人気ページ

スポンサードリンク

検索

14件のコメント

「豊洲市場の大手業者が「食品表示制度を理解していなかった」と判明、凄まじい規模の被害が出ている」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2022/07/17(日) ID:MzU1OTk4N

    魚は取れる場所によって本当に味が変わるからね
    同じ日本でも同じ県でも場所が少し変わるだけで全く違う味になる
    しかも全く同じ場所でも味にズレが出るのは当たり前
    だから厳格な産地表示が必要なわけで

  • 2 名前:匿名 2022/07/17(日) ID:NjMzMjMxM

    ルールを
    「守らなければいけないという認識がなかった」???

  • 3 名前:匿名 2022/07/17(日) ID:NjI2NDc5M

    若干だけど業者の気持ちも分かる
    所詮遠洋漁業の産地名義なんて入港した港の違いでしかないし

    同じ漁場で獲っても中国に水揚げしたから中国産で台湾なら台湾産、でしかないんだし順法意識は低くなるよね

    アサリの産地偽装と比べると軽い問題(やっていいとは言っていない

  • 4 名前:匿名 2022/07/17(日) ID:NDM4MDY4M

    制度なのに何で「守らなくても良いんじゃね?」という認識になるのか

  • 5 名前:  2022/07/17(日) ID:NTIyNzcxO

    知っててやってたんだろ

  • 6 名前:匿名 2022/07/17(日) ID:MzM2Njc2N

    >食品表示制度に対して、守らなければいけないという認識がなかった

    ひっでー言い訳w
    「制度」って付いてるんだから守るべく定められた仕組みに決まってるだろう。

  • 7 名前:匿名 2022/07/17(日) ID:NDM4NDY3N

    うなぎの国産は確かに多いけど99.9%は養殖だからそこまで不思議では無い気はする 昔からやってるそれなりのお値段の店で喰えばまず大丈夫だろ 低価格スーパーとか弁当屋は怪しそうだが

  • 8 名前:匿名 2022/07/17(日) ID:MzYxNDAyN

    おい
    なんでアホの※1が残ってんだw

  • 9 名前:匿名 2022/07/18(月) ID:MzQ1OTQ3M

    食品産地の台湾表記はちょっと信用してないどう考えても不自然に増えすぎてる
    でも正直韓国産より100倍安心だけどね中国産の方が

  • 10 名前:匿名 2022/07/18(月) ID:Njc1OTk0M

    知らなかったふりだろ

  • 11 名前:匿名 2022/07/18(月) ID:NDU1OTI1N

    豊洲市場だけでなく中小の企業は改版されたり新規に適用された法律や制度を知らなかったりするよ。知らなかったから違反しても今まで通りなら大丈夫と思ってるところが多く法律違反してるところ多いと思うよ。顧問弁護士などがいれば教えてもらえると思うけど、雇う金が無いよね

  • 12 名前:匿名 2022/07/18(月) ID:NjM2NTgyN

    他でも指摘されてるが、知ってたけど知らなかったって言い逃れしてるだけだろ
    潰せよ、どれだけ犯罪者に甘いんだよ

  • 13 名前:匿名 2022/07/18(月) ID:MzgyMzAzM

    言ってる事が反社で草

    そら一流どころの寿司屋や料亭なんかが直で仕入れに行ったり 絶対の信用ある高い仲買しか使わんワケよな

  • 14 名前:匿名 2022/07/18(月) ID:MTQ5MTM0N

    差別云々批判されるけど食に関わる連中のモラルって相当低いのは事実やで

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク