人気ページ

スポンサードリンク

検索

28件のコメント

「官邸に集結した記者団のシュールすぎる姿に目撃者騒然、海外メディアでも話題になっている模様」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2022/08/24(水) ID:NzI1MDE3N

    官邸がYou Tubeと、自前のストリーミング配信したらいい。
    記者クラブの存在意義が完全になくなる。

  • 2 名前:匿名 2022/08/24(水) ID:NDg5MDM0N

    日本で一番ダメなのはマスコミなんだよな

  • 3 名前:匿名 2022/08/24(水) ID:NjA1MDIyN

    記者団、とか、徒党を組んで、揚げ足取りの質問して、印象操作して、食ってる、反社会集団www

  • 4 名前:匿名 2022/08/24(水) ID:NTM4NzcyN

    マスゴミの馬鹿記者は取材するために来てるわけじゃないし。
    花見の場所取りと同じ。脳みそが入ってる必要ない木偶人形。
    記事は全部妄想で書くだけ。もしくはコピペ。

  • 5 名前:匿名 2022/08/24(水) ID:MTk5MzE1M

    本スレ>>
    116:名無しさん
    別にコレでいいんじゃね

    だよね。これでいいよ。ただ、これだけだと悪いけど。今回は官邸記者の記者会見なんだから。

  • 6 名前:匿名 2022/08/24(水) ID:NDkxNzIxN

    まあ首相の発言切り貼りされたときの対応として、
    元の発言を残しておけるっていう面では政府としてはメリットありか?

  • 7 名前:匿名 2022/08/24(水) ID:NDI5MzIwO

    コロナ感染した岸田を喜んで叩いてたマスゴミがこれだからな・・・
    うつしたのマスゴミだったらどういいわけするんだろ

  • 8 名前:匿名 2022/08/24(水) ID:NTY1MzYyN

    日本の民度を下げているのはマスゴミと密入国者だよ。

  • 9 名前:匿名 2022/08/24(水) ID:NDI3OTU3O

    日本のマスコミはまだ昭和を生きているんだよw

  • 10 名前:匿名 2022/08/24(水) ID:NTM3MjAxN

    ISO子が失業したら困るんだろうな
    というか政治部記者自体がオワコンなんだろ

  • 11 名前:匿名 2022/08/24(水) ID:ODg3Mzg3N

    アホ記者団やな。コロナ対策ガーって言ってる奴らがこれ。

  • 12 名前:匿名 2022/08/24(水) ID:NDI5MjQzN

    初音ミクみたいに斜めのアクリル板に投写してやれば面白いのに。
    演出してやればみんな観るんじゃないw

  • 13 名前:匿名 2022/08/25(木) ID:MjA3MTMyM

    我を称えよ~

  • 14 名前:匿名 2022/08/25(木) ID:NTYxMjI2M

    >記者クラブの利権を守る為に、一箇所に集まる必要があるからね

    コロナ禍で政府やマスコミがテレワークを推奨している中で記者クラブだけは三密で棒立ち状態で記者会見とか端から見ると餌に群がるかちくだから。

    >完全オンラインにすると、身元確認の必要もないから、記者クラブのメンバーである必要は無くなる

    別に完全オンラインが駄目ならせめて官邸の記者会見室にモニターを設置して、記者会見室で記者会見していたら三密にも棒立ちで質問することもなかったのに、それか事前に質問を提出させて書面で回答すれば済む話だし、モニターを設置した官邸側も記者クラブの面々も過去の慣例にこだわり過ぎて、未だに「イット(IT)」も使えないくらい何の疑問も持たなかったんだろ。

  • 15 名前:匿名 2022/08/25(木) ID:NTYxMjI2M

    >新型コロナウイルスに感染した岸田文雄首相は2022年8月22日、首相公邸でテレワークに臨んだ。午後にはオンラインで取材を受け、その光景が注目されている。

    そもそも岸田内閣の骨格でもある内閣総理大臣と官房長官がコロナに感染している時点で自己管理がなっていないし危機管理が絶望的に無いんだよね。

    自己管理も危機管理も絶望的に無い人達が副総理も指命せずにテレワークで仕事をしようとしている時点で自分達のいまいる立場がどの様な状態なのかをまるで分かっていないんだよね。

  • 16 名前:匿名 2022/08/25(木) ID:NTMyMzY5O

    記者クラブは害悪でしか無いし良い選択では?

  • 17 名前:匿名 2022/08/25(木) ID:NTg4OTIzO

    そりゃテレワークして感染予防してる時に、密になって取材するマスメディアは危機感も管理もできるわけがない。

  • 18 名前:匿名 2022/08/25(木) ID:NDQ2OTkxM

    まあセキュリティの観点から検討した結果だと思うけど、秘密会議でない(すべて公開前提の)記者会見だからね。
    TEAMSとかニコニコ会議でも良いと思うのだけど?

  • 19 名前:匿名 2022/08/25(木) ID:NDQ1Nzk3O

    その内、ビニールカーテン越しでいいから、直接やり取りさせろ!って要求出るだろうなw。
     
    日本マスゴミの滑稽さに国民や諸外国が気付いた!ことに連中が気付いたら絶対にそうなる。

  • 20 名前:匿名 2022/08/25(木) ID:NTYxMjI2M

    >じゃあどうすればよかったのかって考えたけどYouTubeで配信するって以外になんか良いアイデアある?

    1日の死者数が過去最多なのだから療養先でゴルフや温泉に行く暇があるなら先ずはコロナ対策のパッケージを策定するなり、公邸や議員宿舎で寝泊まりして官邸で勤務して休暇は控えるべきなんだよね。

    死者数が増え国民がバタバタと亡くなっている中で、自分は休暇でゴルフを楽しんでいるとか何を考えているんだと見ててイラつくんだよね。

    総理大臣として国民の生命と暮らしと生活を守る気が無いんだったらさっさと辞めてしまえば良いのにと思っている中で療養先でコロナに感染してテレワークで仕事復帰しているアピールしているのを見せられると余計にイラつくし

    中途半端に公務復帰する位なら副総理を指命して公務を全て委任して副総理が記者会見に出席して本人は公邸で指示を出しながら安静にしていた方がまだイラつく人の顔を拝見しなくても済むんだよね。

    兎に角、自分の置かれた状況を理解していない馬鹿さ加減が目立つし腹立つわ。

  • 21 名前:匿名 2022/08/25(木) ID:NjMwMjMxO

    >20
    工作員が体制批判の長文を書き込んでるのが見え見え
    日本は自由で素晴らしい国だ

    チャイナで習近平を批判したら死刑
    チャイナで習近平を批判したら死刑
    チャイナで習近平を批判したら死刑
    チャイナで習近平を批判したら死刑
    チャイナで習近平を批判したら死刑

  • 22 名前:匿名 2022/08/25(木) ID:NDkwNzA1M

    報道の自由ランキングがと行ってるマスコミであるが、
    ランキングがその数値となる理由として記者クラブ制度が悪いと明言されている。
    なのでマスゴミにランキングを棒に政府を殴る権利はないのだが・・・やはりあいつらダメだな。
    リモートだからこそ、セキュリティ対策の仕様準拠とかほざいて囲い込めるのに、こういうアホなことをする

  • 23 名前:匿名 2022/08/25(木) ID:MjUyNzE4O

    これはマスコミがバカって話で良いんだよな?
    なんでコイツらオンラインでやんねーの?wって事で

  • 24 名前:匿名 2022/08/25(木) ID:NTEyMjA5O

    ※22
    当然のように記者クラブのことを隠して報道の自由ランキングが下がる原因は政府の隠蔽がー弾圧がーとか
    抜かすからなあいつら

  • 25 名前:匿名 2022/08/25(木) ID:OTIxMTkxN

    普通に会議室で記者が座って大きなプロジェクター使えば、ここまで変な図にはならなかったんじゃない

  • 26 名前:匿名 2022/08/25(木) ID:OTI5NzQ5N

    ギレン・ザビの演説を見つめる、ホワイトベースクルーたち。

  • 27 名前:匿名 2022/08/25(木) ID:NDQ3MTMwO

    ※20
    日本は死者数は激増してないぞ嘘つくな五毛
    死者数は減ったけど感染者数は爆発してて世界中が医療崩壊してるのは事実だが

  • 28 名前:匿名 2022/08/26(金) ID:Njg1OTYzN

    質問事項を総理官邸に事前に(文書メールとか)
    それを動画で総理が回答。それをyoutubeとかで配信。

    うん。記者も取材も要らんな。(大陸・半島に)帰っていいよ君ら^^
    まぁゴミ記者どもは質問じゃなくて質問している絵と揚げ足取りたいだけだけど

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク