかの絡みで下手に家とか建てられなかった(許可が出ない)んじゃなかったか?
限界分譲地はそういうところだからこそ限界化してたはず -
31 名前:匿名
2022/09/02(金)
ID:MzU3NTkyN
山を買うなんて、この人、岸辺露伴センセイですかっ。
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります