CNewsによると、ロシアのドローン市場の主要プレーヤーの一つであるJSCクロンシュタットが深刻な財務問題に直面している。同社は主に、軍事・民生両用途で使用されるオリオンとイノホデッツのドローンの開発で知られている。
過去3ヶ月間で、クロンシュタットに対して40件の訴訟が提起され、総額6億2,630万ルーブルの損害賠償が請求されている。最も高額な請求額は、イノベーティブ・テクノロジーズ・アンド・マテリアルズ(1億5,110万ルーブル)と現代電気通信技術研究所(2億2,060万ルーブル)によるものだった。2023年8月には、ターボジェット・マイクロがクロンシュタットの破産手続きを進めている。2020年に発表された最新の収益データは芳しくなく、収益は20億ルーブル、純損失は36億ルーブルでした。ルスドロノポートのニコライ・リャシンCEOによると、この状況は倒産につながる可能性があるという。「サービスを提供したり製品を納入したりしたにもかかわらず、支払いを受け取っていない下請け業者がこの事実を知りました。そのため、債権者名簿への登録を求めて、一斉に訴訟を起こしているのです」とリャシンCEOは説明した。
CNewsのドローン市場関係者によると、クロンシュタット社は2年前から財政難に陥っている。主な理由の一つは、以前の戦略的投資家であり主要な資金調達源でもあったAFKシステマ社が2022年に撤退したことである。「これにより投資へのアクセスが急激に悪化し、負債負担が増加しました」とCNewsの情報筋は述べている。「そうした『資金源』がなければ、会社はキャッシュフローの不足に悩まされることになります」。制裁措置と部品価格の高騰も、さらなる圧力となっている。JSCクロンシュタット社の担当者は、この問い合わせには回答しなかった。
https://www.moscowtimes.ru/2025/08/21/krupnii-proizvoditel-rossiiskih-bespilotnikov-okazalsya-na-grani-bankrotstva-a172305
よしお前ら最前線行きな
欲しがりません勝つまでは
もう少し粘ったらロシア経済的に持たないんじゃないの?
システマ社
なんか夢のある名前だなw
>>8
暴力を受けても呼吸法だけで痛みを軽減できそう
債権者は名乗り出て下さい。
ロシア政府か丁重に対応致します。
多分国からもお金もらってないなw
ロシア企業にしてはドイツ風味なお名前
>>17
サンクトペテルブルクやらエカテリンブルクやら
皇帝(ツァーリ)以来のドイツかぶれの伝統だから仕方ない
ほぼ客はロシア軍部だろうに。払ってくれないのかな。
そこは払おうよ
国内兵器産業潰れたらAUTOじゃん
別に国営化やろ?
ドローンってそんなに売れるの?
>>41
戦争中だから軍需で売れまくってる
だけどロシア政府がインフレを認めてないので赤字なんだと思う
ルピーで払ってやれよ
たくさん保有してるんだろ?ルピー
日本みたいに戦後軍票が無価値になるとかならわかるけどなんで今なんだよw
>>56
軍に納入したけど支払いが無いからとかかな?
親露がロシアは空前の好景気だと言ってたが
最後には社会主義化すればいいからモーマンタイ
ロスケ、ドローンは畑から取れないのか
>>78
最近は兵の収穫も減っている模様
そんなことして大丈夫か?
来月CEOが変わってたりしない?
ちなみにその史上最高値となってるガソリン価格は年初比で何と50%上がってる
ウクライナはまだまだ攻撃破壊してくる
まだまだロシアのガソリン価格は上がり続ける
産油国だから資源たっぷり余裕とか言ってた間抜けもいたが甘くみてたね
ロシア政府かなり金欠
>>127
前線にいるロシア軍兵士向けに戦闘糧食を提供してる有名食品加工メーカーが操業停止したそう
ロシア政府が金欠で戦費大幅削減の煽りを受け調達費用を打ち切った影響からだって
今までも被服費や生活必需品も兵士の自腹だった上に今後は食費すら自腹だってさ非道い話さ
経済がヤバそうだね
国が支払いを渋ったとかじゃなかったか
大丈夫大丈夫
きっと中国やインドが何とかしてくれる(´・ω・`)
プーチン「黙るか最前線に送られるか、好きな方を選びなさい」